歩人のたわごと

歩人のたわごと

2025/03/23
XML
カテゴリ: 日常生活

「不便益」という言葉がある

いま、これを見て何のことか
さっぱりわからない(思い出せない)

ラジオで聞いたのか、新聞で見たのか
これもまた覚えていない

要はメモの仕方が不完全なのである
メモをしたときはそれがわかっていたから
メモを取ったいきさつを省略した

忘れるということを考慮に入れたら
もう少し「〇日の新聞記事」とか
「ラジオの番組名など」も
書いておくべきであった

最近このような経験が多くなった
だから今後メモを取る時は
気つけようということ



ところで「不便益」のことであるが
少し勉強しないと正直よくわからない

とりあえずはWEBサイトからの引用
で済ませることにしよう

不便益(ふべんえき)とは、不便さから
得られる利益や効用を指す言葉です。
物事が自動的に進まず、手間をかけたり
工夫したりすることで得られる益を意味します。

【不便益の例】
幼稚園や保育園の園庭をデコボコにすることで
子どもが転ばないように自ら工夫するようになり
危機回避能力が育つ

紙の辞書を使うことで、調べた単語に関連する
言葉や熟語が自然と目に入り、知識が深まる




九条ネギ、下仁田ネギの種まき





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025/03/23 05:46:14 PM
コメント(5) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

ビッグジョン7777

ビッグジョン7777

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

漫歩マン@ Re:今週の朝日花壇(11/21) New! 最後の句、「あの子」はどこへ漂着したで…
ひろみちゃん8021 @ Re:今週の朝日花壇(11/21) New! こんばんは(^-^) >ペダルこぐ力士の体重…
神風スズキ @ Re:身近な山野草(11/20) New! Good evening.  有り得ないローラーコー…
ビッグジョン7777 @ Re[1]:身近な山野草(11/20) New! ひろみちゃん8021さんへ 子どもの頃の思…
ビッグジョン7777 @ Re[1]:身近な山野草(11/20) New! ふろう閑人さんへ これからの山歩きでは…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: