全360件 (360件中 1-50件目)
こんばんは~このブログ最後の更新です。振り返ってみればこのブログ、2年以上も続きました。始めた頃の記事は今は削除しちゃってありませんが、その頃はまだクワカブにもあまり熱中していなかったのを覚えています。それから2年が経ち、だんだんとクワカブ飼育に嵌って行き、今ではもう後戻りできないくらいに嵌ることができました。これもブログを通じて支えてくれた皆さんのお陰だと思います。今は更新数もかなり減って訪問してくれる方も伴って減ってしまいましたが、ファとうさんやヒラ太さんをはじめ、最後まで支えてくれた方には心から感謝してます。今までありがとうございました!!とても残念ですが、今日でこのブログの更新は終了です。去年の春にFC2ブログ「美麗個体を求めて」が開設されて、今日まで2つのブログを同時進行で進めるといったパターンをとっていましたが、いよいよ美麗個体を求めてのほうに完全移行となるわけです。このブログの更新を終了してしまう理由ですが、FC2に比べて機能が若干劣っていることと、こっちで書く虫ネタが不足気味なことでしょうか・・・ちなみに更新終了といってもブログ自体を消すわけでなく、記事は今までの記録になるので残しておきます。記事を消してしまっては2年以上頑張ってきた物が水の泡ですからね~そしてこれからですが、美麗個体を求めて一筋で頑張っていきます!ですので、これからは美麗個体を求めてのほうをよろしくお願いします。では~~追記:荒らしや迷惑投稿の防止のため、コメントの投稿は今月末くらいにはできなく設定する予定でいます。→設定しました(3月31日)
2009/03/24
コメント(8)
こんばんは!いよいよこのブログも明日で最後!!そしてこの更新が最後の記事の一つ前の記事となります。今日の記事は、過去のTOP画像を一気に公開します!TOPページにある過去のTOP画像を見たことのある人にはつまらない内容かもしれませんが、楽しんでください!(自己評価とコメントは省略します)2007年6月:ニジイロ2007年7月:パリーフタマタ2007年8月:インドアンテ2007年9月:マンディブラリスフタマタ2007年10月:ハスタートノコギリ2007年11月:グラントシロカブト2007年12月:パプキン2008年1月:ローゼンベルグ2008年2月:ダイオウヒラタ2008年3月:ギラファノコギリ2008年4月:山梨産オオクワガタここから画像サイズが大きくなります2008年5月:タランドゥス2008年6月:アルキデス2008年7月:ペレンメタリフェル2008年8月:ラコダールツヤ2008年9月:国産ミヤマ2008年10月:エレファスゾウカブト2008年11月:パラワンオオヒラタ2008年12月:ハラビロカマキリVSコカマキリ2009年1月:メンガタメリー2009年2月:ヘラクレス・オキシデンタリス2009年3月:ニジイロクワガタ以上です!!こうして並べてみると、懐かしさを感じます。それと、自分のカメラの腕もまだ上手いとは言えませんが、昔に比べれば上達したように思えます。ちなみにこのたくさんの写真の中で一番好きなのは2008年10月のエレファスです。エレファス自体が好きってのもありますが、明るさがちょうどよく、ピントも合っていてかなり気に入っています。この記事を見ている皆さんも、コレがいい!ってのがあったら教えてください!!
2009/03/23
コメント(4)
こんばんは!ショックシリーズ その3・・・たぶんこれで最後になると思います。今回はヘラクレスじゃなくてパラワンヒラタ!だいぶ前に3頭目の♂が羽化したんですが、その個体がかなり酷い羽化不全に・・・画像では腹部が写ってませんが腹部は蛹の皮が被ったままで、さらに頭部を上げることができなかった相当酷い羽化不全です。ちなみにこの画像を撮影した時にはすでに死んでいます。にしてもこの姿、見れば見るほど可哀想に思えてきますね~パラワンは他に2頭無事に羽化した個体がいるのでヘラクレスほどショックではありませんが、こんな姿よりはちゃんとした姿で羽化してきてほしかったです。さて、ショックの記事が3回も続くと流石にこのブログ自体も暗くなってくるので、明るいネタを入れましょう!同じくパラワンですが、2頭目の♂のサイズ測定を行いました!ノギスを当てた画像はありませんが、92mmでした。1頭目に羽化した95mmに比べれば劣りますが、それでも90mmUPできたので良かったとしましょう!画像ですが、手前が1頭目の95mm、奥が2頭目の92mmになります。カメラからの距離の問題もありますが、やはり95mmのほうがちょっと大きく見えます。95mmの個体ですが、できれば現在美麗個体を求めてのほうで飼育しているパラワンの幼虫が羽化したらその血統の♀と掛け合わせようと思っています。ちなみに、この記事を持ってパラワンの飼育記は終了です。今思えば、この成虫たちの親を買ったのってもう1年半も前なんですね~そういえば当時は初めての外国産ヒラタで、すごく喜んでたのが記憶に残っています。今となっては家にいて当たり前みたいな存在になっちゃってますけど・・・話が変わりますが、今更ですがTOP画像を更新しました!今回のモデルはニジイロです!このブログで初のTOP画像がニジイロだったので、このブログはニジイロで始まり、ニジイロで終わるという感じになります。それにしても今回のTOP画像、自分で言うのもアレですが上手く撮れていると思います。ちなみにこの他にも何枚か撮影したので、この記事に載せておきます。こうやって何枚かの画像を比べてみると、ニジイロって見る角度によって色が違って見えるということが実感できました。またまた話が変わりますが、今後のこのブログについてです。最後の更新が具体的にいつなのかまだ決めていなかったため、ここでキッパリと言おうと思います。3月24日(火)この日の更新をもって、このブログは終了する予定です。ちなみに最後の更新の前に、もう1回更新すると思います。
2009/03/07
コメント(2)
こんばんは!先日羽化したヘラヘラの♂、やはり☆になってしまいました・・・それもかなりの悪臭を放って・・・さて、♂が羽化したんならほぼ同時期に蛹化した♀はどうなのか?というと、♂が羽化した頃に♀もだんだん黒くなって・・・・黒くなって黒くなって・・・・・もうオチがバレてる!?死亡しましたorz♂に比べればそれほどショックではありませんが、やはり無事に羽化した時とは何か違います。というわけで、ヘラヘラ2の飼育記、この記事を持って終了です。死んでしまったとは言え、長い間飼育を楽しませてくれた2頭、ありがとう。
2009/03/05
コメント(2)
こんばんは!12月に蛹化してからもう2ヶ月が経つヘラヘラ♂の蛹・・・昨日見たときはこの状態に!!おそらく明日には羽化するだろうなと期待して今日を迎えると・・・羽化してました!!と言いたいところですが・・・なんと、羽化不全・・・・・・・・ショックでかいです。この画像では翅が白いのでこれから伸びるんじゃ?と思うかもしれませんが、残念な事にこの画像を撮影してから数時間経った今でもこのまんま・・・これは完全なる羽化不全です。実は原因は自分にあるかもしれません。今朝、この個体を見たところ足をバタつかせてひっくり返っているのを見たのですが、それから数時間経っても同じ体勢のまま・・・以前飼育していたヘラクレスのこともあって、ここは羽化中の蛹をうつ伏せにしてあげました。しかし、それから数時間経っても脱皮は進まず・・・仕方ないので全身の皮を自分の手で取ってやったのですが、翅は上手く伸びなかったようです。うーん、、、やはり羽化の手助けはしないほうが良かったのか??でもひっくり返ったままでは確実に以前のようなことになるだろうし・・・ヘラクレスの飼育って意外と難しいです。大型種なだけに非常に残念ですが、家では他にも何頭かヘラクレス種の幼虫を飼育しているのでその幼虫こそは無事に羽化させたいです。しかし、本当にどうすればいいんだか・・・2回ヘラクレスを羽化させて2回とも羽化不全だったこの人工蛹室ヘルクレスくんが悪いとか??(確かに幅がちょっと広いように思えますが・・・)しかし、ここまで酷い羽化不全だと死ぬのも早いでしょうね~この個体と♀の蛹が無事に羽化したらブリードも考えていたし、♂はテラリウムに入れることも考えていたので本当に残念です。
2009/02/28
コメント(4)
こんばんは!今日、パラワンの2頭目が羽化しました!この個体は兄弟の中で一番幼虫体重が無かった個体ですが、それでも90mmUPはいけそうです。計測するのが楽しみです~
2009/02/06
コメント(4)
こんばんは!気が付けばこのブログ、8万HIT達成していました!残り僅かなこのブログですが、これからもよろしくお願いします。
2009/01/26
コメント(11)
こんばんは!先日羽化したパラワン、いよいよ計測しました~♪その結果、なんとビックリ!95mmこれでも厳しめに計測しているので、測り方によっては97mmに達することもあります。目標である100mmには及ばなかったとはいえ、初飼育で、しかも途中マット飼育をしたり温度管理をしなかったりのデタラメ飼育でこのサイズが羽化するとは驚きました!!それともたまたま野外にいた時に大型の♂と交尾したとか?でもこれなら100mmUPの作出も夢では無い気がしてきました!この系統は♀がいないのでブリードが不可能ですが、今度新たにペアを買う予定なのでそのペアから幼虫を採って100mmUPを作出してみたいと思います。それにしても95mmは本当に驚いた。どうせ初心者の自分だから予想85mmくらい、良くても90mmくらいだと思っていたのに・・・あと2頭蛹がいるので、その2頭も羽化して計測するのが待ち遠しいです。
2009/01/23
コメント(0)
こんばんは!家で飼育しているパラワンの3頭中で最後となる3頭目の♂が今日、蛹化しました!画像は撮ってないんですが、12月30日に載せた画像と同じような感じです。最初に羽化したパラワンは1ヶ月ちょいで羽化したので、この個体も2月中旬には羽化することでしょう。サイズは1頭目よりは若干小さくなりそうですが、羽化が待ち遠しいです!短い記事ですがこの辺で~
2009/01/09
コメント(0)
こんばんは!今日はもう7日ですが、これが新年初投稿になるんですね。あけましておめでとうございます。このブログですが、去年の4月に美麗個体を求めてができて以来、1ヶ月に数回のペースでなんとか頑張ってきました。しかし、このブログは現在飼育しているパラワンとヘラヘラが全部羽化したら更新停止する予定でいます。パラワンは現在♂3頭で1頭が本日羽化、1頭は蛹、1頭は前蛹となっています。ヘラヘラのほうは、♂♀ともに蛹です。この調子だと、一番最後に羽化すると思われるパラワンの前蛹も2月末頃には羽化すると思うので、その個体の計測までにかかる時間も含めると3月になるそうです。よって、このブログは2009年3月をもって更新を終了させていただきます。終了まであと2ヶ月ほどと短いですが、どうかよろしくお願いします。本題ですが、上に書いたように今日パラワンの♂が1頭羽化しました!美麗個体を求めてのほうで日記を書いている種の中に新年になってから羽化した個体はいないので、このパラワンが新年初羽化となります!ちなみに昨日は徹夜していたので、脱皮するシーンから観察する事ができました!何枚か画像を撮ったので紹介します。夜中2時頃、脱皮しているところを発見!ほとんど皮が取れ、上翅を伸ばしています。上翅が閉じて一安心!朝になってケースの蓋を開けて撮影。アゴも起き上がり、パラワンらしくなりました!サイズ測定したくなるところですが、まだ弱いので我慢・・・とはいかず、ノギスをこの個体の体に触れないように大体の大きさに開いてみました。頭がまだ下を向いた状態なのと、お尻が引っ込むのを考えても90mm前後となりそうです。この個体は兄弟の中で一番重かったので期待していましたが、目標の100mmには届きませんでした。まぁ、そんなに簡単に目標が達成したらつまんないですけどね・・・それにしてもこの個体、蛹の足が色付いてから羽化までがかなり長く感じました。大晦日に足が色付いたのを発見してから一週間かかりましたよ!一週間!!パプキンだったら足が色付いたらその2日後くらいには羽化しちゃうのに・・・家では小型種や♀がよく羽化するので、オオヒラタの羽化は余計に長く感じました。あとの2頭はこの個体よりも体重が無いので小さい個体になるだろうけれど、羽化が楽しみです。
2009/01/07
コメント(2)
こんばんは!一昨日のヘラヘラ♂の蛹化に続き、今日はその♂とペアの♀が蛹化しました!なんとたった2日のズレ!ここまで蛹化日が近いとなんかこの2頭は結ばれているような気がしちゃいますね~だからってブリードするスペースはありませんけど・・・しかし、羽化がどのくらいの差になるのか気になるところです。♀の蛹期間についてはネットで調べてもあまり見つからないし・・・クワガタの場合♂と♀であまり変わりませんが、カブトもそうなのか?まぁ、今回は蛹化日をしっかり知ることができたので、蛹期間を知るにはいい機会です。一方、パラワンの2頭目の♂も蛹化しました!これは本当は昨日の出来事ですが・・・それと、最初に蛹化して人工蛹室に移したパラワンの足の先端が黒くなっていました!大型種なんで、羽化まであと最低3日くらいはかかるんでしょうね~今のところこの個体が新年初羽化個体となりそうです。
2008/12/30
コメント(6)
こんばんは!3週間前に人工蛹室に移したヘラヘラ♂の前蛹ですが、今朝見てみると蛹化していました!それにしてもこの3週間、かなり長く感じました~真上から見た感じでは角曲がりしてないように思えますが、横から見てみると・・・人工蛹室の上のほうで蛹化したためか、ちょっと先端のカーブが強めになってます。これで体長は短くなるとは思いますが、元々小さい幼虫だったんでまぁいいかって感じです。角曲がりですが、このくらいのカーブなら許容範囲です。個人的に問題は、角曲がりよりも羽化です。以前飼育した個体はこの蛹室を使って羽化不全(羽パカ)になってしまったため、今回もそうならないか心配です。特に今回は羽化したらテラリウムに入れて鑑賞したいので、無事羽化してくれないと困ります!ちなみにヘラクレスは環境にもよりますが、蛹の期間は大体55日って言われてます。なので予定だと、この個体は2月21日前後に羽化することになります。さらにそこから後食開始まで数ヶ月休眠する事になるので、実際にテラリウムに入れるのはまだまだ先となりそうです。
2008/12/28
コメント(2)
こんばんは!今まで人工蛹室バケラッタくんを使っていたダイオウヒラタを通常飼育ケースへ移して人工蛹室に空きが出来たので、ヘラヘラの♀を移すことにしました!以前、このまま羽化させるとか書いたかもしれませんが、今日見てみると線虫が発生していて蛹室に悪影響がありそうなので人工蛹室で羽化させることにしました。画像の通り、♀はまだ蛹化してなく前蛹の状態でした~ヘラクレスの♀にこの蛹室は小さいと思うかもしれませんが、77mmのダイオウヒラタが無事羽化できたので60mm前後のヘラクレスの♀でも多分OKでしょう!それにどこかのブログでヘラクレスにこれを使っている人もいたことだし・・・ちなみに先に人工蛹室に移した♂ですが、実はまだ蛹化していません!前蛹期間が長いのもヘラクレスの特徴なのかもしれませんが、早く蛹の姿が見たいです。
2008/12/22
コメント(2)
こんばんは!先日人工蛹室に移したパラワンに続き、2頭目が蛹室を作り出しました!この個体は観察しやすい位置に作ってくれたのでこのまま羽化させようと思います。ちなみにもう1頭は現在暴れているところです。ギラファでもスマトラでも、蛹化前になると必ず暴れます。なので最後の1頭も近いうちに蛹室を作るでしょう。しかしこの前人工蛹室に引っ越した個体は珍しく暴れずに蛹化しました。おまけに家にいるパラワン幼虫3頭のうち一番体重があるので、兄弟の中でも飛び抜けて大きな個体となりそうです。
2008/12/13
コメント(2)
こんばんは!美麗個体を求めてのほうがメインになってからは珍しく、2日連続更新です。先日蛹室を作ったとブログに書いたヘラヘラの幼虫、そろそろ人工蛹室に移す頃かと思い、掘り出してみました!化石を発掘するかのように慎重に掘り進んでいくと蛹室に当たり幼虫を確認!尻にシワができていて、足も動かなくなっているので掘り出す時期としてはちょうど良かったように思えます。しかし掘り出した時に何故か頭と尻の場所が逆でした。前蛹を蛹室から取り出して、いよいよ人工蛹室へ!幼虫が自分で作った蛹室よりも広いですが、まぁ何とかなるでしょう。ちなみにこの人工蛹室ヘルクレスくん、これで3度目の出番になります。(ずっと前に羽化したヘラヘラ(羽パカ)→エレファス→今回のヘラヘラ)この蛹室は最初に羽化したヘラヘラによって一部削られていますが、やはり繰り返し使えるというのは便利です!それにしてもヘラヘラの蛹室はでかいです!コバシャ中の縦の長さの半分以上はあります。この個体の蛹室は綺麗に掘ることができたので残して再利用したくもなりましたが、側面に窓ができてしまっていて使えないので壊しちゃいました。一方こちらは今日掘り出した個体と一緒についてきた♀ですが、どうやら蛹室を作ったみたいです。この個体は側面に窓ができなかったので、掘り出さずにこのまま羽化させようと思います。
2008/12/07
コメント(2)
こんばんは!先日蛹化したとお伝えしたパラワンの蛹、やはり全身が見たくて掘り出しちゃいました♪掘り出してみると、蛹室が予想してたより大きかったです!それに合わせて、蛹も大きいです!!うまくいけば90mmいけちゃうんじゃ・・・と思ってしまいますが、世の中そう甘くは無いでしょうね。しかし美麗個体を求めてのほうで書いたダイオウの蛹に比べてかなり大きいので、やっぱり期待しちゃいます!
2008/12/06
コメント(4)
こんばんは!先月に蛹室を作ったとブログに書いたパラワン・・・今日確認してみたら、蛹化していました!窓が1箇所しか無いので窓側に頭が来るか尻が来るか分かりませんでしたが、頭がこちら側に来ました!しかし頭部と胸部の接合部だけが見え、大アゴが見えません!あぁ~、パラワンの大アゴ見たいよ~!!おまけに蛹室はちょっと狭いように感じます。それに蛹室の奥の方でキノコがもし生えたら・・・・やっぱり掘り出してしまうか・・・!?まぁ、暇があったら掘り出してしまうことでしょうwwちなみに兄弟の2頭は、まだ蛹室を作らずに幼虫やってます。にしてもこのパラワン、幼虫期間がかなり長かったです。去年の秋に割り出したんだから、1年間まるまる幼虫でいたってことになります。おそらく原因は途中でマット飼育をした時期があったからでしょうね・・・最初から最後まで菌糸で飼育していればもう少し期間短縮できたように思えます。
2008/12/02
コメント(2)
こんばんは!期末テストが終わった事もあり、久々に更新です!一つ下の記事のパラワンの部分をヘラヘラに変えただけですが、まぁ気にせずにwテストが終わって時間ができたので飼育しているクワカブに何か変化はあるか?と色々見て確認したところ、今月初めにマット交換をしたヘラヘラの♂が蛹室を作っていました!と言うことは♀もか?と思いましたが、♀はまだ幼虫でした。ゾウカブトでは♂より♀のほうが蛹化するのが遅いというパターンはありますが、ヘラクレスでこういう事になるとは驚きました!しかし残念な事に、上の画像を見ると分かると思いますがケース側面に窓ができています。ケース側面に窓があると蛹室の長さが不足しているということになり、角曲がりになってしまう確率が高くなります。せっかくここまで育ててきたヘラクレスを角曲がりにしてしまってはかなりショックなので、その対策として前蛹になったら人工蛹室に移そうと思います。しかしこれまた難しいです。ちょっとタイミングが早いと幼虫は人工蛹室を破壊してしまうし、タイミングがつかめずに蛹化させてしまい角曲がりになっては取り返しがつきません。タイミングがつかめるかとても不安ですが、ケース底面から見える幼虫のシワ具合を見て人工蛹室に移そうと思います。それにしてもこの幼虫、最終計測体重89gでの蛹化となるのでサイズは伸びないでしょうね~予想120mm台後半~130mm前後といった所でしょうか。まぁサイズは無くてもいいので、とにかく角が曲がることなく蛹化し、無事に羽化してくれることを祈ります。羽化したらテラリウムを作ってその中に入れたいので・・・話が変わりますが、TOP画像を変更しました!今回のTOP画像は、「ハラビロカマキリVSコマカキリ」です。何故かクワカブではありませんが、こういうのもたまにはいいかな~って思って撮ってみました。たまたま近くにいたので向かい合わせてみたところ、コカマはハラビロに捕まってしまい食べられてしまいました。個人的にはこの写真、かなり気に入っています。背景の快晴の空が秋の終わりの寂しさを引き立てていて、そんな中必死に生きるカマキリがさらに何ともいえないものを感じさせてくれます。違うアングルでもう1枚撮ったので、これもついでに載せておきます。このアングルだと、どうしてもカマキリがカメラ目線になってしまうのが難点です。また話が変わりますが、気がついたらこのブログ、77777HITしていました!昔に比べてこのブログはすっかりアクセス数が減りましたが、そんな中でも地道に伸び続けています。ちなみに踏んだのは楽天ユーザーの人ではありませんでした。このブログはおそらく来年の春ごろに完全に更新停止となって僕のブログは美麗個体を求めて一筋になるでしょうけど、それまでの間よろしくお願いします。
2008/11/28
コメント(4)
こんばんは!先日最後の交換をしたパラワン♂3頭ですが、そのうちの1頭が蛹室を作ったようです。その画像がこちら・・・これじゃあ観察しにくい・・・窓がこれしか無いので、蛹化や羽化してもケツしか確認できません。しかしなんでこういう位置に作っちゃうかな~こういうのはアゴの長いメタリフェルに多いですが、パラワンもアゴが長いから似ているのか・・!?でもこの個体は幼虫3頭の中で最大個体であり、しかも暴れずに蛹室を作ってくれました。最大個体といっても47gなのでそれほど大型にはならないでしょうけど、3頭の中ではこの個体が一番大きくなると予想しています。それにしてもこのパラワン、幼虫期間がヘラクレス並に長く感じられました。去年の今頃に初令幼虫の画像が出ているので、丸一年幼虫飼育をしたって事か~ここまで長く幼虫をやっていて羽化不全とかでは困るので、サイズは小さくてもいいので無事に3頭が羽化できるといいです。
2008/11/12
コメント(2)
こんにちは!前回の交換から2ヶ月半ほど経っていたので、ヘラヘラ幼虫ペアのマット交換をしました!デジカメの調子が悪く色がうまく出てないですが、とりあえず♂幼虫の画像を載せます。前回で77gから71gにダイエットしたので70g台で成長ストップしてしまうのかと焦りましたが、なんとか89gに増えてくれました!ちなみに♀はやはりストップしてしまったようで、56gでした。にしてもヘラヘラの3令後期の幼虫は物凄くでかいです。体を伸ばした時なんてバナナを一回り小さくしたような感じです。しかし個人的にはもう少し伸びてもらいたかったです。でも去年の7月孵化なので次に交換するであろう1月まで幼虫でいるのは無理があるか・・・2頭とも結構黄色くなっているので、蛹化する可能性もあることも頭に入れて今回はケース底面から7センチほど固く詰めました。おそらく♀は前々回から体重があまり変わってないのでこれで蛹化することでしょう。蛹室が発見できたらまたブログのネタにすると思います。
2008/11/02
コメント(2)
こんばんは!ネタができたので久々に更新です!8月に3L瓶に入れたパラワン♂幼虫3頭ですが、3L瓶は温室内でスペースを取るのでダルマ瓶入り菌糸に交換しました!最大個体は47gで、残る2頭は46gと44gでした。この3頭は結構長い間幼虫でいるので、この瓶で蛹化してくれるといいです。それにしても3L瓶は詰めるのも大変、場所を取る、掘り出すのも大変なので2度と使わないかもしれません。でも最悪な事に6本セットを買っちゃったんだよな・・・やっぱ使わないと勿体ないか。
2008/10/27
コメント(2)
こんばんは!もう更新されないのかと思われているかもしれないこのブログですが、ネタができたため更新します!前回の記事がエレファス♀羽化ということでしたが、今日はその個体を掘り出しました!サイズは62mmとエレファスにしては小さいかもしれませんが、毛は♂には胸部にもあるのでそれよりは劣りますが綺麗です。にしても、♂同様爪の力が半端ねぇ!今まで飼育してきたクワカブの中で一番の痛さです。これならヘラクレスが相手でも踏ん張り強さから互角の戦いが繰り広げられそうです。♂はずっと前に☆になっているので♀だけですが、大切にしていきます。
2008/10/10
コメント(3)
こんばんは!かなりサボってしまいましたね~(汗多分これからはこっちのブログは月2~3回のペースでの更新になりそうです。今日、何気なく温室の最下段を覗いてみたら・・・エレファスの♀が羽化していました!画像はピンボケですが、とりあえずお尻の部分です。しかしこの♀、家にいてもゼリーを消費するだけで邪魔になてしまうんだよな~♂はとっくに死んでいるからブリしたくてもできないし・・・というかゾウカブトなんて家じゃ繁殖できるスペース無いけど。知人にエレファスを飼っている人なんていないのでますます困ったもんです。関係ない話ですが、最近夜になると寒いですね~家の温室も昨夜は25度にまで下がってました。虫にとってはこのくらいが適温なんでしょうけど、夏の暑さに慣れてしまった自分には少し寒く感じます。一応温室のヒーターは24度くらいになると電源が入るように設定してあるので、ヒーターのスイッチが入る日も近そうです。そうなると部屋のエアコンの暖房が入る日もやってくるでしょうねーついこの前まで冷房をガンガンかけていたのが懐かしいです。もう最近はセミの声も聞こえない時が多く、秋本番を感じさせてくれます。
2008/09/23
コメント(2)
こんばんは!今のところ地震は来てないみたいですねーこのまま来ないでいてほしいと願うばかりです。どうでもいい話ですが、なんか昨日から風邪気味です。その前に父が風邪をひいていたのでそれがうつったかも・・・しかし、3連休に風邪をひくなんて運が付いてないです。まぁ学校のある平日に風邪をひいてしまうのもそれはそれで嫌ですが・・・とりあえず火曜日までには治ってほしいです。
2008/09/13
コメント(2)
こんばんは!今年も某クワカブ通販店にゴホンヅノが入荷されましたね~ゴホンヅノが販売開始されるとなんだか秋らしさを思い出します。実はゴホンヅノは前から一度手にしてみたいと思っていますが、短命と聞くのでなかなか購入できません。それに今は菌糸瓶代が大変だし・・・販売も期間限定なのでこの機会を逃すと一年間我慢することになりますが、どうやら今年も見送りとなりそうです。金さえあれば買っていたのだろうけど・・・話は変わりますが、やっぱり地震の事が頭から離れません。今のところ中国、そうでなければ東海ということになっていますが、関東なんて言っている人もいるし・・・あと、地震が起きるとしたら午前4時・・・万が一の時に備えて、今晩は明け方まで起きていようと思います。やっぱり寝ている時に地震が来るのが一番おっかないですからねー
2008/09/12
コメント(0)
こんばんは!こちらでは久しぶりの投稿です。まぁ、あくまでもメインは美麗個体であってこちらはサブなので~最近、今月13日に大地震が来るとかいう情報を耳にしますねー気になって調べてみると、ブラジルのジュセリーノっていう予言者の予言みたいです。詳しくは「13日に中国で地震が発生し、もし発生しなかった場合は名古屋を震源とする東海地震が発生する」ということらしいです。予言者の能力も見てみたい気もしますが、やはり外れてくれるのが一番ですね。でもこのジュセリーノって人は四川大地震や岩手・宮城内陸地震を予言した人なので、やっぱり当たってしまうのかも・・・とにかく、外れてくれることを祈ります!本題ですが、今日エレファスのケースを覗くとエレファスが動かない・・・ひょっとして・・・と思い、ケースの蓋を開けて確認してみると☆でした・・・(涙)これはショックです。寿命にしては短すぎる。原因はやっぱりいじり過ぎか?とにかく、エレファスには可哀想なことをしていまいました。。深く反省です。ちなみに写真は生きている間に撮れたので、10月のTOPにでも使おうと思います。
2008/09/11
コメント(8)
こんばんは!こっちでは久々です~最近は忙しい日が多いのでなかなか虫いじりができない状況ですが、今日学校から帰ってくるとある虫が目に入りました~それはゾウさんことエレファス!ようやく活動開始した模様です~気が付けば羽化からもう1ヶ月・・・あっという間ですねーしかし活動開始すると心配になるのがハゲ。いつまでもこの綺麗なゾウさんを鑑賞していたいですが、そうはいかないでしょうね~できれば10月のTOPにこの個体を撮影して飾りたいので、今のうちに写真を撮っておかなきゃ!!
2008/09/03
コメント(0)
こんばんは!宿題が残ってるのにブログ更新^^;まぁ宿題のほうは今夜と明日で終わりそうだからまぁいっか(爆)今日なんですが、ホビー倶○部さんにてヘラクレス幼虫1頭+マット1袋のセット(1000円)を5セット買った物が家に到着しました!ヘラクレスに関しては美麗個体のほうで書いてます。問題は、一緒に付いてきた発酵マット。これなんですが、くっせぇ!まぁガス抜きすればいいだけの問題ですが、家じゃコバエが入りそうだし外は最近雨ばっかだし・・・本当は幼虫だけで良かったのですがここは初2令は販売してくれないし、他店で売ってるところもあるけどこっちは5頭で6000円とかしちゃうし・・・まぁ、もっと色々な店やオークションを探せば安いところがあるんでしょうけど、オクは詐欺とかあって怖いし、よく利用する店で買いたかったのでホビー倶○部で買いました。一応得なんだろうけど、このマットは得なんだか損なんだか分かりません(汗でもこのマットは通常1000円するのでそれなりの効果はあるんだろうけど・・・とりあえずなんか心配なので♀や期待できない個体に使ってみようと思います。まぁガス抜きすればいいだけの問題ですが、面倒くさがりやなのでw
2008/08/30
コメント(0)
こんばんは!もうすぐ秋・・・ということで、ブログのデザイン&TOP画像を変更してみました!今までに比べてかなり印象が変わっちゃったかもしれませんが、これはこれで気に入っています。とりあえず秋の間はこのデザインで頑張っていこうと思います!短い投稿ですがこの辺で~
2008/08/28
コメント(8)
こんばんは!最近こっちはサボり気味ですが、美麗のほうは更新していますので~今日はネタのために最近噂のブログ通信簿ってやつをやってみました!美麗個体を求めてでの登録ですが、結果はこんな感じです。育児の知識や経験ってww最近の記事からキーワードが選ばれているそうですが、育児なんて一言も書いてないぞ・・・おそらく飼育とかそんなキーワードが育児に繋がったのか?でもクワカブを育児だとは思えない!!それにトリマーもどこから出てきたんだ?なんとなくブログのテーマがペットだからだとは思うけど、どうせならブリーダーにしてほしかった。というわけで、ツッコミ所満載のブログ通信簿でした~
2008/08/25
コメント(4)
こんばんは!気が付いたら我が家のゾウさん(エレファス)が羽化から2週間以上経っていたので、初めて人工蛹室から出してみました!まず、手に乗っけてみるとツメが痛い!今まで飼ってきた虫の中で一番の痛さです・・・痛くて手に乗せてられないので、材に移動。そこでじっくりと毛を触ってみました!・・・・・気持ちよい・・というか何とも言えない感覚。これは飼育した人にしか分からないでしょうw次に、サイズを計測!じっとしてくれないので苦労しましたが、112mmかな。そしてゾウさんといえば体重計測!大体49gってところ。幼虫時の半分以下ということになりますが、成虫でこの重さは凄いです。流石、世界最重量級のカブトです。(本当に世界最重量なのはアクタエオンかヤヌスかラミレスだろうけど)しかし、悲しい事に成虫になってからは4ヶ月くらいしか生きられないみたいです・・・こんなに巨体なのに・・・・でもその短い間だけでも、しっかりと生きてもらいたいです。
2008/08/22
コメント(4)
こんばんは!今日は夕方、またもや夕立が来ました。なんか最近というか今年は夕立が多いです。2日に1回は夕立が来ているような・・・にしても今日の夕立は凄かったです。窓から外を眺めていたら、稲妻が近くの森に落ちた瞬間を見ちゃいました・・・それからやはり一度停電に・・・そこで電気が復活して、冷やし虫家の温度計を見てみると大変な事に気が付きました。なんと、設定温度が20度!その後、現在設定している24度に戻しましたが、停電で復活した時に20度に設定されてしまうシステムは困りました・・・これからは冷やし虫家の設定温度を停電の度に変更しなくてはいけないということか・・・これはメンドイ。もし旅行中とかに停電になったら大変だ~(汗
2008/08/21
コメント(0)
こんばんは!4月にマット交換して以来4ヶ月近く放置してしまったヘラヘラの幼虫ペアですが、ようやく今日マット交換をすることができました!前回♂77g、♀53gなので♂の成長に期待しましたが、今回体重を計測した結果は♂71gダイエットしてやがるorzというか70g台で止まってしまうと逆に♀じゃないかと心配が・・・これだけは勘弁して欲しい。頼むからチビでもいいから♂で羽化しろ~!そして♀は、前回と変わらず53gしかし53gでストップしてしまうとはかなり小型になりそうな予感・・・♀は別に大型を狙っているわけじゃないので小さくてもいいですが。にしても両方♀だったら羽化した時にかなり大きさが違うだろうな~それも興味があるけど、やっぱり小型でもいいので♂として羽化してほしいです。
2008/08/19
コメント(0)
こんにちは!先日蛹室を確認したエレファスの♀ですが、今日様子を確認してみたら蛹化してました!ケースの隅にお尻が来るように蛹室を作っているので窓が3箇所もありますが、今回は人口蛹室を使わずにこのまま羽化させる予定です。
2008/08/18
コメント(0)
こんばんは!こっちで書くネタは特にありません!というか夏休みもあとちょっとになり、宿題、飼育用品の整理、虫の世話などで色々と忙しいです。なのでこれからはネタが無い日は更新しないかもしれません・・・でも美麗のほうはなるべく毎日書けるように努力しています。とはいえ多少影響が出ると思いますが・・・とにかく、夏休みが終わるまでにやるべき事が色々と残っているのでこれから2週間程はそっちを頑張ります。
2008/08/17
コメント(0)
こんばんは!美麗個体のほうにもう書きましたが、16日夕方に帰ってきました!東京で一番楽しかったのはやっぱりむし社かな(爆)親戚(親戚もクワカブ好き)と一緒に行ったのですが、むし社を気に入ったみたいでまた行こうという話しになり・・・都合が合えば27日にまた行けるかもしれません!ちょうどその時セールなので・・・でもそれまでになんか入荷しないかな~まぁ入荷してなくても他にも気になるのが幾つかあるので、できれば行きたいです。親戚と都合が会わなくても、夏休みの宿題の状況次第で行くかもしれません。
2008/08/16
コメント(0)
こんばんは!ここ最近、クーラーをかけていても部屋の温度が30度を超す時が時々あるので、☆になる虫が増えてきています。確か前に美麗個体でも似たような内容を書きましたが、今日もまた1頭☆になった虫がいました。それがこちら・・・ヘラヘラ(泣昨日までは元気にしていただけに、☆になっているのを発見した時はショックでした・・・つまり突然死ってことです。家で羽化してから役2ヶ月・・・短い命でした。この個体が☆になってしまった原因は暑さもありますが、やはり羽パカの影響もありそうです。どちらにせよ初めて羽化させたヘラクレスなだけに残念でした。ちなみにこのヘラヘラは思い入れが強かったので、ゴミにするわけにはいかないので埋葬しました。
2008/08/11
コメント(3)
こんばんは!今日はブルー血統の最後の♂を掘り出しました!ちょっと残念ながら色は期待していたほどではありませんでした~とはいえ最後の個体。サイズに関しては測ってませんがまぁまぁ大きいです。でもパプキンはサイズが大きくても意味無いんだよなぁ~これでブルー血統が全部掘り出したことになるので、種親について考えてみました。残念な事に3頭目の♂が☆になってしまったので、こうなったら4頭目になると思います。ちなみに次にこのカテゴリで書くときは、美麗個体を求めてのほうでの更新になります。現在、美麗個体を求めては毎日更新中なので、是非毎日アクセスお願いします!
2008/08/10
コメント(0)
こんばんは!先日羽化したエレファス・・・ようやくエレファスらしくなってきました!買った時からこの光景を目標に頑張ってきただけに感動です!まだ羽化してから日が浅いので触れませんが、軽くノギスを当ててみると110mm前後でした!サイズは普通ですが、自分で育てたと思うと嬉しいです。こんなに綺麗な姿は羽化から1~2ヶ月くらいの間しか見られないようなので、後食開始したらハゲないうちにたくさん撮影したいと思います!
2008/08/09
コメント(0)
こんばんは!なんかうちのDHオキシなんですが、上翅の色がずっと黒いままです(汗ケースの中が特に湿度高めって感じも無く、いつでもゼリー食べているわけではないのに・・・まぁケースから出せばいずれ黄色くなるんでしょうね。しかし、画像は無いんですが黒いヘラクレスっていうのも独特のカッコよさがありますねwこれを見てなんかネプチューンが飼いたくなってきました(爆サタンは流石に無理ですけどね^^;でも冷やし虫家もあることなので買おうかな~w
2008/08/07
コメント(2)
こんばんは~今日はある用事で東京方面に電車で行ってきたのですが、なんということか出発の時に部屋のクーラーをつけるのを忘れていて・・・で、帰ってきた時、部屋の温度は33度自分自身は平気ですが、流石にこの温度になると虫が・・・にしても部屋の温度計でこんな数字を見るのは初めてです。やっぱ夏場はクーラー入れないと乗り切れないな~
2008/08/06
コメント(0)
こんばんは!昨日エレファスのネタで書けませんでしたが、昨日はパラワンの幼虫3頭のマット交換をしました!瓶から幼虫を出すと以前よりも巨大化してました!画像では伝わりませんが、実物は凄いです。体重は最大個体で43gここまででかいクワ幼虫を見たのは初めてです。でも噂によるとパラワンは60gUPする虫なんだとか~まだ伸びるのか?そして幼虫3頭は3L瓶へ~できればこれで羽化まで引っ張りたいです。蛹化までに3ヶ月以上かかりそうな個体もいますが、3Lだから半年くらい持つか?なんて考えちゃってます。とにかく、瓶がでかいと掘り出しからマット詰めまでなにもかもが大変でした~w
2008/08/05
コメント(0)
こんばんは!先日羽化が近いと書いたエレファスの蛹・・・今朝確認してみると、だいぶ黒くなってます!今夜には羽化するかな?と楽しみに待ってみることに・・・しかし、夕方から事情があって外出。帰ってきたときには羽化してました!しかし、脱皮が完了して羽を伸ばしているところでした~でも羽がちゃんと閉じているので安心しました♪あんまりいじんないほうがいいだろうな~と思いつつも、蓋を開けて上から撮影してみました!前胸背板(カブトでもこう言うのかな?)はすでにビロード状の毛に覆われています!触りたい~けど我慢w現時点で頭角はまだ曲がったままですね・・・でもこれから伸びるので楽しみです!早く色付いた姿が見たいな~(笑)
2008/08/04
コメント(0)
こんばんは~今日は色々と事情があって、自転車で3分ほどのところにある森林公園に行ってきました!公園に入るまでの道にクヌギの木が何本かあるので自転車に乗りながらクワカブを探してると、こんな光景を目にしました!カブトが樹液を吸っています!しかも赤系!別にそんな珍しい事ではないですが、家から近い場所でカブトを目撃できたことに驚きました!しかしここは道路沿いの木・・・人通りの少ない道ですが、子供が通ったら捕まってしまうでしょうね~それから公園内で1時間ほど過ごしたあと、同じ道を戻ると2頭に増えてました!左の個体が後から来たみたいです。にしてもどっから来たんだか?そして予想通りケンカ開始!そんな激しいケンカにはなりませんでしたが、右の赤カブトが勝ちました!とはいえ負けた黒カブトも樹液を吸えました。だったらケンカすること無いじゃん(笑)にしてもカブトもこうして観察して見ると面白いです飼育ではなかなか見ることができない本当の姿を見れたって感じですね~
2008/08/03
コメント(0)
こんばんは!今日は13歳の誕生日でした~祝ってくれた方々ありがとうございます!さて、こっちのブログはほぼネタ切れなんですが、今日はある発見をしました!先日蛹を確認して掘り出したエレファスです。画像じゃ分かりにくいですが、実物を見るとうっすらと角や足が透けて見えます。ということはこの個体もあと数日で羽化するのか!?非常に楽しみであります♪
2008/08/02
コメント(0)
こんばんは!なんか今日は腰が痛いです昼間室内でマルスの入れ替えをした時にずっと同じ姿勢でいたからか?今後は長時間同じ体勢でいないように気をつけたいです。さて、今日は特にネタは無いんですが、最近ショウジョウバエをよく見かけるようになりましたその代わりクチキバエやらキノコバエはめっきり数が減ったような・・・しかしクチキバエはもう見慣れてしまったせいかショウジョウバエは見るとかなりムカつきます。今日、ショウジョウバエにハエとり棒を近づけて棒に止まると結構快感だったりwwしかしノーマット&ハエとり棒だけではこれらを完全駆除するのは大変そうです。なので近日中に「コバエキャッチャー」という飼育用品を導入する予定です。しっかしこのショウジョウバエ、どのケースを見ても発生していないのに一体どこから来るんだろうか??
2008/08/01
コメント(4)
こんばんは!暇だったんで家にいるクワカブの飼育個体数を数えてみました。その数なんと約150頭!!つい2,3ヶ月前に数えた時80頭くらいだった気が・・・いつの間にこんなに増えたんだろうか・・・ちなみに今シーズンはこれからオキピタリス、ラコダール、パプキン(2血統)、アルキデス(再)などなど色々セット予定なので200頭は超えそうですね(汗一応金もクワカブ以外に使わないし、スペースもなんとか確保できそうですが流石に来シーズンは販売でも始めないと増種はできなさそうです。
2008/07/31
コメント(2)
こんばんは!今日は久々に真面目に更新します。ここんところネタ切れに近い状態でしたからねwさて、今日は画像のとおりパプキン♂3,4頭目を掘り出しました!(左が3頭目、右が4頭目)3頭目はモスグリーンではないけれど結構近い感じで、4頭目はモスグリーンと言ってもいいと思います!どのくらいが基準なのか分かりませんが、うちで羽化した中で一番濃い気がします。画像だと上手く表せませんが、実際は結構濃いです。ちなみに裏側も撮影!裏側は2頭ともブルーに近いです!どちらかというと3頭目のほうがブルーが強いような・・・でも大切なのは裏ではなく表なので、この2頭のどっちかを種親とするならば4頭目にします。でもまだ5頭目がいるので、そちらを掘り出してからどれを種親にするか真剣に考えます。それにしても、どのクワカブも新成虫を掘り出すのは楽しいですね~特にパプキンは実際にどんな色か確認できるのでドキドキします。しかし、掘り出しと共に嫌な事も生まれます。瓶洗いあぁ~頑張んなきゃ~
2008/07/30
コメント(2)
こんばんは!ちょっと早いですが、8月用にブログのTOP画像を更新しました!今回のTOPはラコダールツヤです。この写真は那須のキャンプ場内で撮りました。やっぱり自然の中でのクワガタは輝いてますね~若干触角とアゴがブレていますが、それ以外は結構良い出来だったのでこれをTOP画像に選びました。今回のTOP画像は、ちょっと変わったアングルです。でもラコダールの場合、頭部の逆三角形が強調できてこれはこれで面白いアングルだと思います。撮影も色々と奥が深そうですよ~(笑)
2008/07/29
コメント(0)
こんばんは!以前パラワンが蛹室を作ったか?何て感じの記事を書いたと思いますが、アレは蛹室じゃなかったみたいです。まぁそこのほうが良かったんですがwというかもう前回の交換から3ヶ月以上経ってますね(汗早めに交換しなくては~~
2008/07/28
コメント(0)
全360件 (360件中 1-50件目)