簡単おもてなし

簡単おもてなし

PR

Profile

かこママ77

かこママ77

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

Welcome t… kiyousagiさん
お取り寄せいいもの… か ず さ かさん
  こころもからだ… みつえつしあわせカンパニーさん
人生楽ありゃ苦もあ… ポッキー9266さん
食べ歩き紀 ByeByeさん
Viva!元気キッズ SENSE-TRUNK kidsさん
たにたにの食いしん… たにたに さん
楽ちん【おみやげギ… 楽ちんichibaさん
イージー★ライター ao_6さん
ヨーロッパ夢の旅通信 元祖夢先案内人さん

Comments

乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
らめ仙人@ 初セッ○ス大成功!! 例のミドリさん、初めて会ったのに、僕の…
ポッキー9266 @ 楽しいねぇ アンパンマンの顔っておにぎりでも のり…
ポッキー9266 @ Re:さざえ食品 十勝おはぎ(04/22) 豆大福は私も行きつけの店があるんだけど…
かこママ77 @ Re[1]:さざえ食品 十勝おはぎ(04/22) ao_6さん >こんばんは♪ >さざえさん、…
2004年06月11日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
先日、友達の旦那さんがやっている四谷のスパゲティ屋さんへ食べに行きました。ここのスパゲッティはもちろんめちゃウマなのですが、サラダにかかっているドレッシングが格別!素直に「美味しい美味しい」と言っただけのつもりが「催促」に聞こえてしまったのか(^^;)、ドレッシングを戴いてきてしまった。。超ラッキー*^O^*
お店でもメニューになっている、しめじサラダを早速家でも作ってみました。....と言ってもしめじをサラダ油で炒めて塩・コショーしたものを、レタス、きゅうり、トマトの至ってシンプルなサラダに乗せるだけ。でもこの戴いた魔法のドレッシングをかけるとめちゃくちゃプロの味になるのです。レシピを聞いたけど、企業秘密なのかやっぱり教えてくれなかった^^;(当たり前か。。)サザンアイランド系なんだけど、もっとさっぱりしているかんじ。あー、お家でも作れたらいいのに!

ちなみにいつも家で作るドレッシングは...
下記の材料をよく混ぜるだけ!

*粒マスタード 小さじ1
*りんご酢 大さじ1 (普通の酢でもOK!)
*サラダ油 90cc
*塩 小さじ 1/2
*コショウ 少々



でも市販で美味しいドレッシングってなかなか出会えない。
手作りでも市販でも美味しいドレッシングご存知の方、教えてくださーい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004年06月11日 20時44分26秒
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:魔法のドレッシング(06/11)  
kiyousagi  さん
魔法のドレッシングなんてどんなお味なのかしら…。
かこママさんのドレッシングにはりんご酢を入れるんですね。
体にいいかもね。
うちのは贅沢にもすし酢でつくってしまいます。
いつか普通の酢がないときにすし酢を使ったら
やみつきになってしまいました。 (2004年06月11日 23時12分51秒)

Re:魔法のドレッシング(06/11)  
うちもドレッシングはいろいろ試してますよぉ~
本当に美味しいのってあるところにはあるんだね。
「アルベラータ」ぜひ、一緒に連れてってちょうだい!足が治ったらです^^; (2004年06月12日 00時05分24秒)

Re:魔法のドレッシング(06/11)  
ao_6  さん
こんばんは。

今はどうかわからないんですけど、
昔パパスカフェのサラダのドレッシングが美味しくってまいりました。
普通のランチとかのサラダにもかかってたんですけれど、でも要素は普通のフレンチ系だろうから、分量の問題なのか?酢が油が特別なのか、、って詳細はわからないんですよね。
微妙な違いなんでしょうけども。 (2004年06月12日 00時57分08秒)

Re[1]:魔法のドレッシング(06/11)  
かこママ77  さん
ao_6さん
>こんばんは。

>今はどうかわからないんですけど、
>昔パパスカフェのサラダのドレッシングが美味しくってまいりました。

パパスカフェですね!ぜひ近いうちにトライしてみたいです。ドレッシングだけのテイクアウトがあればいいな。。。。 (2004年06月12日 10時32分39秒)

Re[1]:魔法のドレッシング(06/11)  
かこママ77  さん
kiyousagiさん
>うちのは贅沢にもすし酢でつくってしまいます。
>いつか普通の酢がないときにすし酢を使ったら
>やみつきになってしまいました。
-----

すし酢ですねー。確かに高価ですね!!
でもおいしそうなので試してみます*^O^*
(2004年06月12日 10時33分44秒)

Re[1]:魔法のドレッシング(06/11)  
かこママ77  さん
ポッキー9266さん
>「アルベラータ」ぜひ、一緒に連れてってちょうだい!足が治ったらです^^;
-----
足が完治したら絶対に行こう!!
夏休みに小学生を対象にした料理教室もやっているんですって!パスタやピザを作るそうです。
二人を連れて行きますか!?
(2004年06月12日 10時34分36秒)

Re:魔法のドレッシング(06/11)  
『ドレッシング』とか『ソース』等
脇役がおいしいとそそられますよね~

私が今 一番お気に入りのドレッシングは
生協さんで買ってる『はまゆうドレッシング』です。
これもどちらかというとサウザン系かな・・・。 (2004年06月13日 01時08分47秒)

500円は・・  
私などお馬鹿だからすでに6万円もペットボトルに入ってるわT_T
その分、銀行は減っているんだけど・・・
500mlのペットボトルだと15万円貯まるらしいです。 (2004年06月14日 22時52分30秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: