「寒蘭と錦鯉」の気まぐれ日誌

「寒蘭と錦鯉」の気まぐれ日誌

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

torio0459

torio0459

Calendar

Favorite Blog

ようこそトヨの世界へ 寒蘭トヨ8739さん
小作人日誌 小作人だ!さん
夢見るひまなむ★彡 … ひまなむさん
よしの料理&ガーデ… よっちゃん67さん
50からの新米ガー… キューピ高瀬さん

Comments

王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
ボーボー侍@ 脇コキって言うねんな(爆笑) 前に言うてた奥さんな、オレのズボン脱が…
もじゃもじゃ君@ 短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ 優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停め…
通な俺@ 愛 液ごちそうたまでしたw http://hiru.kamerock.net/t5x6838/ フ○…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…

Freepage List

2006/03/16
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
昨日、某蘭商から「良い物があるから買わないか」と電話が入った。
花は見ているので欲しい事は欲しいが、肝心の価格が年金生活者には手の届かない破格値。
寒蘭は安くなったとはいえ、気に入った物で花の咲くような大きな物は10万程度では手に入らない。
山で採ったばかりの5cm程度のものでも、期待出来そうな物になると ○万は下らないようです。
安くても、あまり小さいと生きている内に花は見れないし、悩んでしまいます。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/03/17 07:11:15 AM
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


はじめまして  
nori 527  さん
こんにちは、ご訪問&コメントありがとうございました。
私はガーデニング初心者で、ベランダでビオラなんかをちょこちょこ育てています。
蘭って難しそうですよね(@_@)しかも、
>気に入った物で花の咲くような大きな物は10万程度では手に入らない
とはビックリです!ほんとに高級な趣味でいらっしゃいますよね、尊敬です♪
(2006/03/16 11:17:13 AM)

Re:お勧めコール(03/16)  
torio0459  さん
nori527さん、こんにちは。
初めてのコメントを頂き有難うございました。
これからもよろしくお願いします。 (2006/03/16 11:35:21 AM)

Re:お勧めコール(03/16)  
さきほど メインサイトに いきなり飛んできましたよー (2006/03/16 01:34:54 PM)

Re[1]:お勧めコール(03/16)  
torio0459  さん
まっちゃもかさん
メインサイトへ遊びに来ていただき、ありがとうございました。
内容を充実していきますので、時々訪問して下さい。 (2006/03/16 01:50:59 PM)

紀州の寒蘭さん訪問ありがとう  
紀州の方なんだ
熊の古道いきました(NHKの「ほんまもん」に感動して)
一回では良さはわからないと思いました
石川県からでは遠くて・・・
でも是非また伺いたいです
蘭づくりガンバッテください!! (2006/03/16 04:24:53 PM)

Re:紀州の寒蘭さん訪問ありがとう(03/16)  
torio0459  さん
響子さん五代ですさん、こんにちは。
熊野古道は他の世界遺産と比べ対象が広いので全て見るのは大変だと思います。
メインサイトの「紀州の観光名所」に熊野古道について少し触れていますので、時間があれば見て下さい。
何年か前に「羽咋」に研修に行った事があり、石川県のことは記憶に残っています。また行ってみたいですね。 (2006/03/16 04:39:45 PM)

Re:お勧めコール(03/16)  
こんにちは
コメントありがとうございました。
初心者ですがよろしくお願いします。
寒蘭すてきですよね。でも難しそうな気がします。
(2006/03/16 04:44:31 PM)

Re[1]:お勧めコール(03/16)  
torio0459  さん
みどり309さん、こんにちは。
こちらは朝から春の嵐です。今の時季によくある事ですね。
寒蘭の栽培は難しいと言われていますが、そんなに難しいものではありません。
価格も衆望品なら安いですし、自生地では山に入れば採れます。
メインサイトにも遊びに来て下さいね。 (2006/03/16 04:56:51 PM)

今晩は!!  
maido.kei  さん
先ほどはコメントありがとう御座いました!!
丹精された蘭達は美しいですね(*^。^*)
私には到底手の出せない世界だと確信いたしました。
また目の保養に伺わせて下さいまし!!
時節柄くれぐれもお体ご自愛下さいね。 (2006/03/16 07:18:05 PM)

Re:今晩は!!(03/16)  
torio0459  さん
maido.keiさん、こんばんは。
これからもよろしくお願いします。 (2006/03/16 07:25:16 PM)

Re:お勧めコール(03/16)  
チェルブ  さん
訪問ありがとう。
東洋蘭は見方が難しいです。
日本の蘭として寒蘭は買いましたけど、個体差が有り過ぎると集めたくなって困りますね。
(2006/03/16 07:37:55 PM)

Re[1]:お勧めコール(03/16)  
torio0459  さん
チェルブさん、こんばんは。
流行を追うと大変ですので、安定した安くて良いものを作りたいですね。
メインサイトにも遊びに来て下さいね。 (2006/03/16 07:41:54 PM)

ありがとうございます。  
淑華春  さん
コメント及びご訪問ありがとうございます。東洋欄の世界も奥深そうですね。お体に気を付けて、続けていってください。 (2006/03/16 07:45:50 PM)

Re:ありがとうございます。(03/16)  
torio0459  さん
淑華春さん、こんばんは。
ありがとうございました。
外は春の嵐です。
これからもよろしくお願いします。 (2006/03/16 07:50:42 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: