影オヤジのつぶやき

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

影オヤジ

影オヤジ

Calendar

Favorite Blog

やっと譜読みです。 ピピノさん

web日記(楽天版) hokochan99さん
poco a poco poco a pocoさん
たこりんの★気まぐれ… たこりん0906さん
OLつれづれ草 エルモ3067さん

Comments

影オヤジ @ Re[1]:男声合唱とピアノのための「くちびるに歌を」(12/27) はざくら2005さんへ コメントありが…
はざくら2005 @ Re:男声合唱とピアノのための「くちびるに歌を」(12/27) 「くちびるに歌を」は女声で演奏したこと…
影オヤジ @ Re[1]:新人勧誘(01/31) hiroleadさんへ コメントありがとうござ…
hirolead@ Re:新人勧誘(01/31) 影オヤジさん、いつもためになる記事を読…
影オヤジ @ Re[1]:2017総括(12/26) はざくら2005さんへ コメントありが…

Freepage List

2017.07.14
XML
昨日は、筋無力症(MG)の神経内科と、胆嚢摘出の外科、2か所の外来へ受診してきた。

神経内科の方は、入院、手術お疲れ様ということと、現在飲んでいる対処療法薬のマイテラーゼに関して、手術等で体力が低下していることを考慮して、薬を減らすことはぜず、現在の1日20mgで次回外来まで続けることとなった。あと、会社に対して書いていただいたMGに関する指示書(会社が国から助成を受けるために必要)についてお話しをした。で、次回の外来は5週間後の8/17となり、この日は会社の夏休み最終日となるため有給休暇は消化せずにすむことになった。

次は、2階から5階に上がり胆嚢摘出後の外科受診。まず最初に摘出した胆嚢の病理検査結果についてだった。実は胆嚢がん患者の約30%は胆石症、まあ、逆に胆石症から胆嚢がんの確率は全然小さくなるのだが・・・で結果は、がん細胞は無し・・・ということで一安心・・・ここでがんだったりすると、胆嚢自体はもう無いので良いが、転移などを調べなければならないので・・・
ただ、胆嚢自体は慢性的な炎症を起こしていたようで、この点からも摘出は正解だった。

入院中に説明は受けていたのだが、1月に入院して胆管に落ちた胆石を取るとき、胆管に入れたステントというチューブがまだ残っているので、抜去する必要があり、これはその時と同様、内視鏡を使ったERCPという術式で行わなければならないということで、それには3泊4日の入院が必要という話だった。ということで、次回7/17(なぜか海の日で祝日なのだが、この病院は時々祝日も診療している)に消化器内科の外来に受診することが決定。その時に詳細な説明と、入院予定が決まるということ・・・結局、今年は4回入院することになりそう・・・泣





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.07.14 12:34:26
コメントを書く
[胆石、重症筋無力症、胸腺腫] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: