貧乏旅人 アジアの星一番が行く 世界への旅

貧乏旅人 アジアの星一番が行く 世界への旅

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

アジアの星一番Ver4

アジアの星一番Ver4

Calendar

Favorite Blog

「AIYIMA A80」多機… New! ひでわくさんさん

chikuma city 千曲市… New! tougei1013さん

surfersparadise☆2 ☆rokogirl☆さん
~徒然なるままに@サ… snowshoe-hareさん
<ししぃの館> Sissi@管理人さん

Comments

maki5417 @ Re:1113 リハビリ92日目 重慶 日本語学部女子大生  ~(11/15) New! 右足が上がるようになった事 よかったで…
maki@ Re:1031 リハビリ79日目 有料老人ホームの説明  ~(11/02) New! 介護認定4級では、特養の選択はないので…
私はイスラム教徒です@ Re:1108 リハビリ87日目 バンコク銀行の件、解決  ~(11/10) ❤ 預言者ムハンマドの言葉 💙 ❤{信者た…
アジアの星一番@ Re[1]:1108 リハビリ87日目 バンコク銀行の件、解決  ~(11/10) ロマンスドールさんへ 我が友テラがいて…
ロマンスドール@ Re:1108 リハビリ87日目 バンコク銀行の件、解決  ~(11/10) 我が友テラがいて本当に良かったですね。 …

Freepage List

2011.11.03
XML
テーマ: 世界への旅(374)
カテゴリ: 世界への旅





中国は、飛行機のチケット、汽車のチケットが、取り難いです。
特に、中国のお正月である、春節や、国慶節、そして夏休みなどは、
極めて取り難いので、重慶への飛行便は、予め購入しておきました。

概ね、今回の旅の、旅程が決まった頃、院生の友人に頼んで、ネットで
購入して貰ったものです。中国語を勉強していますが、まだネットで、
チケットを購入するほどの、力がありません。

フライトは、明日です。

で、本日は、又もや、暇な1日です。
50日とか、3ヶ月とか、それ以上の長い期間の旅は、どうしても最後の
方で、日程を調整する事になりますね。

仲々、途中でゆっくり出来ず、最後でゆっくりすることになります。
これも、慎重なアジアの星一番の性格から、来ているのでしょうか?


この日、早く起きてしまったのですが、早めに本日の支払いをしようと、
受付に降りて行こうと、外を見たら、すごい人です。

まだ、早朝の、6時半です。何かあるのでしょうか?

01 DSCF3347a.jpg






外へ出て見ますと、このような人達です。何をする為に、こんなに沢山の
人が集まっているのか、分かりません。

着ている物や、挙動より、裕福な人たちには見えません。

02 DSCF3348a.jpg






受付に行って聞いて見ました。「打工」、だ、と言っております。

03 DSCF3349a.jpg





辞書で調べてみると、「打工」、とは、
「肉体労働の仕事をする。多くは臨時雇いの仕事。」、とあります。

ここで、本日1日の仕事にありつこうと、集まっているのですね。
見ていると、親方か、客集めか分かりませんが、そう言う人が来ると、
ワッっと集まって行きます。


支払いをして、部屋へ戻りました。

そして、8時過ぎに、買物に降りて行ったら、まだこんなに居ます。
6時半から減ってません。むしろ、増えているようにも見えます。

04 DSCF3350a.jpg

10時頃でも、まだ沢山の人がいましたから、仕事に有り付くのは
大変なのですね。





朝チェックインして、50元支払った宿、「小姐、300元でどうだ?」、と
聞かれて、断りました。

この五星賓館も、夜、電話があり、「特服、200元でどうだ?」、と毎晩、
電話がかかってきます。因みに、「特服」とは、特別なサービスと言う
意味らしいです。勿論、断りましたが、夜遅く電話があるので、寝るときは、
電話線を外して寝ます。


このホテルの、向かって左側の道路へ、食堂を探しに歩いたところ、
住宿とか、按摩とか、そう言う店が多く、マッサージでもするか、と入って
いったら、80元、と物凄く高い、値段です。

しかし、これ、普通のマッサージでなく、やはり、「特服」なのです。
この辺り、春を売る商売ばかりのようでした。

80元、たった1000円です。出稼ぎなのでしょね。

そう言えば、「打工」の一日の賃金は、100元だと、ホテルの受付の人が
言っていました。そんなに貰えないだろう、と思いました。
毎日、働ければ、一ヶ月、3000元になりますよね? そんなに支払って
雇う会社はないと思います。


まぁ、いずれにしても、このような現状を見ると、貧乏旅人で、貧しい旅を
続ける、アジアの星一番ですが、彼らに比べたら、どれだけ、恵まれて
いるか知れません。彼らの日給以上のお金を支払って、ホテルに泊まって
いるのですから。

有り難いことであります。 日本に産まれて、感謝です。



食事は、麺類ばかりでしたが、この夜は、砂鍋豆腐にしました。
日本の湯豆腐にそっくりです。

05 DSCF3454a.jpg

これをつまみに、ビールを飲みながら、シルクロードの旅を、
振り返って、感慨に耽る、アジアの星一番でした。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.11.03 08:28:43
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: