2005.07.26
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
久々の日記です。毎日のように遊びに来てくださる方ごめんなさい。
窯焚きに向けて作陶しています。
先週は窯を代表させていただき信楽火祭りという松明を愛宕山という山の上にある神社に奉納するお祭りに参加しました。

以前、火祭りに参加したときには担いでいた松明の火のがすぐに消えてしまい、その上、恒例の花火もなく不完全燃焼に終わってしまいましたので、そのリベンジ的な意味合いもあるとかないとか。

参加者は毎年700名ほど。
各自、松明を手作りして松明奉納に挑みます。
私は松明作りから、当日のエントリーまで知り合いの方にお願いしました。
おかげさまで祭り当日も作品作りに集中できました。ありがたいことです。

実は松明を担いで山の上の神社に着いたらゴールじゃないんですね。

そこまで松明を担いで行くのですが、私が作っていただいた松明は担いでいたキワまでよーく燃えていました。
さすが名人に作っていただいた松明。
もちろん松明は窯場でよく乾燥させた赤松の割り木を使っています。

松明奉納が終了すると去年から復活した花火大会です。
師の工房からは花火がきれいに見えます。とても静かなところなので花火の音の響きも澄んでいるように感じます。雑踏の中の花火もいいけれど、こういうのも心地よい。

来年の松明はもっと大きいほうがいいなぁ…と思うほど苦もなく楽しく参加できました。
師は来年久々に祭りに参加すると言ってました。
来年も楽しみです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.07.27 07:52:45


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

『いま、日本は 戦争… New! jiqさん

ぽかぽか陽気 みやざくさん

コミュニケーション… フェザー4189さん
今日のハプー ハプー山人さん
Angel &Rose Galle… リリュス。さん

Comments

お肉@ おおおお!? お久しぶりです。 お元気ですか? 物づ…
アニー☆★ @ おー!!!おひさだぁ! 元気してるー??あいてぃんスゴイなぁ。 …
たこ@ Re:パラミタミュージアムにて(03/04) おぉー、久々の更新だーw(お前もしろよ…
じつこ@ Re:パラミタミュージアムにて(03/04) お久しぶりですね。お元気で活動されてる…
クマ@ イメージ ドラクエ7に火の山へ松明をかかげて火の神…

Profile

*あい*

*あい*


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: