プロフィール

かめばーちゃん

かめばーちゃん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2018/03/28
XML
カテゴリ: 今日読んだ本
図書館で借りた本です。文庫が発刊されて、待ち人が少ないうちに予約しました。
それでも2冊しかないので1ケ月ちょい待ちでした。


「羊と鋼の森」 宮下 奈都さん
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

羊と鋼の森 (文春文庫) [ 宮下 奈都 ]
価格:702円(税込、送料無料) (2018/3/28時点)



【内容情報】(「BOOK」データベースより)
高校生の時、偶然ピアノ調律師の板鳥と出会って以来、調律に魅せられた外村は、念願の調律師として働き始める。ひたすら音と向き合い、人と向き合う外村。個性豊かな先輩たちや双子の姉妹に囲まれながら、調律の森へと深く分け入っていくー。一人の青年が成長する姿を温かく静謐な筆致で描いた感動作。
2018年02月の文庫新刊です。


宮下奈都さんという作家さんの本は、はじめて読むと思います。たぶん…
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ブログの検索をしましたら「大崎梢リクエスト!本屋さんのアンソロジー」で短編を

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
文章は、読みやすかったです。お話は、外村(とむら)青年の高校から就職後3年くらいまでのお話。
淡々とした感じで高い山も深い谷もない。森の中で彷徨っている感じかなぁ?
みんな悩んでおっきくなるんだよ でしょうか。
音関係は、難しいな。漫画にしても小説にしても音楽関係のお話は、言葉でどこまで表現できるか?
漫画だと登場人物の表情や背景で少しは、わかりやすく表現できそうな気がするけど
文字だけで表現って、大変だなと思います。読み手にそれなりの音楽の素養があれば、受け方も
違うかもしれない。私のように音感、リズム感がなく、歌うと糠味噌が腐る人間には、想像すら出来ない。
曲名を書かれても、まったく思い浮かばないしな。

外村(とむら)青年の作る音、映画、観たらわかるのかしら?
月曜日は「四月は君の嘘」を観ていた。あー主人公、「羊と鋼の森」と一緒じゃんです。
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

四月は君の嘘 [ 広瀬すず ]
価格:3951円(税込、送料無料) (2018/3/28時点)






土曜日に次の本と交換だわ。






月曜日の深夜にやっていた「ピアノの森」の紹介番組、録画したので昨日、観た。
全何回で放送するのか、わからなかったけど少年時代からショパンコンクール出場まで
アニメ化と言っていた。このアニメも音楽系なので漫画を読んでいてもわからなかった
メロディを聞くことが出来る。カイくんに早く会いたいわ。


ヴィちゃん(犬もオトナも)ステキ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018/03/28 10:23:34 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

フリーページ

かめさんの本棚 【小説】


森 博嗣さん (83)


新堂 冬樹さん (42)


横山 秀夫さん (12)


山田 悠介さん (22)


高村 薫さん (31)


篠田 真由美さん (27)


石田 衣良さん (63)


服部 真澄さん (11)


奥田 英朗さん (24)


桐野 夏生さん (36)


有栖川 有栖さん (34)


雫井 脩介さん (12)


荻原 浩さん (34)


林 真理子さん (25)


綾辻 行人さん (24)


柴田 よしきさん (60)


高野 和明さん (08)


篠田 節子さん (50)


真保 裕一さん (39)


大沢 在昌さん (101)


北村 薫さん (36)


幸田 真音さん (24)


三浦 しをんさん (48)


藤原 伊織さん (11)


今野 敏さん (14)


吉田 修一さん (14)


佐々木 譲さん (19)


誉田 哲也さん (58)


伊坂 幸太郎さん (09)


歌野 晶午さん (28)


角田 光代さん (05)


海堂 尊さん (29)


秦 建日子さん (16)


東野 圭吾さん (09)


桜庭 一樹さん (14)


坂木 司さん (31)


真山 仁さん (28)


渡辺 容子さん(13)








個人別で管理していない作家さんの本




図書館 で借りた本 2024.06~ (626-749)


図書館 で借りた本 2020~2024.05 (316-625)


図書館 で借りた本 2013-2019(001~315)


お勉強の本 (64)


2012年に読んだ本(76)


2013年に読んだ本(96)


2014年に読んだ本(123)


2015年に読んだ本(109)


2016年に読んだ本(71)


2017年に読んだ本(62)


2018年に読んだ本(60)


2019年に読んだ本(71)


2020年に読んだ本(67)


2021年に読んだ本(67)


2022年に読んだ本(75)


2023年に読んだ本(90)


2024年に読んだ本です(87)


かめさんの本棚 【漫画】


ブログに書いた本の明細


*


*


*


*


2016年に読んだ本


2017年に読んだ本


2018年に読んだ本


2019年に読んだ本


2020年に読んだ本


2021年に読んだ本


2022年に読んだ本


2023年に読んだ本


2024年に読んだ本


素晴らしきアニメの人々


二次元の世界のステキな眼鏡男子


二次元の世界のステキな人達


大好きな画像とか・・・


*工事中


少女・女性漫画系アニメ


少年・男性漫画系アニメ


BL系・百合系アニメ


ゲーム系アニメ(BL除く)


「少女漫画原作の恋愛アニメの名作‏」結果


2016年に観たアニメ


2017年に観たアニメ(119)


2018年に観たアニメ(100)


2019年に観たアニメ(82)


2020年に観たアニメ(104)


2021年に観たアニメ(121)


2022年に観たアニメ(127)


2023年に観たアニメ(183)


2024年に観たアニメ(192)


プリンの一覧


2007年


2008年


2009年


2010年


2011年


2012年


2013年


2014年に食べたプリン


HTMLの練習


色見本


見出しを書く枠を作ってみる(めたさん作)


かめさんまーく


パン関係


ベーグルの感想


ぱすこさま


やまざきさま


ふじぱんさま


ブラウニーベーグルファクトリー


BAGEL&BAGEL


ミシェルズベーグル


HUG mitten works


とべーぐる


ぱすこさま(2012-2018)


ぱすこさま(2019-2023)


八天堂 冷やして食べるとろけるくりーむパン 他


おやつのシリーズもの


チロルチョコ


キャラメル


8003


8004


8005


お絵描きして 遊んでみました。


HeroMachine3で遊んでみた


ネット上で遊んでみた


食品で遊んでみた


間違い探し


練習 めたさんのマネ


季節もの


職業訓練で作ったもの イラスト関係


職業訓練で作ったもの HP関係


秘密の部屋


秘密の部屋(2014/2/28)


秘密の部屋(2014/3/ 7-1)


秘密の部屋(2014/3/ 7-2)


秘密の部屋(2015/8/03)


秘密の部屋(2015/8/08)


秘密の部屋(2015/9/05)


秘密の部屋(2015/10/12)


秘密の部屋(2015/11/08)


秘密の部屋(2016/11/18)


秘密の部屋(2016/11/21)


秘密の部屋(2016/12/22)


家族が死亡したらやること(ただいま、進行中)


ジャンル別ブログランキングの謎?


ランキング関係の記事 色々


うちの植木鉢


2015/5/5 からの植木鉢


好きな you tube


音楽系の好きな you tube


アニメ系の好きな you tube


和楽器バンド関連


金沢弁のいろいろ


コメント新着

Clema @ Re:「あぁ、だから一人はいやなんだ。」 いとう あさこ(08/01) いとうあさこさんのエッセイ、3だけ図書館…
Clema @ 私はこの本読んでないです~。予約しようかな? おづまりこさんのコミックエッセイ本、ほ…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: