影オヤジのつぶやき

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

影オヤジ

影オヤジ

Calendar

Favorite Blog

やっと譜読みです。 ピピノさん

web日記(楽天版) hokochan99さん
poco a poco poco a pocoさん
たこりんの★気まぐれ… たこりん0906さん
OLつれづれ草 エルモ3067さん

Comments

影オヤジ @ Re[1]:男声合唱とピアノのための「くちびるに歌を」(12/27) はざくら2005さんへ コメントありが…
はざくら2005 @ Re:男声合唱とピアノのための「くちびるに歌を」(12/27) 「くちびるに歌を」は女声で演奏したこと…
影オヤジ @ Re[1]:新人勧誘(01/31) hiroleadさんへ コメントありがとうござ…
hirolead@ Re:新人勧誘(01/31) 影オヤジさん、いつもためになる記事を読…
影オヤジ @ Re[1]:2017総括(12/26) はざくら2005さんへ コメントありが…

Freepage List

2017.11.26
XML
カテゴリ: 合唱

全国大会2日間全団体の演奏を聴きました。さすがにレベルが高い演奏ばかりでした。各部門の1位は、都留文、ソレイユ、雨森先生2団体でした。ソレイユを除いては、技術的というより、精神性が高く聴衆の心を引き込む感じでしょうか?それと会場の音響・・・たしかに素晴らしいのですが、全体の響きというより、一つ一つの音が綺麗に聞こえてくる感じで、西洋音楽の元になっている教会の響きとは違ったように感じました。もしかしたら合唱としてのブレンドが難しかったかもしれません。

10年ぶりに聴いた全国大会、初めて聴いた団体も多く、それぞれの団体の特色もよく出ていてとても楽しかったです。しかし疲れました。これならきっと歌っていた方が精神的には楽だったでしょう。でも、これも聴くことの重要性の一つだと感じています。

出場された団体の皆さん、お疲れ様でした。そして素晴らしい演奏ありがとうございました。あと運営に関わっていた方々もお疲れ様でした。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.11.26 22:13:12 コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: