歩人のたわごと

歩人のたわごと

2019/01/19
XML
カテゴリ: 野山や海の動植物
0117シリブカガシ
シリブカガシ(尻深樫)、ブナ科の常緑高木


初めて聞く名前で、しかも変わった名前の樹である

一昨日訪ねた樫原の万葉の森に、名札を付けて植えたあった
それがたまたま目に留まった

0117キカラスウリ
キカラスウリ(黄烏瓜)ウリ科のつる性の多年草

名前は聞いていたが見るのは多分初めて
17日のウォーク、橿原市の甘樫丘近くで見かけた

調べるといろいろ効用があり食用にもなる植物らしい

塊根をつぶし、何度か水でさらした後

おしろいの原料、あせもの予防、治療などに用いられた

また、デンプンを多く含むため、飢饉の時の危急食に利用したり
種子は脂肪を多く含むため、油脂を集めて灯火に用いる事なども
研究された。熟していない果実は、塩漬け、粉漬け、汁の実の
材料となる。初夏から夏の若い芽は湯がいてあえ物や炒め物に
また生のまま天ぷらや煮物に利用できる(ウィキペディア)


天花粉 、ああなんと懐かしい!
いまの若い人には通用しないでしょうね






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019/01/20 03:48:32 AM
コメント(4) | コメントを書く
[野山や海の動植物] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

ビッグジョン7777

ビッグジョン7777

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

漫歩マン@ Re:今週の朝日花壇(11/21) New! 最後の句、「あの子」はどこへ漂着したで…
ひろみちゃん8021 @ Re:今週の朝日花壇(11/21) New! こんばんは(^-^) >ペダルこぐ力士の体重…
神風スズキ @ Re:身近な山野草(11/20) New! Good evening.  有り得ないローラーコー…
ビッグジョン7777 @ Re[1]:身近な山野草(11/20) New! ひろみちゃん8021さんへ 子どもの頃の思…
ビッグジョン7777 @ Re[1]:身近な山野草(11/20) New! ふろう閑人さんへ これからの山歩きでは…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: