音楽の入れ物

音楽の入れ物

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

kana195

kana195

Calendar

Comments

餡菜 @ *:*:* 進学校かぁー(><) 大変だよね!! 中…
餡菜 @ *:*:* 定演たのしそう(^^)!! ユーフォの音,…
餡菜@ Re:部活初参加っ いよいよかぁ(^O^)!! わたしは引退しちゃ…
餡菜 @ *:*:* テンプレート可愛い* 学校によるけど,…
餡菜@ Re:打ち上げっ 恋ばなかっ(^ω^) わたしも入れて(^皿^)!!…

Freepage List

2009.10.09
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

誰もみな 地図なき旅に
手にした言葉集め 飛び立つのさ
めぐり逢うために ただ

自由曲シリーズも佳境に入ってきましたスマイル
合唱も本格化してきましたよ。

で、パートのバランスが悪いということで、
編成の調整をちょこちょこ。

ウチのクラス、元々アルトめちゃめちゃ多くて、
ソプラノが聞こえなかったので
アルトから2,3人ソプラノに移動。

で、この自由曲、
終盤でアルトの中で第1アルト、第2アルトに分かれるので、
そこも調整

ウチはパートは変わってないけど、
歌う位置だけ移動

ウチは背が低いし、指揮の移動もあるので、一番前の列ってのは決まってて、
この調整で、一番前のアルトの端っこ、
テナーパートとの境目になっちゃいまして・・・。

音、めっちゃとりにくかったです

真横にテナーいると、
音が混じるんだよね

テナーもまだ音とり十分じゃないからなぁ。
まだよくなるよね。きっと

なんか部活の先生に頼りにされてるみたいだし
孤独のプレッシャーを共有できる人はいない・・・。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.10.09 21:25:25
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: