かじゅまるの空

かじゅまるの空

PR

Calendar

Profile

kajyumaru333

kajyumaru333

Freepage List

Comments

kajyumaru333 @ .ありがとうございました。 TOMOさん、ご参加ありがとうございま…
TOMO@ ご参加ありがとうございました。 最後、慌しくてごめんなさい。 参加して…
kajyumaru333 @ お疲れ様でした! satokoさん、イベントお疲れ様でした~(…
satoko@ ありがとう~♪ イベントにお疲れ様でした。 一緒に参加…
kajyumaru333 @ 楽しかったよ! ひらっち、ただいま~! スペインとって…
2010.10.27
XML
カテゴリ: はじめに

先週、自転車にやっと乗れるようになった息子と

息子のお友達を連れて、近くの大きな公園まで

サイクリングに行きました。

息子も友達も上手に自転車に乗れません。

後ろからついていく私は、

いつ転ぶか分からない2人のおこちゃまたちを

心配しながら、

「ほら~、十字路では止まる~!」

「車にひかれちゃうよ、もっと脇によりなさ~い!」

と言いながらハラハラドキドキし、

やっとのことで、公園につきました。

公園の大きな大きな駐車場に着くと、

まずは思い切り自由に子供たちに

自転車をこがせてみました。

すると転びながらも

嬉しそうに風を切ってこいでいきます。

上手になってきたところで、

『自転車鬼ごっこ』

をしました。

大人チーム(私ひとり)

子供チーム(おこちゃま2名)

に分かれて、自転車で追い越したほうが勝ち。

「ぶいぶいぶいぶ~い~!!!」

と大声を出しながら、子供たちは逃げます。

「ふんふんふんふ~ん!!!!」

と言いながら、私は追いかけます。

何度も何度も子供たちは転んで、擦りむいて、

でも絆創膏を貼るとまた笑って

自転車をこいで、

気づいたら、2時間くらい遊んでいました。

子供たちといると、なんだろな、

こころがほんわかする。 

遊ぶのにお金をかけなくても大丈夫。

自然と一体になって、

ただ、その場にある瞬間を

こころから楽しむということ。

その感覚をいつも子供たちから教えてもらえます。

帰りは汗だくになっていた3人。

おぉ、ママは良いダイエットになったなぁ。

そして次の日、ちょ~筋肉痛になった私・・・。

まだ、若いという証拠かな~(へへへ・・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.10.27 21:15:38コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: