か組の意気地

か組の意気地

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

か組の真

か組の真

Freepage List

2025.11.19
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
毎年、上宿区の祭礼、山車曳き廻しに際しまして、多大なる御厚志を賜りありがとうございます🙇

今年の御返しのタオルの図案は「壇之浦の八艘跳び」をイメージ❗
余分な背景を無くし、波の上を優雅に翔ぶ義経を描いてもらいました😁
壇之浦=海、ということで、青ベースを意識しました❗
いかがでしょう❔

意外に、他町さんの御返しは、開けずに大切に仕舞いこんでる⁉️おいら😅
大昔に💦書いた気もしますが、きっと今は・・・300種類くらい衣装ケースに眠っているでしょう💡
時間ができたら、もう一度数えてみようかな?
人気投票なんかをやったら、面白いかもしれないですね😆

本気でやったら・・・炎上しそうですね😅佐原界隈では・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.11.19 18:49:24 コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Favorite Blog

祭礼Station IchIさん
天神祭禮記 笛吹天神さん
龜八ひろば 鬼斗さん
~神人和楽~ とっこう8111さん

Comments

か組の真@ Re[1]:しくじった。(07/03) 梅雨空さんへ コメントありがとうございま…
梅雨空@ Re:しくじった。(07/03) 東庄なら、はやし食堂、たなか庵がオスス…
か組の真 @ Re:フロルドラーダ🐴は・・・。(05/03) フロルドラーダ🐴は、左前の橈骨遠位端骨…
か組の真@ Re[1]:楠木正行公、如意輪寺へ。(04/23) にわか雨さんへ 熊本ですか?何かしら繋が…
にわか雨@ Re:楠木正行公、如意輪寺へ。(04/23) 下仲町の菅公も熊本博物館から要請きてい…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: