寒天スープだいえっと体験記

PR

Profile

kantensoup

kantensoup

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2005.03.08
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日 ニュース23でホリエモン氏が”近い将来インターネットがメディアの中心的役割を果たすことになるだろう”というような話をしていた。
確かに考えてみると、インターネットは思いのほか自分たちの生活に浸透している。ニュース、天気予報、交通情報..自分の知りたい情報を瞬時に提供してくれる。電車の時間を調べたり、行き先の場所を調べたり、漢字や英単語もすぐに調べられる。仕事でもネットを利用して客先の情報を掴んだりとか、逆に情報を公開することも多い。音楽や動画の配信、様々なサービスの予約、ネットバンキングやネット証券など今のところ利用したことはないが、便利だと思う。

しかし、人と人のつながりとか、個人対個人でのコミュニケーションという点においては、その匿名性ゆえ何かうさんくさいものを感じていた。例えば、出逢い系サイトなど実際にはどんな人間か分らない相手に心を開けるはずがない、と思っていた。20代OLとメル友になった、と喜ぶ会社の同僚を”50過ぎたモーホー親父が鼻をほじりながらメールを打ってるかもしれない”とからかったこともあった。

ブログに参加するようになって3週間が過ぎて少し考え方が変った。
いろいろな人の日記を呼んだりメッセージのやりとりをしているうちに、だんだんとその人の文章のくせとか価値観みたいなものが伝わってきて面白い、と思うようになってきた。微妙なニュアンスとかくらしの息づかいみたいなものが感じられることもあった。ネットの先には誰か”人”がいる。そして、それは冷たい仮面を被った得体のしれない人ではなくて、ちゃんと体温のある相手なのだ。

ネットの向こう側にいる人のことを思う。
向こう側にいる人に微笑みがあることを願う。
私などに勝手に思ってもらっては迷惑だと思われるかもしれないけど。

ところで、今日の体重は107.5Kgで変らず。

朝になって元気になってからこっそり見ることにします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.03.09 04:30:10
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

海のくまさん@ チン型取られちゃったw http://onaona.mogmog55.net/mz6sx9s/ 俺…
kantensoup @ Re[1]:1年後...(04/09) 羊田メエさん お久しぶりです。 覚…
羊田メエ @ Re:1年後...(04/09) おかえりなさい!(^o^)/ 再チャレンジな…
ユミマリ @ Re[2]:超簡単!ざりがに釣り(04/11) 私、弟が二人もいるものでいつも子分を引…
kantensoup @ Re[1]:超簡単!ざりがに釣り(04/11) ユミマリさん メッセージ有り難うござい…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: