全1027件 (1027件中 1-50件目)

今週一週間分のお弁当画像です。それぞれの記事のリンク先に飛んでいただくと大きな画像とおかずの説明が詳しくご覧いただけまーす♪10月26日(月)のお弁当。(記事はこちら)10月27日(火)のお弁当。(記事はこちら)10月28日(水)のお弁当。(記事はこちら)10月29日(木)のお弁当。(記事はこちら)10月30日(金)のお弁当。(記事はこちら)27日と29日は、私のお弁当画像もありま~す。今週からパートのお仕事を始めたため、私もお弁当持ちの日ができちゃいました。マイ弁当も、リンク先の記事でご覧くださいね~♪
October 30, 2009

今週のお弁当です。今週は水曜日に夫の出張があったのでお弁当は4日分でした。19日(月)のお弁当(記事はこちらです)20日(火)のお弁当(記事はこちらです)22日(木)のお弁当(記事はこちらです)23日(金)のお弁当(記事はこちらです)水曜日と今日、土曜日は夫のパスタを「お弁当×さんぽねこ」にてご紹介してま~す♪
October 24, 2009

今週作ったお弁当で~す。月曜日は祝日、火曜日はお弁当お休み。水曜日から金曜日の3日分です。水曜日のお弁当(記事はこちらです)木曜日のお弁当(記事はこちらです)金曜日のお弁当(記事はこちらです)秋の日はつるべ落とし。ちょっと日が傾き始めたと思ったらすぐ真っ暗ですね~。そのぶん楽しい秋の夜長かしら?とはいえ、寝不足には要注意ですね。私は昨夜寝たのが午前2時でした。最近夫が残業で帰宅が遅いのです。ま、夫が床に就いたあともお風呂で延々と読書してた自分が悪いのですが。^^;よって、ただいまヒジョーに眠いです。けどその眠気よりも空腹が勝っているのでなんとか起きてます。食べたら即効で寝ます。(笑)では皆さま、楽しい週末を~!
October 16, 2009

3連休明けの本日はお弁当ズル休みです。(笑)今日の更新は連休中泊まりこんでいた実家への手作りおみやです。詳細はこちらの記事をどうぞー!こちら 実家ではまたまた食べすぎてきちゃいました。ありがたいんだか何だか、うちの親もいい歳して食欲旺盛なので私たちにもどんどん勧めてくるから困っちゃう。お土産どっさり作って持ってく私も私ですが。(笑)体重計に乗る勇気が出るまで3日ぐらいかかるかな~。とりあえず腹筋50回から…。^^; ガンバレ私。
October 13, 2009

大型台風が接近中です。こちら関東の西方も、風が吹き始めてきました。雨はまだ大したことないようですが明け方ぐらいに大荒れになのかしら。どちら様にも被害が出ませんよう…。さて、今週前半3日分のお弁当です。まずは月曜日。(記事はこちらです)火曜日。(記事はこちらです)そして今日、水曜日。(記事はこちらです)今週は夫の帰宅が遅いこともあり、睡眠時間が減っております。と言っても5時間ほどはなんとか眠れるのですが3日も続くと、そろそろヤバイぞ~♪…ってほら、へんなテンションだしでももしかしたら明日は暴風雨の音で起きるかも?それもいやですけどね。。。^^;
October 7, 2009

水曜日はお弁当がなかったので、後半2日間のお弁当です。どちらも和食系になりました。今日のお弁当。(記事はこちらです)きのこたっぷりの炊き込みご飯です。毬栗揚げも作ってみました。昨日のお弁当。(記事はこちらです)こちらは特に秋っぽくもないですけど。(笑)昨日はいいお天気でしたが、また雨ですね~。秋の長雨、鬱陶しいけどメゲずに頑張りましょう♪それではみなさん、どうぞ楽しい週末を<<送料無料の曲げわっぱ>>お祭り価格 2,100円 (税込) 送料込 本日23時59分までポイント10倍!お祭り価格 2,730円 (税込) 送料込 本日23時59分までポイント10倍!通常価格 6,300円 (税込) 特別価格 5,350円 (税込) 送料込 マイ箸セット付き 天然秋田杉 大館曲げわっぱ 丸二段姫子重<<秋の行楽に>>
October 2, 2009

2日分のお弁当で~す!今日は洋風、昨日は和風でした。両極端ですね。共通しているところはどちらも「ご飯」がいつもと違います。今日のお弁当(記事はこちら)洋風はにんじんごはん。昨日のお弁当(記事はこちら)和風は栗ごはん。炊き込みご飯がワシワシ食べたい今日この頃です。やばい~~~。(笑)
September 29, 2009

え~、どちらさまもご無沙汰でございます。*^^*連休が明けて、昨日からお弁当づくり生活が再開しました。木曜が初日でよかったわぁ~♪今日作ったら明日お休みですものねっそして土日でまたすっかり頭からっぽになって月曜のお弁当でアタフタするのだわ。いや人間、忘れることも大切よ。長い人生、今までかいた赤っ恥を全部憶えてたらとてもとても生きてられないわ。って、話が大きくズレたところで。今日のお弁当 (記事はこちら)昨日のお弁当 (記事はこちら)んでもって、連休前の16日のお弁当…もう遠い記憶。(記事はこちら)さぁ来週月曜日のお弁当の中身をあててください。あ、作戦バレバレですか?(´ー`*) フッ秋の行楽弁当に♪3,150円 (税込) ポイント10倍で送料無料ですよ~。^^お買い得の2,299 円(税込)です。 こちらも嬉しい送料無料。こちらは3,150 円(税込)送料別ですけどもランチバッグつきだし、かわいい絵柄がお子さんに喜ばれそう♪行楽の秋を満喫してくださいね~。^^
September 25, 2009

今週もはじまりましたねーっ。(*^▽^*)朝起きるにはちょうどいい気温の今日この頃。今なら気持ちよく起きあがれる!!・・今だけ?・・ささ、月曜日のお弁当で~す。(* ̄0 ̄)/ 今日は豚肉のモッツァレラ巻き、いわしとジャガイモのローズマリー焼きなんかが入ってまする。昨夜、酔っ払って帰ってきた割にはまともな月曜弁当?^^;お弁当の大きな画像とおかずの詳細はこちらです。「お弁当×さんぽねこ」おにぎりにするといつもよりご飯の量が増えるんですけれど夫、夕方メールしてきて「月曜はお腹がすく」とな。うーん。でかおにぎり持たせなきゃダメだったかな?我が家は週末になると胃拡張。私も明日はウォーキングしなくっちゃ。
September 14, 2009

今週最後は「ザ・和風」なお弁当です。鶏の照り焼きが食べたくなっちゃったのよねぇ。。。今朝はこれに心血注ぎました。(; ̄ー ̄)いや、他のも一応まじめに作ったけどでも自分で作っておきながら実はひと切れも食べてません。(涙)そんなお弁当の大きな画像と詳細はこちらから。「お弁当×さんぽねこ」さて、そろそろ日が傾いてきました。今日は暑くて頭が痛かったので生き返りそう。それではみなさん、楽しい週末を~
September 11, 2009

今週のお弁当です。水曜日は夫が日帰り出張でお弁当はお休みでした。^^ 9月7日(月)のお弁当和テイストなお弁当でした。9月8日(火)のお弁当芋テイストなお弁当でした。^^;9月10日(水)のお弁当イタリアンテイスト??なお弁当でした。お弁当の大きな画像とおかずの詳細はこちらから!「お弁当×さんぽねこ」週末の夫パスタやネコ散歩の記事もありますよー。今日、久々に更新しようとしたら編集ページが変わっていてビックリ。1週間も前に変わってたんですね。^^;サボってばかりでちっとも気づいてませんでした。ちょっぴり使いやすく…なったの?カラーバリエは6パターン。税込 3,150 円9月18日より販売開始!!予約受付中!!HUMPTYDUMPTYと雑誌「Mart」のページ連動企画!きれい色のお弁当箱を持って、皆で秋の行楽に出かけませんか?
September 10, 2009

今週前半のお弁当でっす。8月31日(月)のお弁当。9月1日(火)のお弁当。9月2日(水)のお弁当。お弁当の詳細はこちらで更新しています。↓↓↓「お弁当×さんぽねこ」
September 2, 2009

今週作ったお弁当です。24日(月)のお弁当。25日(火)のお弁当。26日(水)のお弁当。27日(木)のお弁当。それぞれのお弁当はこちらのブログにて公開しています。「お弁当×さんぽねこ」今日はお弁当不要日となりましたので、たまったパン画像をアップしました。遊びにいらしてくださいね~♪(*^▽^*)
August 28, 2009

今日も暑い一日でした~。予想では曇りだったのですが、雲ってきたのは夕方。今日は体調もすぐれなかったので蒸し暑い部屋の中で録画ビデオ観ながらウダウダ過ごしてしまいました。さてそんな今週最後のお弁当です。大きな画像とおかずの詳細はこちらです。「お弁当×さんぽねこ」夕立ちはまだかしらん?
August 21, 2009

今日のお弁当です。近くで見ると詰め方ボロボロ。。。なにせ3倍速で作って詰めたからねぇ。(笑)大きな画像とおかずの詳細はこちらです。m(_ _"m)「お弁当×さんぽねこ」さ、お弁当ラスト1日がんばろう。明日はお寝坊しないぞ。(*^▽^*)
August 20, 2009

お弁当は昨日から再開してます~。昨日は我が家に新しいテレビがやってきたので慌ただしく、更新しそびれてしまいました。^^;昨日のお弁当です。そして今日のお弁当。大きな画像とおかずの詳細はこちらのブログでご覧くださいませ~。m(_ _"m)「お弁当×さんぽねこ」うーん。ゆうべから今日のお昼ごろまでとっても涼しかったのですが急にムンムン蒸し暑くなってまいりました。夜はまた涼しくなってくれるといいなぁ。
August 19, 2009

お久しぶりで~す!*^^*しばらく実家に帰省しておりました。今回はちょっとだけのんびりと。そして実家に持って行った手作りお菓子のご紹介です。『桃のシャルロット』あはは。あちこち雑ですけど、気にしない気にしない出かける前ってあれこれ忙しいのでね。(←言い訳、言い訳!)他にも、このシャルロットのあまり材料で桃のゼリーと、和の水菓子(水羊羹と葛ゼリー)もアップしているので身に来てやってくださいませ~。^^こちらで~す♪「お弁当×さんぽねこ」
August 15, 2009

蒸し暑い関東地方です。どうせ暑いならカラッと潔く晴れていてほしいんですけどね。今日もわたし的には涼を求めたお弁当。(の、つもり!)でも夫は夏でも必ずレンジでチンして温かいものを食べたいそうです。^^;大きな画像とおかずの詳細はこちらです。「お弁当×さんぽねこ」明日のお弁当を作ったら、お盆休みに入ります。朝寝坊がなによりも楽しみ。(笑)ほとんど予定のない夏休みはたまった録画やDVDを観まくるぞーっ。(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!
August 6, 2009

今日は雨の予報でしたが、朝から晴天。洗濯物がよく乾きます。暑いけど。^^;今日のお弁当のメインは鶏肉のアーモンド焼きにツナの揚げボールです。暑いのに2日続けて揚げもの…えらいぞ私。^^;そんなお弁当の大きな画像とおかずの詳細はこちら。「お弁当×さんぽねこ」明日は夫が有給をとるかもしれません。出社になってもお弁当は要らないそうです。なので、更新もお休みしま~す。たぶん。^^;
August 4, 2009

気がつけば8月ですね~。どうやら今月からはお弁当がいつも通りになるようです。たまに、夫が有給とってお休みになるかもしれませんが。。--;さっ。今日のお弁当です。ちょっと中華っぽいおかずが多くて見た目も暑苦しい感じになりました。そんなお弁当の大きな画像とおかずの詳細はこちらです。「お弁当×さんぽねこ」せめて敷き物だけでも涼しげにすればよかったぁ。^^;
August 3, 2009

更新時間が遅くなりましたが、木曜日のお弁当で~す。じっみべ~~~ん!(笑)大きな画像とおかずの詳細はこちらです♪「お弁当×さんぽねこ」やっぱり赤が入らないと色調が薄いですね。卵の黄色も淡い色だし。まぁ、たまにはおとなしめもいいですね。^m^今朝はすっごく眠くてアラームのスヌーズ機能が何度も作動。ついには夫にせっつかれて起きました。(笑)脳と瞼、両方でさんざん抵抗したんですが…もしかして火曜日の早起きが今頃響いてきたのかも。年を取るとなんでも反応が鈍くなりますねぇ。(;´д`)明日はお弁当は要らないそうなのでお休みです。そして高校時代の部活の仲間に会いに行ってきます。今年はあまり人数が集まらないようで残念だけど、昔の友達とのおしゃべりは楽しみ♪では皆さんも楽しい週末を~!
July 30, 2009

今日も青空なのに雨がパラつく微妙な空模様ですがとりあえず日中で洗濯物が乾いてくれたから嬉しい!さてお弁当はなんとなーく続いてますヨ。金曜日は100%要らないみたいなこと言ってましたけど、来週からはいよいよ毎日のお弁当復活かも、です。今日のお弁当です。うずらの卵でトラ猫を作ってみました。(見える?)大きな画像とおかずの詳細はこちらです。いつも足を運んでくださってありがとうございます「お弁当×さんぽねこ」
July 29, 2009

このあたりは大雨ではないのですが、日差しがあっても雨が落ちてくる…相変わらずよくわからないお天気が続いています。今年は冷夏になるんでしょうか。心配です~。さて、今日は予告通りお弁当がありました。しかも早出で1時間の早起きです。その割には頑張ったお弁当。大きな画像とおかずの詳細はこちらです。「お弁当×さんぽねこ」そして明日もお弁当が要るそうです。あら。ないかと思って、今日気合入れたのに。。。(;´▽`A``明日は手抜きしちゃいましょう~。(笑)
July 28, 2009

今週もお弁当作りは不定期なようですが、初日の今日はお弁当あり~。お弁当づくりがあるのはわかってましたが日曜の昨夜は夫の実家のウッドデッキでバーベキューをしてまたまた気持ちよくビール&ワインを飲んで帰ってきました。とりあえずお弁当の下準備だけ頑張って…あらかじめオーブントースター調理を狙ったメニューを考えていたので今朝はわりと余裕でお弁当づくり完了です。お弁当の大きな画像とおかずの詳細はこちらです。「お弁当×さんぽねこ」我が家のパプリカが収穫できました♪これからしばらく買わなくてすみそう~。^^あ。夫からメール着信。明日もお弁当あるようです。w(゜o゜)w
July 27, 2009

今日はお弁当がありました~。(*^▽^*)昨日、会社の夫から電話があって「あしたとあさってのお弁当お願い~」と。おお♪と思って、さっそく2日分のお弁当おかずを考えたのですが夜になって帰宅した夫、「ごめん、やっぱりあさっては要らなかった」。ありゃ~、あさっての方に夫の好物をそろえておいたのに~。もう下準備も半ば終わっちゃったし、取り替えられないなぁ。。…というわけで、今日は夫にとって残念なお弁当ですが(笑)、大きな画像とおかずの詳細はこちらです。「お弁当×さんぽねこ」うわー、久々に全消しやってもーた!!リンク張ったりしてたからちょっとの文章でも悔しいわ。
July 23, 2009

こんにちは~♪(*^▽^*)3連休明け、皆さんいかがお過ごしですか?今日は関東地方は時おり小雨がちらつき、梅雨明けしたとは思えないような涼しい陽気です。今週も夫の日帰り出張は続き、お弁当作りは不定期なようです。午前中、すでに外を出歩いて濡れネズミになったのでこれから買い物に行こうかどうか迷ってるところ。連休中は留守にしていたので冷蔵庫はスッカスカ状態。でもお弁当がないのならもう少しねばれるかも??…うーん、やっぱりA型の私は心配症なのでこれから買い物行ってこようかな。^^;画像は実家へ作って持って行った手作りタルトです。↓和菓子の水まんじゅうも一緒に持って行きました。よかったら遊びにきてくださいね~。「お弁当×さんぽねこ」実家に甘エビを送って、連休中に両親と夫、4人で食べました。↓越後育ちで甘エビにうるさい実家の父も、「久しぶりに美味しい甘エビを食べた!」と喜んでくれましたよ~。^^
July 21, 2009

今日はお弁当はないはずだったのですが~、ありました!!朝から暑いという理由で、オーブントースター調理を選択。3品同時にオーブントースターで焼いてま~す。さて、どれとどれとどれでしょう?…って、ちょっと見にくいですね。正解と大きな画像、おかずの詳細はこちらから♪「お弁当×さんぽねこ」暑いけど、まだこのへんではセミの声は聴こえてきません~。聴こえてくるのは tivi の寝息だけ…。^^; どんだけ寝るのよ
July 16, 2009

今日はひっさびさにお弁当がありました。もうお弁当ブログ廃業かと思いましたけどね。(笑)でも喜んでばかりいられません。お弁当があるのは今日だけかも。7月いっぱい、まだまだ不定期が続くようです。さて、今日のお弁当の大きな画像とおかずの詳細はこちらから。「お弁当×さんぽねこ」ふふふ。。。今日のメインはゴーヤですよ~。ちょっぴりほろ苦かな?
July 15, 2009

久しぶりにこちらの更新しようと思ったらフリーズしちゃいました。アハハハ、、、機嫌損なわれちゃったみたいです。^^;さて気を取り直して…今週は夫の出張のため、一週間まるまるお弁当なしでした。今日は夫が作ってくれたお料理の更新をしています。「いわしのペペロンチーノ」大きな画像とその他のお料理はこちらから♪「お弁当×さんぽねこ」そしてお弁当のない一週間は、おもに手作りパンの更新をしていました。来週もまだわからないのですが、とりあえず月曜日もお弁当は不要だそうです。そろそろお弁当の作り方忘れてしまいました。(笑)それではみなさん、楽しい週末を
July 11, 2009

今日のお弁当はちょっと気合入ってます。ハートの豚肉ロールと、久しぶりにイワシのシチリア風を作りました。大きな画像とおかずの詳細はこちらでお願いしまーす!「お弁当×さんぽねこ」夫からメールがきまして、明日とあさってはお弁当がなくなりました。うーん、そうと知っていれば買い物減らしたのになぁ。(笑)それより4日間もお弁当作らないことになります。来週の月曜日、復活できるかしら。今から不安です。^^;
July 1, 2009

今日のお弁当で~す。大きな画像とおかずの詳細はこちらで~す。「お弁当×さんぽねこ」お弁当を作る時間帯、<朝派?><夜派?><半々?>…のアンケートしてまーす♪ご協力お願いしまーす。(*^▽^*)
June 30, 2009

ヒー。更新し忘れました。(汗)月曜日のお弁当で~す。大きな画像とおかずの詳細はこちらで~す。「お弁当×さんぽねこ」読書感想文なんぞもね。
June 29, 2009

今日は暑い一日でした。梅雨の晴れ間って、嬉しいけどキビシイ!ゆうべ、寝苦しくて睡眠不足に陥った私たち夫婦。今日はたっぷりお昼寝しちゃいました。これでまた今夜も眠れないかも?そろそろエアコン稼働かな~。さて今日は先週の日曜日に夫が作ってくれたパスタの更新してます。tiviもチョコっと顔を出しています。パスタのご紹介と tivi 画像はこちらから。「お弁当×さんぽねこ」遊びにきてくださいね~。*^^*
June 27, 2009

おっと。こちらの更新が遅くなってしまいました。^^;金曜日のお弁当、更新してま~す♪大きな画像とおかずの詳細はこちらです♪「お弁当×さんぽねこ」今日は倒れそうに眠いので短いですがこのへんで。皆さん、どうぞ楽しい週末を
June 26, 2009

今日のためにお洗濯ものいっぱい用意したのにビミョウな空模様です。お日様でてこ~いところで今日も口内炎。口を閉じると当たって痛いので家の中では軽~く口を半開きにしてまぬけヅラしてます。けどたまにヨダレがつつーっと。。。(@ ̄¬ ̄@)さて、今日のお弁当です。イタリアンなかんじですよ。大きな画像とおかずの詳細はこちらです。「お弁当×さんぽねこ」
June 25, 2009

今朝は起きたときからザーザー降り。入梅してから一番よく降ったのではないかしら。通勤通学の皆さん、大変でしたね~。さて今日のお弁当です。外が真っ暗だったので、写真もちょっと暗め。おまけにデジカメの電池がなくなりそうだったので設定も大慌てで、適当にバシャバシャ撮りました。^^;おかずに明るい黄色があってよかった~。(笑)そんな今日のお弁当。大きな画像とおかずの詳細はこちらです。「お弁当×さんぽねこ」今、左の下唇にできた口内炎が絶好調に痛いです。あんまり食べるな!っていう天のおぼしめしでしょうか。
June 24, 2009

夕方になってムンムン熱気たちのぼる関東地方です。ひゃ~、今夜も寝苦しくなりそう。。今日のお弁当はお稲荷さんです。でも慣れてないせいもあり、お揚げに酢飯を詰めるだけで手間取って(お弁当分以外に全部で10個詰めたから~)早起きした割には結局ギリギリタイム。おかずの配置は考えるヒマもなく突っ込んだ状態。かまぼこが居心地悪そうです。(笑)ご飯がメインなので、他のおかずは軽めです。豚ヒレのピカタその他。大きな画像とおかずの詳細はこちらから。「お弁当×さんぽねこ」ふぅ~。それにしても暑い~。プールに行きたいです。。
June 23, 2009

雨の月曜日です。今週はお洗濯ものはずっと部屋干しかなぁ?今日のお弁当に入っている肉じゃがは夫作です。フフフ~♪お弁当の大きな画像とおかずの詳細はこちらから♪「お弁当×さんぽねこ」昨日、義実家で恒例の花札大会をしてきました。ボロ負けしました~。いやいや、素敵なお嫁さん(?)のわたくしとしましては父の日なのでお義父さんに勝っていただこうと。。。で、気づいてみればひとりで大負けしておりました。(* ̄m ̄)プッでも「楽しい父の日になった」と喜ばれました。よかったよかった。
June 22, 2009

昨日の夕方から、また梅雨空が戻ってきました~。ジメジメムシムシ、ああ鬱陶しい~今日は父の日ですが、皆さんいかがお過ごしでしょう?我が家はこれから義実家へ行ってきます。帰ってくるのは夜の9時過ぎだろうなぁ~。さてさて、先週の日曜日に夫が作ってくれた「ヒイカのパスタ」と一昨日私が焼いた、みかさんの「バターコーンブレッド」の記事をそれぞれ更新しております♪よかったら遊びに来てやってくださいね~。^^「お弁当×さんぽねこ」
June 21, 2009

関東地方、今日は朝から青空。明日まで梅雨の中休みのようです。気合を入れて洗濯・掃除に燃えました~。おまけにパンも焼いたし、もうヘロヘロです。晩ごはん作る気力がないので、お刺身買ってきちゃいました。(笑)今日はカレーチャーハン。おかずのメインはチキンです。カボチャもメインになるかな?大きな画像とおかずの詳細はこちらからー。「お弁当×さんぽねこ」右肩はもう一息ってかんじで(まだ後ろに手が回らないけど)ゴシゴシ磨きも(時々休めば)しっかりできるようになりました。でも右手が使えない間、がんばった左手がずいぶん器用になった気がします!利き腕ばかりに頼っちゃだめね。夫婦の関係もおんなじ?では皆さん、楽しい週末を
June 19, 2009

今日もまたまた和食弁当です。昨日のような寝坊はしなかったんですけど、ここのところなかなかすっきり起きられません。明日は今週最後。気合入れて早起きするぞ~お弁当の大きな画像とおかずの詳細はこちらでーす。「お弁当×さんぽねこ」タイトルにある「猫を抱いて象と泳ぐ」というのは小川洋子さん著の小説です。少しばかり、読んだ感想を載せています。ドライアイの方にお薦め。美意識を失ったオレオレの方にも。(* ̄m ̄)
June 18, 2009

今朝は寝坊でしたの。考えて詰める時間、なかったの。おまけに更新時間も遅くなって…明日も寝坊間違いなし?(T▽T)そんな今日のお弁当の大きな画像とおかずの詳細はこちら。「お弁当×さんぽねこ」おかずの配置がえらいことになってますが。それと、「あの」電話の初体験(?)記事もあります。。。(あんまり嬉しくないけどね。^^;)
June 17, 2009

今日は朝からドンヨリ空でしたが、夕方になってさらに空が重くなり、雷が鳴り始めました~。雷、キライですぅ~。さて、気を取り直して今日のお弁当のご紹介を。。。メインは唐揚げのリメイク、甘酢鶏です。大きな画像とおかずの詳細は、こちらでお願いします~。「お弁当×さんぽねこ」下手くそなバゲットもご覧になって~。^^;
June 16, 2009

5日ぶりのお弁当です。月曜日だし、寝坊だし、カンが狂うわ~。お弁当の大きな画像とおかずの詳細はこちらから。「お弁当×さんぽねこ」tiviもお待ちしてますヨ。夫が有給休暇をとった木曜日は、鎌倉へアジサイを見に行ってきました。そちらの写真もアップしてあるので、どうぞ見にいらしてくださいませ。夫のパスタも更新してま~す。^^
June 15, 2009

幸い今日は時間に追われることなくお弁当完成です♪でも正午ごろ、買い物にでかけたらお天気雨に降られて大慌てで走って帰りました。ゼェゼェ。それからお日様は完全に雲に隠れ、関東地方もいよいよ今日から梅雨入りだそうです。さて、お弁当。メインは鶏そぼろと豚肉巻き。今日は「隠れハート」が潜んでます。大きな画像とおかずの詳細はこちらでどうぞ♪「お弁当×さんぽねこ」明日はお弁当お休みです。( v ̄▽ ̄)エヘッ。
June 10, 2009

今日はヘロヘロで~す。(;´▽`A``タコ飯を炊くために早起きしたのですが思うように体が動かなかったり、 tiviも珍しく早起きして私の足もとにヤンヤヤンヤ絡んできたり。しまいにはおかずを一品入れ忘れるという痛恨のエラー。なんとかムリムリ押し込んで夫を遅刻させる前にお弁当箱を手渡せましたけど朝から力尽きました。(笑)そんな今日のお弁当。大きな画像とおかずの詳細はこちらでどうぞ♪↓「お弁当×さんぽねこ」
June 9, 2009

今週はいよいよ関東地方も入梅かな~?今朝もどっぷり曇りで雨粒が落ちてきそうだったから急いで買い物に行ってきましたが、今はちょっと晴れ間。貴重な晴れ間ですね。洗濯物、乾け乾け~。さて月曜日のお弁当は…えへへ。自家製冷凍おかずで^m^「いかにも」月曜日って感じのおかずです。(笑)お弁当の大きな画像とおかずの詳細はこちらです。「お弁当×さんぽねこ」あ。そうそうー。洗濯物といえば、上の住人ですヨ。(;´▽`A``これまでもバスマットやら下着やら、さまざまな物を落としまくってくれてるOLさん。最初はインターフォンを押して手渡ししてましたが、いくらなんでもこうたびたびじゃこっちも面倒だし相手もバツが悪いだろうと最近では拾ったら黙って玄関先にひっかけておくことにしてますが…昨日も、干してある洗濯ハンガーを取り込もうとして違和感。「あれ?…靴下が…増えてる。( ̄▽ ̄;)」上手い具合に、うちの靴下を下げたピンチにもう一足女性モノが引っかかってます。ハイ、もちろん上に住んでるOLさんの靴下。(他に考えようがないんです)いつものように郵便受けに入れておきましたけど…さて一体、彼女はいつまで落とし続けるんでしょう?つい先日なんてひどかったです。洗濯ハンガーごと、ドサっと落っことしてたんですから~!!そのときも拾いに来ないので玄関のドアノブにひっかけておきましたけどね。っていうか、どうしていい歳して「いつも拾ってもらってすみません」ぐらい言えないんでしょうか?今朝、夫と駐車場で一緒になったようですが、挨拶もなーし。夫も呆れてるので知らんぷりしてましたが。^^;かれこれ私、軽く10回以上(20回以上かも?)彼女の落し物を拾ってます。うちのベランダや玄関先に落とされてそのままにしておけないですし。OLさん一人暮らしなので、基本、外干しは滅多にしないからかなりの確率で落っことしてることになります。ピンチ使ってないんですか?ってぐらい。(マットを落とされたときは使うよう忠告しましたが)正直「いいかげんにして下さい」って言いたい気分なんですけどね…それよりも、ここまで反省の色が見えないといつか洗濯物以外のブツも落ちてきそうで怖いんです。。。^^;あらイヤン、月曜からグチっちゃったわ。まぁ、梅雨に入れば逆に洗濯物は降りにくくなることでしょう。(笑)ちなみにうちで使っている洗濯ハンガーはこれ~。ステンレスで錆びないし、プラスチックよりはるかに丈夫できれいで長持ちします。しっかり挟んでくれるから、強風が吹いても洗濯物が落ちたことなーし!!(笑)
June 8, 2009

寝不足で寝ボケながら作った今週最後のお弁当です。^^;和風、ジミ弁、ばんざい♪(笑)お弁当の大きな画像とおかずの詳細はこちらです♪「お弁当×さんぽねこ」今日はお昼前に右肩治療の鍼灸院に行ったのですが雨模様で陽気が悪かったせいか、とても混んでいました。梅雨の間は患者数が増えるんだろうな~。^^;待っている間に本が読み進めたのはいいのですが、固い木のチェストに座ってハードカバーを持っていたせいかどんどん肩が重たくなってきちゃって…マッサージのときに「今日は(肩が)特に硬いですね。急に凝ったんですか?」と聞かれ、「ハァ。。。(^▽^;)」ここに来てなおさら凝ったわよー、と、言いたい気持ちを抑えました。(笑)もともと肩こり症なんですけど、最近は肩が痛いせいで運動も怠ってるから、余計悪循環なんでしょうね。肩の調子はだいぶマシになってきたので、これからは積極的に腕や肩も動かすように心掛けます。早く病院通いから抜け出したいわ~。では皆さん、どうぞ楽しい週末を
June 5, 2009

今日もどんより曇り空の一日です。お隣のリフォームはやっと工事がひと段落したのか、今日は静かです。さて、今日は洋風のお弁当なのでいつも持たせているインスタントの汁物はポタージュスープにしました。…で、夜は納豆決定。お弁当の大きな画像とおかずの詳細はこちらです♪「お弁当×さんぽねこ」最近、朝はフルーツとヨーグルトだけにしているのですがお弁当のおかずに焼いたナゲットの味見をしたら、なんだか胃が活発に動き始めたのかフルーツとヨーグルトだけじゃ物足りなくなっちゃいました~。で、お昼も早く食べちゃって…もうお腹キュルキュル。。。^^; とりあえずバナナでも食べよう。(笑)
June 4, 2009

関東地方、今日は一日すっきりしない空模様でした。梅雨の足音が聞こえてきそうです。今日のお弁当は…和と洋ごちゃごちゃ。ご飯の箱が和風なのに、おかずの箱が洋風…まぁ、うちのお弁当は基本的にごちゃごちゃが多いです。^^;コロッケはコーンクリームです。柔らかいクリーム系コロッケって、成形が大変~。でも今日は意外ときれいに揚がったので、自己満です。(笑)お弁当の大きな画像とおかずの詳細はこちらでご覧くださいませ♪「お弁当×さんぽねこ」
June 3, 2009
全1027件 (1027件中 1-50件目)