Freepage List

2006.09.11
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

その二つの言葉は「ご遺体処置」 「特殊メイク」と書いて有るのである。考えた末の言葉だったかも知れないが我が家では今後あまり頼みたくないねと親戚と話している。遺体を処置するだろうし、事故などで顔などがダメージを受けた遺体も有るだろうが「字」で見てしまうと御願いしようという気持ちにはなれない。さりげなく遺族にアドバイスして生前のお顔でお送りしましょうぐらいの気遣いが有って当然の職種だと思う。
商売とは難しい物である。この言葉が書かれてから何となくデリカシーの無い葬儀屋さんというイメージになってしまった。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.09.11 18:27:59
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:近所のお店で・・・・・・・・(09/11)  
nori331  さん
テントにその二つの言葉が書かれているのですか??
その言葉を見て、「そういえば、あそこの葬儀屋に書いてあった!」と思い出してお願いしようとは思わないですよね。出来ることをアピールしたかったのかと思いますが・・カイルアさんのおっしゃる通りデリカシーに欠けますね。
(2006.09.11 22:31:23)

Re:近所のお店で・・・・・・・・(09/11)  
はぴら1823  さん
練馬インターを降りてすぐの左側に、遺体処置、メイクしますとあって、びっくりしました。
あまり、長野では見ない看板なので、都会では、色々な職業があるのだとびっくりしました。
(2006.09.12 01:13:07)

Re:近所のお店で・・・・・・・・(09/11)  
ごむぞーり  さん
ズレた売り込み・・・
参考になりました。 (2006.09.12 08:59:49)

なんだかね~  
aloha makani  さん
母を亡くした時、葬儀屋さんが分厚い値段表を持ってきました。棺桶一つもピンきりで、高いものだと100万以上する!このラインが普通です・・・なんていわれると、普通って何よ。という気持ちになりました。遺体をお風呂に入れることで数万円もかかったり、写真のバックをお花畑にしたり、海にしたり、色々な細工ができることにはビックリしました。 (2006.09.12 10:35:20)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

カイルアの風0532

カイルアの風0532

Calendar

Comments

hawaii.love @ Re:電車の中で・・・・・・・・・・(04/17) 毎日作業着の主人が、たまにスーツを着る…
はぴら1823 @ Re:電車の中で・・・・・・・・・・(04/17) うちの主人もスーツを着ていっているので…
はぴら1823 @ Re:都心の流行スポットで・・・・・・・(04/15) 今日、ちょうどミッドタウンってなんぞや…
hawaii.love @ Re:都心の流行スポットで・・・・・・・(04/15) ミッドタウンTVで観ました♪すごい人です…
はぴら1823 @ Re:書店で・・・・・・・・・(03/25) 歴史的に価値の高い漫画本ですね。 時代…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: