貧乏旅人 アジアの星一番が行く 世界への旅

貧乏旅人 アジアの星一番が行く 世界への旅

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

アジアの星一番Ver4

アジアの星一番Ver4

Calendar

Favorite Blog

「AIYIMA A80」多機… New! ひでわくさんさん

chikuma city 千曲市… New! tougei1013さん

surfersparadise☆2 ☆rokogirl☆さん
~徒然なるままに@サ… snowshoe-hareさん
<ししぃの館> Sissi@管理人さん

Comments

私はイスラム教徒です@ Re:1108 リハビリ87日目 バンコク銀行の件、解決  ~(11/10) ❤ 預言者ムハンマドの言葉 💙 ❤{信者た…
アジアの星一番@ Re[1]:1108 リハビリ87日目 バンコク銀行の件、解決  ~(11/10) ロマンスドールさんへ 我が友テラがいて…
ロマンスドール@ Re:1108 リハビリ87日目 バンコク銀行の件、解決  ~(11/10) 我が友テラがいて本当に良かったですね。 …
DAI@ Re:1104 リハビリ83日目 武士の一分  ~(11/06) こんにちは。 笹野高史さん、名脇役ですよ…

Freepage List

2018.05.21
XML
カテゴリ: 世界への旅

2018年5月19日(土) 中央アジアの旅 33日目

昨日は完全休養、鋭気を養いました。血圧も正常です。

ビシュケクから、ウズベキスタンのタシュケントへは、バスで行く方法、
それも2つあり、北の陸路、カザフスタン経由、と、南の陸路、オシュ→
フェルガナ方面があります。

どうするかな? と考えました。
何れも、結構、時間がかかるし、乗換なんぞもあるし、ウズベキスタンの
入国は、何やかや、荷物を全部出せとか、お金を抜き取られるとか、
諸々、面倒くさそうなので、軟弱ですが、空路を選びました。

飛行機ですな。1.6万円もの大金を支払っての移動です。
そして、飛行場へもタクシーです。超高級バックパッカーですなー。

空港への行き方は下見してあり、知っていますが、もう何度も書きましたが、
マルシュルートカは、満席にならないと、出発しないのです。
それで、空港に着く時間が想定出来ません。

ですから、安全を見て、タクシーにしたのです。
現地のお金、ソムも余っていますし。
600ソム=960円と、1000円近いですが、仕方ないですね。

ここが、アジアの星一番の3階の居場所でした。
ずっと、ここでネットしたり、漫画読んだりしていました。








これは、昨夜の夕食です。どうも、中央アジアは、肉ばかりで、
肉に飽きます。それで、中華料理屋さんの、蛋炒飯にした次第です。
今回は、お茶は、初めから断りました。120ソム=190円です。








タクシーで空港へ向かう道路です。宿から空港まで、30分掛かりました。
600ソム=960円ですから、宿の1泊分よりも高いです。

ふんぞり返って、高いタクシーを味わいながら乗りましたぞ。








空港内です。
首都の国際空港とは思えない、静けさです。
発着のフライトも、少ないですよ。

滑走路は、空いているのに、アジアの星一番が乗る、ペガサス航空は、
1時間半も出発が遅れました。こんなに遅れるならば、バスで来ても
良かったですよ。








MANASと言うのが、ペガサス航空のようです。
飛行機は着いているのに、何かトラブルがあったのかなー?
遅れると、何があったのか、心配しますよね。

キューバでは、飛行機が墜落したし。








14時10分、機内です。左右2列ずつの飛行機かと思いましたが、
3列ずつあります。B737なのですよ。








飛び立ちました。








途中、雪山の上を飛んでいます。








1時間も経たずに、降下を始め、着陸態勢です。








着陸しました。
何故か、乗客は、着陸したら、皆さん、大拍手でした。
そう言う国ってあるのですよね。

確か、イースター島に着陸した時も、拍手大喝采だったですね。
タシュケント飛行場です。








飛行場から、バス66番に乗って行こうと、検討していました。
でも、66番が見つかりません。

タクシーの運ちゃん、4US$で行くと言うので、又しても、
タクシーに乗ってしまいました。

宿は、市内の中心部から遠いのですが、Topchan Hostel、に
しました。ネットで見ていたら、評判が良さそうなので決めたのです。

1泊10ドル=1090円位で、朝食付きです。
アジアの星一番は、一番右の奥のベッドを確保しました。








ここが受付と、リビングです。
ただ、ここには、電源がないので、パソコンは出来ません。








キッチンです。コーヒー、お茶は、無料で飲めます。








ここが、2階の共有エリアです。電源もあるので、他のお客さんが
いなければ、アジアの星一番の作業場になる予定ですね。








タシュケント鉄道駅まで、バスに乗って、汽車の運航のチェックに
行きました。鉄道駅と、チケットを買う場所が違うので、うろうろ
しましたな。

結局、チケット売り場のおばさん、英語が喋れず、せっかく行ったのに、
何も分からず、チケットも買えず、引き返さざるを得ません。

宿で、買いたいチケットを紙に書いて貰ってから、出直しです。

タシュケント駅に行くときは、13番のバスに乗っていったのですが、
帰りは、13番がそのまま帰って来ないようで、途中で降りされまた。
22番に乗り換えるようにと言っていたようです。でも、乗ったのに、
お金は返してくれたのですよ。親切ですね。

歩かないと、道も覚えないので、バスに乗るのを止めて、宿まで
歩くことにしました。何人もの人に聞きながらですが。

そしたら、韓国レストランを見つけました。
18時半だし、丁度良いと、入りましたよ。

こんなに、前菜が出てきます。 8皿もありますよ。








これが、メインです。豚肉野菜炒めです。ご飯が多いです。








何だか、久しぶりに食べたなー! って気になりました。
韓国料理、美味しいですねー! 塩分控えめにしてと、頼んだら、
ほんとに塩分少なくって、ほとんど味なしでした。

でも、前菜が沢山あるので、ご飯も、どんどん食べられます。

お皿に、だいこんって書いてあります。日本のお皿を使っているのですね。
韓国料理屋さんなのに。








たっぷり食べましたが、全部は食べきれませんでした。
残しても、食べ過ぎな位、量はありました。

これで、39000スム=530円位です。いつも食べている物に
比べれば、2倍から4倍はします。で、高いと思いますが、日本で食べたら
ラーメン1杯も食べられません。

そう考えると、あんまりケチケチしないで、もっと食べようかな
などと、貧乏旅人らしからぬ考えが浮かんで来ますな。








「大長今」と言うお店のようです。何と読むのでしょう?








腹一杯になり、幸せ気分で、宿に向かいます。

夕日が沈んで来ました。今は、19時20分。
日本時間より、4時間遅い夕陽であります。地球は丸いです。








ウズベキスタンの入国は、色々と、問題があると聞いていました。
しかし、結果は、超簡単、明日掲載します。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.05.21 10:40:43
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: