歩人のたわごと

歩人のたわごと

2023/05/23
XML
カテゴリ: エッセイ


靴ベラを破損するという事故が続いた

昨日、カミさんがスーパーで新しいのを買ってきた
今日のブログはこれにしようと書き始めた

途中で気が変わり、明日のエッセイの作品に
利用するいことを思いついた。

出来上がったのが以下のものである


 長年使っていた竹の靴ベラがぽっきりと二つに折れてしまった。靴を履こうとした時に足元がふらついて、靴ベラをねじるような力をかけてしまったからだ。
 その時、すぐに頭に浮かんだのはスリランカの坊さんから聞いた「命あるものはいつか死ぬ、形あるものはいつか壊れる」という言葉である。折れてしまったものは「しゃあないな」とあきらめた。
 次にこの靴ベラをくれたYさんのことが頭に浮かんだ。二十年ほど前のことになる。ボクが退職して間もないころ、地元の過去のことやら将来のことについて先輩の方々と何度か話す機会があった。仕事の関係で地元を離れていた期間が長かったボクには、そのような機会はとても貴重で有難かった。先輩たちはそれぞれに個性が強く、一癖ある人ばかりであった。場所は主に先輩たちの家のことが多かったが、時には野小屋での月見の宴というしゃれた催しもあった。
 そのころYさんから、自分で作ったという靴ベラとしゃもじ、それに孫の手の三点をもらった。竹細工は彼の特技で、竹かごなどもお手の物だと聞いた。ボクも退職して時間があるのだから竹細工を教わりたいと考えたこともあったが、残念なことに実現しなかった。
 孫の手はめったに使う機会がないが、しゃもじの方は三年前から始めた柑橘類のジャムつくりの最後の工程で、弱火で煮込む際に鍋の中をかき回すのに使っている。
 ボクが靴ベラを壊した三日後に、今度はかみさんがプラスチック製の靴ベラを折ってしまった。玄関に靴ベラがないと困るので、カミさんが昨日、スーパーで新しいのを買ってきた。三百円と七百円とがあり、三百円はあまりにちゃちなので七百円の方にしたという。品物についていた札を見ると、靴クリームのコロンブス社の製品で、品名を「カラーシューホーン」と、英語とカタカナで書いてある。ホーンは動物の角のことなので、靴ベラは動物の角からつくっていたようだ。これを見て靴ベラのことを英語ではシューホ-ン(Shoe Horn)というのだと初めて知った。
 世の中、何事もカタカナ表記が増えている。乳母車はベビーカー、酒屋はリカーショップという時代である。子どもの頃はもっぱら「靴スベリ」と言っていたが、それが今ではシューホ-ン。高いものでは五万円もする、これにはビックリした。まさにピンからキリである。(2023年5月)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023/05/23 08:21:58 PM
コメント(3) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ビッグジョン7777

ビッグジョン7777

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

漫歩マン@ Re:ヤブカンゾウ(藪萱草、薮萱草)(07/04) New! 佐渡島一周ウオークしたとき大野亀という…
ビッグジョン7777 @ Re[1]:ボケ(木瓜)の実(07/03) New! 漫歩マンさんへ レシピなんかも出てくる…
ビッグジョン7777 @ Re[1]:ボケ(木瓜)の実(07/03) New! かめさんランナーさんへ ジャムや木瓜酒…
神風スズキ @ Re:ボケ(木瓜)の実(07/03) New! Good evening.  今からこう暑いと先が思…
漫歩マン@ Re:ボケ(木瓜)の実(07/03) 薬効はあれど作り方知らず~~ ボケの実…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: