kamecoco日記

kamecoco日記

PR

Profile

kamecoco

kamecoco

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

kamecoco @ Re[1]:生姜がどんだけ!?生姜の保存だぁー(12/23) shikohaさんへ おはようございます。 生姜…
shikoha @ Re:生姜がどんだけ!?生姜の保存だぁー(12/23) おはようございます。 冬の寒さは。 ショ…
kamecoco @ Re[1]:あっという間に冬・・・(12/09) こざかなくんさんへ お久しぶりです。お…
こざかなくん @ Re:あっという間に冬・・・(12/09) ご無沙汰しております。 ご主人大変だった…
shikoha @ Re:最近のお弁当&料理(02/09) こんばんは。 お久しぶりです。 仕事のス…

Free Space

設定されていません。
2013.07.21
XML
カテゴリ: モニター

ソイカラ18袋試す!!

大塚製薬さんのソイカラ

あのKARAがCMしていたカラカラ音のする大豆スナック

ネーミングの語源はSOY(大豆)にCARAT(宝石の質量を表す単位)

を組み合わせ振るとカラカラ歌いだす楽しさを表現したものなんだとか。

語源はギリシャ語の豆であり、古くは宝石の重さを

『豆何粒分の重さか』で表していたんだそうです。

ただカラカラ音がするからだけじゃ、なかったんだね~

気にはなるけど、なかなか買う機会もなく・・・。

たまたま、モラタメさんで18袋で送料のみでしたので

早速、申込み~

どーんと届いた18袋。

色んな方にお試ししていただくように配ったりしてみました

一袋でカロリー123kcalと少ないんです。

しかも、女性にはうれしい大豆を約50粒を使ったノンフライスナック

大豆といえばイソフラボン

植物タンパク質に食物繊維、ビタミンミネラルを含んだ

体にもよい栄養素がたっぷりなんですよね

これを手軽におやつとして摂取できるんです。

カラカラと音がするスナックの中身はこちら

カラカラの秘密はこれ

小さなスナックがさらに入っている

サクサクとして軽い感じ。

チーズ味というのも人気がありますよね。

で、このソイカラは袋にも工夫がありました

ソイカラこの部部がポイント!?


この袋の途中にある三角のくびれている部分。

食べている途中でもそこまで折り曲げて反対側に折り返すことで

とめる何か~、洗濯挟みなんてなくてもとまります。

便利~

意外と食べ始めると食べてしまうのです。

後味がじゃがいものような感じもしつつ、ちょっとした苦味みたいのも

私は感じました。

みんなに聞いてみたけど、あまり気にならないようで・・・。

美味しかった~

と言っておりました。

ダイエット中などカロリーが気になる方にはおすすめなのかもしれません。


recipe_blog_1.gif

『レシピブログ』ランキングに参加中です。

ぽちっと応援していただけるとうれしいです。

あしあとボタンもあるので、よかったらそれも押してくださいね♪








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.07.25 11:38:41コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: