PR
Keyword Search
Calendar
New!
ひでわくさんさんComments
Freepage List
西夏王陵です。
この向こうの方に、王陵があります。広いですねー!
ご存知、西夏王国は、1038年から1227年までの、190年間、
現在の寧夏回族自治区、甘粛省の北西部、青海省の北部、そして
内モンゴル自治区西部の広範囲を領土とした、大帝国でありました。
ここにも博物館がありました。王陵の配置図です。
人形で、当時の様子を再現しています。
博物館を出て、王陵へ向かいます。
手前に見えるのは、王陵ではなく、王陵入り口の建物です。
これが、陵墓です。
右手に見えるのは、城壁です。
王陵は、どれも同じように作られているようで、四方に門を設けた
内城と言う長方形に作られています。
その中心に、この霊台と言う八角形の塔が建てられて、墓室は、
地下にあります。(見ていませんが。) 陵塔と呼ばれています。
陵塔の前には、地下道も作られておりまして、。何か意味があるらしい
ですが、忘れました。
西夏王国、カラホトに、遺跡が残っており、行きたかったのですが、
ツアーはないし、行くのに、バスを乗り換えて1泊しないと行けない
ようなので、訪問を諦めました。
結局、この西夏王国、繁栄を誇りましたが、ジンギスカン率いる、モンゴル軍に、
滅ぼされてしまい、消滅したのであります。
0113 パパイヤビレッジからチェンマイへ… 2025.01.15
0112 パパイヤビレッジでの1日 ~ 2025.01.14 コメント(4)
0111 ラオス、レンテン村から、タイのパ… 2025.01.13 コメント(8)