歩人のたわごと

歩人のたわごと

2021/01/23
XML


甘南備山は山頂が二上形式になっており

東の「雄山」が221m、西の「雌山」が201.6m

三角点(二等)は低い方の「雌山」にあります

低山ですが、コースがたくさんあって楽しめます

コースの一つに 雨乞いの小径 というのがあります

ボクはこの道が特に気に入っています


雨乞いの小径、不思議な雰囲気があります
道はここから約1キロ下ります


谷筋になっているので、中央は雨水が流れるのでしょう
この溝が景観に変化を与えています


適当な下り勾配も歩くには快適です
知人はここを 氷室渓谷 としゃれた名前で呼びます


もう少し下ったところには、小さな滝ですが
「吉やんの滝」があります

突き当りで、登山道と下山道に分かれます
下山道は京田辺市薪、一休寺方面です

ボクは登山道を三角点へ登り返し自宅に向かいます





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021/01/23 03:35:06 PM
コメント(11) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

ビッグジョン7777

ビッグジョン7777

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

漫歩マン@ Re:今週の朝日花壇(11/21) New! 最後の句、「あの子」はどこへ漂着したで…
ひろみちゃん8021 @ Re:今週の朝日花壇(11/21) New! こんばんは(^-^) >ペダルこぐ力士の体重…
神風スズキ @ Re:身近な山野草(11/20) New! Good evening.  有り得ないローラーコー…
ビッグジョン7777 @ Re[1]:身近な山野草(11/20) New! ひろみちゃん8021さんへ 子どもの頃の思…
ビッグジョン7777 @ Re[1]:身近な山野草(11/20) New! ふろう閑人さんへ これからの山歩きでは…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: