「寒蘭と錦鯉」の気まぐれ日誌

「寒蘭と錦鯉」の気まぐれ日誌

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

torio0459

torio0459

Calendar

Favorite Blog

ようこそトヨの世界へ 寒蘭トヨ8739さん
小作人日誌 小作人だ!さん
夢見るひまなむ★彡 … ひまなむさん
よしの料理&ガーデ… よっちゃん67さん
50からの新米ガー… キューピ高瀬さん

Comments

王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
ボーボー侍@ 脇コキって言うねんな(爆笑) 前に言うてた奥さんな、オレのズボン脱が…
もじゃもじゃ君@ 短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ 優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停め…
通な俺@ 愛 液ごちそうたまでしたw http://hiru.kamerock.net/t5x6838/ フ○…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…

Freepage List

2006/05/05
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
楓


三重県で見つけて買ってきたらしい。店の工事中にユンボが当たり、上部が折れてしまったという。
まだ枝作りの最中ですが、骨格が出来上がり小枝も充実してきて風格さえ出てきているのに店主もガッカリしている様子でした。
早く完成した姿を見てみたい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/05/06 05:31:20 AM
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:楓の大木(05/05)  
aamonndo  さん
歴史を、感じます。。。
想像できないくらい。。。
完成?時も、みてみたいですね、、、
解らない私は、これ、未完成?????(苦。。。 (2006/05/05 06:05:06 AM)

Re[1]:楓の大木(05/05)  
torio0459  さん
aamonndoさん、おはようございます。
完成して綺麗に紅葉させたら素晴らしい盆栽になると思います。
治りかけていた風邪が再び悪化してきているようです。早く元気になりたいです。 (2006/05/05 06:27:28 AM)

Re:楓の大木(05/05)  
ナタリ-721  さん
初めて書き込ませていただきます。
すごいです!
これで盆栽なんですね。
風格がありますね。
植物の世界は際限なく広いと思いました。 (2006/05/05 10:32:55 PM)

楓の大木  
sannen さん
はじめましてtorioさん、寒蘭の愛好者の参加が少ないとのことでしたので、お仲間に加えていただけたらとおもいます、よろしくお願いいたします。徐福の件ですが、凍害だと思いますよ、私の所でも何鉢かやられました。暖かくなってきて症状がでてくるのです。同じところにおいてあっても出る蘭と出ない蘭があります。はじめ、ずっぽぬけかと思い真っ青になりましたが、冷静に考えてみると、最近、九州や、四国からいれたものがわりかし痛んでいたのと、torioさんと同じで葉の落ちたバルブの芽あたりが動いていたので、そう判断しました。
レスと違う書き込みですいません。 (2006/05/05 11:52:20 PM)

Re[1]:楓の大木(05/05)  
torio0459  さん
ナタリ-721さん、おはようございます。
コメントをいただき感謝しています。
この楓は盆栽としては大きすぎると思いますが、凄いものでした。
また遊びに来て下さい。 (2006/05/06 05:21:18 AM)

Re:楓の大木(05/05)  
torio0459  さん
sannenさん、おはようございます。
ありがとうございました。一人でも多くの方と情報交換できれば嬉しいです。
徐福は凍害でしたか。私も初めは病気と思い処置しましたがバブルや根を見たとき違うなと感じました。
これからもよろしくお願いします。 (2006/05/06 05:27:37 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: