PR

プロフィール

kajun2011

kajun2011

カレンダー

フリーページ

★00-イラストギャラリー


イラストギャラリー-追加01


★01-特撮ロボット作品


スーパー戦隊シリーズ


スパイダーマン


レッドバロン/マッハバロン/ガンバロン


大鉄人17


電人ザボーガー


Xボンバー


ジャンボーグA


ロボコン/不思議コメディシリーズ


ロボット110番


UFO大戦争 戦え! レッドタイガー


ジャイアントロボ(特撮版)


人造人間キカイダー/キカイダー01/各関連シリーズ


魔神バンダー


メタルヒーローシリーズ


マグマ大使


ロボット刑事


アイアンキング


電光超人グリッドマン


鉄甲機ミカヅキ


●非ロボット特撮作品


●その他戦隊/特撮パロディ/御当地ヒーローなど


宇宙鉄人キョーダイン


超星神グランセイザー


超光戦士シャンゼリオン


★02-ロボットアニメ作品


マシンロボ/各関連シリーズ/ムゲンバイン


新造人間キャシャーン


機動戦士ガンダム/各関連シリーズ(アニメ編)


マジンガーZ/各関連シリーズ/ゴーバリアン(アニメ編)


ゲッターロボ/各関連シリーズ(アニメ編)


長浜ロマンロボシリーズ(コン・バトラーV/ボルテスV/ダイモス)


勇者ライディーン/各関連シリーズ


超合体魔術ロボ ギンガイザー


グロイザーX


惑星ロボ ダンガードA


ブロッカー軍団IVマシーンブラスター


ゴワッパー5ゴーダム


無敵超人ザンボット3


無敵鋼人ダイターン3


宇宙戦艦ヤマトシリーズ


無敵ロボ トライダーG7


最強ロボ ダイオージャ


伝説巨神イデオン


宇宙大帝ゴッドシグマ


機甲艦隊ダイラガーXV


百獣王ゴライオン


未来ロボ ダルタニアス


勇者エクスカイザー/各勇者シリーズ


大空魔竜ガイキング/各関連作品


闘士ゴーディアン


黄金戦士ゴールドライタン


宇宙の騎士 テッカマン/各関連シリーズ


UFO戦士ダイアポロン


合身戦隊メカンダーロボ


トップをねらえ!!/各関連シリーズ


鋼鉄ジーグ/マグネモ関連シリーズ/鋼鉄神ジーグ


宇宙魔人ダイケンゴー


戦闘メカ ザブングル/その他各関連シリーズ


重戦機エルガイム


太陽の牙 ダグラム/各関連作品


銀河漂流バイファムシリーズ


魔装機神サイバスター


聖戦士ダンバイン/各関連シリーズ/リーンの翼


装甲騎兵ボトムズ/各関連シリーズ


タイムボカンシリーズ


ファイブスター物語(ストーリーズ)


マーズ/六神合体ゴッドマーズ/各関連作品


超時空要塞マクロス/各関連シリーズ


思春期美少女合体ロボ ジーマイン


愛の戦士レインボーマン(アニメ版)


亜空大作戦スラングル


忍者戦士 飛影


機甲創世記モスピーダ


アストロガンガー


機甲界ガリアン


超力ロボ ガラット


ブライガー/バクシンガー/サスライガー/J9


魔神英雄伝ワタル/各関連シリーズ


ダンボール戦機/各関連作品


プラレス3四郎


光速電神アルベガス


機動戦艦ナデシコ/ゲキ・ガンガー3


鉄人28号/各関連シリーズ


巨神ゴーグ


星銃士ビスマルク


蒼き流星SPTレイズナー


超時空世紀オーガス/各関連シリーズ


魔境伝説アクロバンチ


超攻速ガルビオン


ミクロマンシリーズ


キャプテンハーロック等、松本零士関連


ケロロ軍曹


宇宙戦士 バルディオス


特装機兵ドルバック


メガゾーン23シリーズ


ビデオ戦士レザリオン


戦国魔人ゴーショーグン


機甲戦記ドラグナー


超時空騎団サザンクロス


トランスフォーマーシリーズ


パンダーゼット


ダンガイオーシリーズ


超獣機神ダンクーガ/各関連シリーズ


ジャイアントロボシリーズ(アニメ版)


冥王計画ゼオライマー


ヤマトタケル/各関連シリーズ


機動警察パトレイバーシリーズ


獣神ライガー


からくり剣豪伝ムサシロード


バビル2世


超音戦士ボーグマン


レリックアーマーレガシアム


ろぼっ子ビートン


魔境外伝レディウス


スパロボ/スパロボOG/各関連作品


機甲警察メタルジャック


Bビーダマンシリーズ


疾風!アイアンリーガー


魔動王グランゾート/各関連シリーズ


輪廻のラグランジェ


デッドヒート


魔法騎士レイアース


キャッ党忍伝てやんでえ


GEAR戦士電童


新世紀エヴァンゲリオン/ヱヴァンゲリヲン


戦え!!イクサー1


ガルフォースシリーズ


ロボットカーニバル


バブルガムシリーズ


マイティオーボッツ


大魔獣激闘 鋼の鬼


ラムネ&40シリーズ


KO世紀ビースト三獣士


セイバーマリオネットシリーズ


ARIEL


ドラゴンズヘブン


機神兵団


RPG伝説ヘポイ


絶対無敵ライジンオー/エルドラン各関連シリーズ


装甲巨神Zナイト


ゾイドシリーズ


DETONATORオーガン


宇宙の戦士


サイボットロボッチ


天元突破グレンラガン


D-1 DEVASTATOR


サクラ大戦シリーズ


超速変形ジャイロゼッター


流星機ガクセイバー


無敵王トライゼノン


女神候補生


ゲートキーパーズシリーズ


アクエリオンシリーズ


交響詩篇エウレカセブン/各関連シリーズ


ブレンパワード


天空のエスカフローネ/各関連シリーズ


鉄腕アトム/マグマ大使/各手塚治虫関連作品


レッドバロン(アニメ版)


アルジェントソーマ


覇王大系リューナイト


ルパン三世/その他宮崎駿関連作品


●非ロボットアニメ作品(ロボット作品と呼べないもの)


ロボタン


ドラえもん/藤子不二雄/各関連シリーズ


神無月の巫女


銀装騎攻オーディアン


JINKI:EXTEND(ジンキ・エクステンド)


エイトマンシリーズ(アニメ・派生作品)


電脳冒険記ウェブダイバー


レインボー戦隊ロビン


卒業 Graduation~聖羅VICTORY


美少女遊撃隊バトルスキッパー


神魂合体ゴーダンナー!!


とんでも戦士ムテキング


地球防衛企業ダイ・ガード


サイボーグ009シリーズ


革命機ヴァルヴレイヴ


翠星のガルガンティア


銀河機攻隊 マジェスティックプリンス


ゼーガペイン


超重神グラヴィオン


超特急ヒカリアン


パワードールシリーズ


蒼穹のファフナー


メタルスキンパニック MADOX-01


MAZE☆爆熱時空


コードギアス/各関連シリーズ


ネクスト戦記EHRGEIZ(エーアガイツ)


南海奇皇(ネオランガ)


鉄のラインバレル


Dr.スランプ(アラレちゃん)


快傑蒸気探偵団


BREAK-AGE(ブレイクエイジ)


ロボットガールズZ/東映ロボットガールズ


超機動伝説ダイナギガ


ラーゼフォン


直球表題ロボットアニメ


マブラヴ/各関連シリーズ


一撃殺虫ホイホイさん


キカイダー THE ANIMATION/各関連シリーズ


トレインヒーロー


THE ビッグオー


バディ・コンプレックス


ノブナガ・ザ・フール


銀河機攻隊 マジェスティックプリンス


超ゼンマイロボ パトラッシュ


熱風海陸ブシロード


デュアル!ぱられルンルン物語


健全ロボ ダイミダラー


テンカイナイト


キャプテン・アース


ブレイクブレイド


風雲維新ダイ☆ショーグン


シドニアの騎士


M3 ~ソノ黒キ鋼


★03-ロボット漫画作品/非アニメ/ゲームなど


ガンダムシリーズ(小説/コミック版)


魔神竜バリオン


プラモ狂四郎


プラモ天才 エスパー太郎


アトランジャー、その他アオシマオリジナル


●ガンガル等パチモノ/パロディロボ


鋼鉄魔神グランバスZ


●ゲーム関連ロボット


●B級トイ/チープトイ/食玩オリジナル/科学ロボ他


火星ロボ大決戦!


妖獣戦線ブライオー


幻奏戦記RuLiLuRa(ルリルラ)


地球侵略!コルレオニス


●非ロボット作品(ロボット作品と呼べないもの)


つきロボ


ロボダッチ


恐竜時代ダイナソーエイジ


●カバヤオリジナル食玩


超合体キングロボ ミッキー&フレンズ


CYBORG(サイボーグ)じいちゃんG


カップヌードルロボタイマー


テレコマ戦士 どんぶりマン


カームブレイカー


ロボカーポリーシリーズ


爆獣合体ジグルハゼル


通天閣ロボ


轟拳ヤマト


心剣機装ムサシデュアル


●ロボットアニメ原作/外伝/コミカライズなど


妄想戦記 ロボット残党兵


FUZZYNESS ファジィネス


姫神ガジェット


無敵番長 バクライガ


人造人間カティサーク


超世紀アルファ


くろがねカチューシャ


琵琶湖要塞1997


★04-ロボット関連の洋画・邦画、海外・韓流


ガンヘッド


テコンV-他、韓流ロボットアニメ


ROBO☆ROCK(ロボロック)


スターシップ・トゥルーパーズ


ロボット


●非ロボット作品(ロボット作品と呼べないもの)


ROBOTECH(ロボテック)


ROBO-G(ロボジー)


Voltron(ボルトロン)


禁断の惑星


スター・ウォーズ


トレインヒーロー


パシフィック・リム


アイアン・ジャイアント


実写版トランスフォーマーシリーズ


ロボコップシリーズ


★99-テンプレ(管理用)


てんぷれ2


2014年09月21日
XML
カテゴリ: ガンダム

IG00

©サンライズ

今回は「機動戦士ガンダム MS IGLOO -1年戦争秘録-」です


2004年に松戸市のバンダイミュージアムで
上映されたのが最初です

2004年から2006年にかけて制作された
フル3DCGアニメシリーズです

劇場公開作品でもあり
一年戦争を舞台にジオン軍側から
描いた内容となっています



●あらすじぃ~

宇宙世紀0079。後に“1年戦争”と呼ばれた時代。
地球連邦への独立戦争を挑んだ“ジオン公国”は、新兵器・新型機を矢継ぎ早に戦場へと投入する。一見、華々しくはあるが、過酷な現実がその背景には存在した。
本作品は、新兵器等を実用試験するジオン軍「第603技術試験隊」に参加した人間たちとジオン軍の試作兵器の活劇を描く「群像劇」である。
(転記・引用先: Wikipedia/MS IGLOO公式web より)

●2004年、劇場公開他、全3話



異国語版ですが全編映像です
雰囲気のみお楽しみ下さい



●#01 大蛇はルウムに消えた

IG01
(動画よりキャプチャ)

宇宙世紀0079年。
ジオン独立戦争初期、試験支援艦ヨーツンヘイムは

IG02
(動画よりキャプチャ)

試作兵器である艦隊決戦砲「ヨルムンガンド」を
ジオン本国からサイド5(通称ルウム)宙域へと
移送していました

後に”ルウム戦役”と呼ばれる
一大艦隊戦に参加するたでした

IG03
(動画よりキャプチャ)

この部隊には大学を卒業したばかりの
オリヴァー・マイ技術中尉

IG04
(動画よりキャプチャ)

総帥府から派遣されたエリート女性士官の
モニク・キャディラック特務大尉をはじめ
雑多な人間たちで構成され

その中にベテラン砲術長
アレクサンドロ・ヘンメ大尉もいました

IG05
(動画よりキャプチャ)

ジオン本国からヨルムンガンドこそ
艦隊戦の雌雄を決する切り札と聞かされ
ヨルムンガンドは臨戦態勢に入り
ヘンメも砲術長としての誇りをかけて
連邦軍艦隊を殲滅せんと待ちつづけますが…

IG06
(動画よりキャプチャ)

【QCX-76A 試作艦隊決戦砲 ヨルムンガンド】


●#02 遠吠えは落日に染まった

IG07
(動画よりキャプチャ)

第603技術試験隊は地球侵攻作戦さなか
2年前に不採用となった試作モビルタンク
「ヒルドルブ」を地球に降下し
地上で評価試験する新たな指令を受けます

ヒルドルブに乗り込むのは
戦車兵のデメジエール・ソンネン少佐

IG08
(動画よりキャプチャ)

マイ技術中尉とキャディラック特務大尉は
ヒルドルブを搭載したコムサイに搭乗し
地球へと降下します

しかし、降下途中にコムサイは
連邦軍の攻撃を受けてしまい

IG09
(動画よりキャプチャ)

ヒルドルブと連邦軍の間で
交戦が始まってしまいます

IG10
(動画よりキャプチャ)

そしてソンネン少佐の目の前に現れた敵は
皮肉にも……

IG11
(動画よりキャプチャ)

アリゾナの荒野で時代に取り残された
モビルタンクの戦いの幕が切って落とされました

IG12
(動画よりキャプチャ)

【YMT-05 試作モビルタンク ヒルドルブ】

●#03軌道上に幻影は疾(はし)る

IG13
(動画よりキャプチャ)

宇宙世紀0079年10月24日
ジオン軍は連邦軍のモビルスーツ開発成功を知り
主力モビルスーツ「ザク」を凌駕する
新型モビルスーツ「ヅダ」の開発と成功を発表します

IG14
(動画よりキャプチャ)

ヅダとそのパイロットの
ジャン・リュック・デュバル少佐が
ヨ-ツンヘイムに配属され
第603技術試験隊の士気は高まり
意気揚々となる一方

IG15
(動画よりキャプチャ)

ジオン本国の技術本部内でマイ技術中尉は
公国軍の地球での戦況が悪化の一路を辿っている事と
連邦軍のオデッサへの大反攻作戦の情報を得ます

IG16
(動画よりキャプチャ)

第603技術試験隊は艦隊司令部より
緊急入電を受け、オデッサ上空の宙域に向いますが
そこにはかつてない光景が待っていました

IG17
(動画よりキャプチャ)

連邦軍のモビルスーツと「ヅダ」は
地球軌道上で激しく交戦します

IG18
(動画よりキャプチャ)

【EMS-10 試作モビルスーツ ヅダ】


★歴史の裏舞台、CGなガンダム外伝


IG19
(動画よりキャプチャ)

ガンダムが出なくとも、作品として成り立つ…

改めてガンダムというコンテンツの偉大さに
驚くばかりです

CGは最初は抵抗が有りましたが
見慣れてくると、逆に「凄いなぁ!」と
思ってしまいます

本編に未登場の影のメカ群…
ジオン驚異のメカニズム!

ジオニストであれば、きっと満足いく
作品ではないでしょうか?


以上「機動戦士ガンダム MS IGLOO -1年戦争秘録-」でした

IG99
(動画よりキャプチャ)





●おまけ:

comic

こちらはMEIMU氏による
コミカライズ作品です

ですが、映像本編に登場しなかった
兵器のエピソードも追加されています

逆に第2話に相当するエピソードは
漫画版には登場しません

漫画版も読みますと
きっと楽しさ倍増です

それと、あと小説も出ている模様です



●雑記:

実は私は20歳の頃からの
喫煙者なのですが

雑記01
雑記01 posted by (C)Kajun

実は現在、禁煙に挑戦中
そろそろ1週間になります

こちらは撮影で
大きさ比較用にいつも使っていますが
実は現在空箱のダミーを使用しています

まだ一週間程度なので
威張れる程でも無いのですが
この間、本当に1本も吸っていません

頑張って続くと良いですが…(^^ゞ



↓いつも応援、感謝しています
にほんブログ村 アニメブログ ロボットアニメへ

banner.jpg

※画像をクリックしてね





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年09月21日 06時38分48秒
コメント(28) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

サイド自由欄

QLOOKアクセス解析


Kajunのロボログへようこそ
ここでは古今の ロボットアニメ、特撮ロボット、戦隊ロボット などを中心に、玩具、プラモデルなどの思い出話、所感、日々の日記、その他いろいろと語っていきます。基本的には ロボットアニメが中心となります。





楽天市場



テラフォーマー



ホビーゾーン





●リンク

Kajunのロボログ(アメブロ版)

ロボットアニメに関する最新情報がいっぱい =>
ロボットアニメおすすめ研究所Z

本の情報がたくさん =>
喪女のための本のある生活スタイル

求職者支援訓練とは? =>
求職者支援訓練

お勧めSEO対策&サイト-▼ SEOツール - ネット副業 - ウォルマートカードセゾンで最高に得するための超重要3ポイント - 歴史 -です。見てね。


●紹介商品

★第904回★

★第902回★

★第901回★

★第900回★

★第899回★

★第898回★

★第897回★

★第896回★

★第895回★

★第894回★

★第893回★

★第892回★

★第891回★

★第890回★

★第889回★

★第888回★

★第887回★

★第885回★

★第884回★

★第883回★

★第881回★

★第880回★

★第878回★

★第877回★

★第876回★

★第875回★

★第874回★

★第873回★

★第872回★



PVアクセスランキング にほんブログ村

バックナンバー

・2025年05月
・2025年04月
・2025年03月
・2025年02月
・2025年01月
・2024年12月
・2024年11月
・2024年10月
・2024年09月
・2024年08月

お気に入りブログ

魔法の美術館 2025 New! 稲葉忍さん

葛西臨海公園,藤&観… New! inkyo7さん

いろいろあったけど… New! MOTOYOSさん

おさらいも兼ねて? … New! ちゃのうさん

550kmも走ってしまっ… 細魚*hoso-uo*さん

『StreetPunk The Mo… せつぶんまめさん

5日のアニメ番組視… かつブー太さん

追憶の魔女 あべ模型製作所さん

なかなかのペースです はじめとみかんさん

ブログ奮闘記 ルルジュ・ハンーペジさん

コメント新着

谷川柚子@ Re:【第873回 機動戦士ガンダムZZ (改定第2版)】(07/22) 遊戯王ZEXALはクソアニメよ! <small> <a…
猫かつお@ Re:【第143回 グレートマジンガー対ゲッターロボG 空中大激突】(09/12) 今晩はツートンカラー紅白水着炎ジュンち…
ストライベック・ボールオンディスク@ Re:【第102回 ガイア・ギア】(07/23) ルパン三世のマモーの正体。それはプロテ…
匿名ロボット@ Re:【第107回 疾風!アイアンリーガー】(07/29) わがはい中谷悦次郎頑駄無アイアンリーガー
さすがの猿飛@ Re:【第196回 アイアンキング】(11/21) 子供の頃、大好きで観ていました。数年前…
タジさんヒビキん@ Re:【第249回 黄金戦士ゴールドライタン】(02/05) ゴールドライタンの新作は、実在するタレ…
ヘヨ?ツン!@ Re:【第339回 バビル2世(アニメ第1作)】(改定第2版)(05/29) 第一作の15話の「ノートルダム発狂事件」…
ヤラシップ@ Re:【第485回 タイムボカンシリーズ イタダキマン】(改訂第2版)(12/03) イタダキマンのカマキリ妖怪は反旗を翻し…
猫かつお@ Re:【第689回 Kajunのロボコラム-No.129】(08/19) 今晩は。残暑お見舞い申し上げます。ふん…
流浪牙-NAGARE★KIBA-@ どうもはじめまして。 月刊OUTのこの紹介記事はもうちょっとどう…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: