PR
Keyword Search
Comments
Freepage List
☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆;: 生まれてから31日目 ☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆;:
昨日で生まれて1ヶ月経ちました、パチパチ♪
ベビたん
にとっても私とってもダンナ=パパにとっても
ドラマティックな1ヶ月でした。(いろんな意味で)
今日は名前を初公開しちゃいましょうね。
「 はじめまして! あいり です。 よろしく☆」
産まれた時は小さくって(今でも小さいけど)自分に似てなく細くてね~。
今では一人前にほっぺも少しお肉ついたね。髪もほんのすこし伸びたし、
よ~く見るとまつげが毎日こちらもほんのちょびっとだけど伸びてきてる。
こんな些細な発見がママにはうれしいのだよ!
うれしいことも泣きたいことも内容盛りだくさんな日々を送ってまーす。
昨日は区の保健所から新生児検診ということで助産婦さんが来てくれました。
体のチェックは全て問題なし!これが一番うれしい(´∀`)/
他のパーツよりお腹が出てるのでちょっと心配だったのですが、
「きちんとおっぱい飲んでるのね~、大丈夫!」って言われました。
お腹がやせている子はミルクやおっぱいをきちんと飲んでいないと判断されるとか。
体重も1日30gくらい増えているので順調だそうです。
昨日で3360gだったのに未だに新生児サイズの肌着やお洋服、ブッカブカぁ~!
いつになったらハダケなくなるのだろう...。脚バタバタしていつもお尻丸見えです
他にも身長や頭の測り方やスリングや抱っこ紐の使い方を教わったり、
「お出かけを適当にしてください」とも言われました。
自分の母親の時代だと「こんな小さいのにお外に出てかわいそう」なんて言ってたけど、
今は赤ちゃんの脳の発達のためにどんどん外に出たほうがいいらしいです。
うちは片道15分くらいのところに「○ちゃん本舗」も入っているショッピングモールもあり、
そのあたりにお天気のいい日に挑戦してみようと思ってます。
結局2時間くらいいろいろ診てもらい、結果的には来て貰って正解でした。
「お役所がらみの~」といって敬遠気味のママ!
いろんな保健師・助産師さんがいるかもしれないけど、
せっかくタダで診てもらえるのだし受けてみてはいかが?
お近くの保健所などに聞いてみてね。
でも正直お出かけする前に家の中が、ねぇ~( ̄∀ ̄*)
あいり
に一日中つきあってると洗濯にも2~3時間はかかるし、
ご飯1人で食べるのもおかずなくても1時間くらいかかっちゃうし。
掃除?わはは、聞かないで~!
誰かお手伝いさんとして家に来て欲しいくらいだわん!!
ノビノビになった出産話の続き、本当は書きたいのだけど...。
お初な三輪車 Oct 31, 2007
来週はお誕生日だぁ(*´∀`*) Oct 28, 2007
10ヶ月検診に行ったよ。 Sep 6, 2007