貧乏旅人 アジアの星一番が行く 世界への旅

貧乏旅人 アジアの星一番が行く 世界への旅

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

アジアの星一番Ver4

アジアの星一番Ver4

Calendar

Favorite Blog

「AIYIMA A80」多機… New! ひでわくさんさん

chikuma city 千曲市… New! tougei1013さん

surfersparadise☆2 ☆rokogirl☆さん
~徒然なるままに@サ… snowshoe-hareさん
<ししぃの館> Sissi@管理人さん

Comments

私はイスラム教徒です@ Re:1108 リハビリ87日目 バンコク銀行の件、解決  ~(11/10) ❤ 預言者ムハンマドの言葉 💙 ❤{信者た…
アジアの星一番@ Re[1]:1108 リハビリ87日目 バンコク銀行の件、解決  ~(11/10) ロマンスドールさんへ 我が友テラがいて…
ロマンスドール@ Re:1108 リハビリ87日目 バンコク銀行の件、解決  ~(11/10) 我が友テラがいて本当に良かったですね。 …
DAI@ Re:1104 リハビリ83日目 武士の一分  ~(11/06) こんにちは。 笹野高史さん、名脇役ですよ…

Freepage List

2025.06.21
XML
テーマ: 日本の生活(345)
カテゴリ: 日本での生活




ラジオ体操に行きました。皆さん集まっています。何だろうと思ったら、
男の人が「梅は要らないか?」と、大きな袋の梅を見せています。

梅をくれるようです。貰っても仕方ないので、貰いません。






6時半、ラジオ体操第一が始まりました。






ラジオ体操の後の、トマトジュースです。午前中は腹が減りますが、
体重も増えないし、塩分も少なくて済むので、健康には良いと思います。






10時のコーヒーです。つまみは、チーズアーモンドです。






暇なので、コロナで日本に帰れず、チェンマイに滞在した頃のブログを

読みました。

パーイへ、一ヶ月に一回は行っていたのですねー。それも10日間位。
温泉が好きですねー。






昼食はすき家にやって来ました。






何も言わないと冷たいお茶を持って来ます。いつも熱いお茶に替えて
貰っています。






納豆、生卵定食です。ご飯も多いです。






納豆、生卵、海苔、漬物と、昔ながらの朝食メニューですね。いつもの
昼食とあまり変わりません。これで450円です。






入院前の説明があります。池上総合病院に来ました。






B棟の2階が受付です。そして、入院の説明がありました。部屋を

説明を受けました。

保険の申請に関しては、退院時に手続きをするように、との事です。
それから、麻酔医から、麻酔時の注意事項を聞きました。

入院時の資料は、家に帰ってから、詳細を見たいと思います。






アパートに帰り、コーヒータイムです。DAIさんに貰ったコーヒーを飲みます。







あの頃は、毎日コメントをくれる方が、5~6名いました。あの方々は
今、何をしているのでしょう? 最近、コメントはない人が多いです。






夕食です。ビールは止めました。風呂にどっぷり浸るとビールを飲みたく
なります。それで、シャワーだけにしました。

3種のマグロ丼弁当です。美味いですね。






味噌汁も飲みます。






ポテトサラダも買って来ました。






ビールを飲まないと、食事後お茶を飲みたくなりますな。






本日は、自分のブログをずっと読んでいました。大した内容ではない
ですが、面白いですね。それにコメントが多くてそれを読むのも
楽しいです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.06.21 03:53:58
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:0619 入院前の確認事項   ~(06/21)  
ロマンスドール さん
前半だけでもトイレ付き個室にすれば、楽だったと思うのですが。
僕は経験ないし亡くなった家族達も手術はしたことないし(祖母は整形外科の手術を2回しました。医療ミスありで無料個室でした。)
あまり良く状況はわからないのですが手術後数日は体力消耗でトイレが大変じゃあないかと思うのですが。
入院保障は非課税ですね。
僕も今更ですが、もっと掛けておけば良かったです(と言っても年間120日任意入院すると7桁入るので、それでススキノ出陣します。)

一番さんは、西アフリカ予算が計算しやすくなり、西アフリカ決定ど~んとこいですね。 (2025.06.22 16:06:17)

Re:0619 入院前の確認事項   ~(06/21)  
ロマンスドール さん
それから豊島区友人の話だと食事ですが貧弱で、とても足りないそうです。
多分、病人食なので500キロカロリーです。
僕は糖尿病なので、それで丁度適量ですが腹は減りますよ。
(多分、僕は一日3000キロカロリー以上は食べてます。) (2025.06.22 16:09:36)

Re:0619 入院前の確認事項   ~(06/21)  
ロマンスドール さん
池上総合病院、とても丁寧な対応で一番さん、恵まれていますね。
(田舎の病院は看護師が立ち話で入院説明する程度です)

都会の病院は、どれも東帝大学病院のように折り箱の底に大枚が隠されている菓子を喜ぶ医者ばかりかと思っていましたがテレビドラマの観すぎでした。 (2025.06.22 17:10:32)

Re[1]:0619 入院前の確認事項   ~(06/21)  
ロマンスドールさんへ

癌手術後の治療で、東ヨーロッパの旅も怪しくなって来ました。

東ヨーロッパの旅は、1ヶ月半、西アフリカの旅は、2ヶ月半、

両方行くと、4ヶ月となりますので西アフリカは不可能です。

西アフリカの旅は、断念しました。 (2025.06.23 02:58:55)

Re[1]:0619 入院前の確認事項   ~(06/21)  
ロマンスドールさんへ

食事、足りないですか?

私は、うつ病の時、精密検査で1週間を2回、血圧上昇で3回、

合計5回入院しましたが、食事が足りず、腹が減ったと言う事は

なかったです。今回はどうでしょう? (2025.06.23 03:12:14)

Re[1]:0619 入院前の確認事項   ~(06/21)  
ロマンスドールさんへ

看護婦さんが立ち話程度での入院説明、そりゃー簡単ですね。

池上総合病院は、説明は丁寧に良くしてくれます。



(2025.06.23 03:14:52)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: