簡単おもてなし

簡単おもてなし

PR

Profile

かこママ77

かこママ77

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

Welcome t… kiyousagiさん
お取り寄せいいもの… か ず さ かさん
  こころもからだ… みつえつしあわせカンパニーさん
人生楽ありゃ苦もあ… ポッキー9266さん
食べ歩き紀 ByeByeさん
Viva!元気キッズ SENSE-TRUNK kidsさん
たにたにの食いしん… たにたに さん
楽ちん【おみやげギ… 楽ちんichibaさん
イージー★ライター ao_6さん
ヨーロッパ夢の旅通信 元祖夢先案内人さん

Comments

乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
らめ仙人@ 初セッ○ス大成功!! 例のミドリさん、初めて会ったのに、僕の…
ポッキー9266 @ 楽しいねぇ アンパンマンの顔っておにぎりでも のり…
ポッキー9266 @ Re:さざえ食品 十勝おはぎ(04/22) 豆大福は私も行きつけの店があるんだけど…
かこママ77 @ Re[1]:さざえ食品 十勝おはぎ(04/22) ao_6さん >こんばんは♪ >さざえさん、…
2004年06月14日
XML
今日はとても日差しの強い日でした。T_T

以前の日記で紹介した「 タイ風グリーンカレー 」と作り方は同じです。青唐辛子を赤唐辛子にします。
あと、牛肉の代わりに豚肉を使いました。
決め手はやっぱりナンプラー。(以前 ポッキーさん から頂いたナンプラー重宝しています*^O^*ありがとぉ~)

【タイ風レッドカレー】

(材料)4人分

*玉葱:1個
*茄子:3個
*いんげん:10本
*赤唐辛子:4本
*レモングラス:1本
*香菜:1茎
*豚肉:200g
*トマト:2個
*ナンプラー:大さじ2
*スープ:300cc(水+コンソメ1)
*ココナッツミルク:1缶

*砂糖:小さじ2

(作り方)
1.材料を切る。にんにく、玉葱は細かくみじん切りに(とっても細かくして下さい!)、赤唐辛子は中の種を取りみじん切りに、レモングラス、香菜もみじん切り、トマトは角切りに細かく切る。なすは、1cmくらいの輪切りにしておく。いんげんも1cmくらいに適当な大きさに切っておきます。
2.鍋にサラダ油を熱し、にんにくと玉葱をじっくりを炒め、レモングラス、いんげん、赤唐辛子、豚肉を加え更に炒める。そこへカレー粉をを加えよく混ぜ合わさったら、ココナッツミルク、香菜、トマト、茄子、スープを加え30分くらい煮る。
3.2にナンプラー、砂糖を加え5分くらい煮たら出来上がり!


レッドカレーペースト(袋) カレーペーストを使う場合は、赤唐辛子、レモングラス、香菜は必要ありません。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004年06月14日 23時20分34秒
コメント(2) | コメントを書く
[毎日のおかず・おやつレシピ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: