『さおだけ屋はなぜ潰れないのか?』100万部?日記

『さおだけ屋はなぜ潰れないのか?』100万部?日記

2006.11.02
XML
カテゴリ: ウサギ本
『ウサギはなぜ嘘を許せないのか?』
ブログがございますので、ここでちょっと紹介させていただきますね。


「元会計士 田中靖浩の人生B-side」 http://blog.y-force.jp/2006/10/post_f2f9.html

尊敬する会計士のお一人、田中靖浩先生のブログ。
おもしろ会計本の先駆者である田中先生の活躍がなかったら、私が世に出ることも
なかったですからね。


「南の島のたったひとりの会計士の「ワクワク★ビジネス情報」」 http://amamicpa.livedoor.biz/archives/50731646.html

先ほど紹介した 『南の島のたったひとりの会計士』 の著者のブログ。
「法令遵守」ならぬ「心律遵守」という言葉を発明していただきました!


「カメラマンになる!」 http://blogs.yahoo.co.jp/konanfilmmakerjp/22499739.html

ライブドアの堀江社長を思い浮かべた、というご感想。なるほど。


「flip-flopな日々」 http://d.hatena.ne.jp/floppin/20061031/1162310532




「知恵の輪読書」 http://plaza.rakuten.co.jp/q1w2e3r4/diary/200610300001/

とっても不思議なご感想。ちょっとクセになる文章かも。


「2LDK+DEN」 http://1000leaves.jugem.cc/?eid=93

ウェブクリエイターならではのご感想。私も勉強になります。


「かけだしコンサルタントのビジネス情報局」 http://blog.goo.ne.jp/goo37644212goo/e/d01a6ab11c6e81e9e7b8161385ea87b0

「世の中に氾濫している『コンプライアンス本』に辟易している普通のビジネスマンの皆さんに
お薦めします。」というお言葉、大変ありがたいです。
出典が明記されているので、本書の内容を書いても大丈夫ですよ。



というわけで、以上、ブログの感想の「感想」でした!


※ブログを紹介されたら困るという方、すぐに対処いたしますので、お手数ですがご連絡くださいませ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.11.02 13:46:11
[ウサギ本] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: