全4件 (4件中 1-4件目)
1

ただいま〜〜!2月22〜24日 横浜、湘南、鎌倉二泊三日の旅から無事帰って来ました(^_^)vショートトリップでしたがものすごく凝縮されたとても良い三日間でしたそのひとつが新大阪新幹線プラットホームでブロ友のまりんちゃんと会ったことシンデレラエクスプレス です〜〜!私たち2人が今回のミッションをこう命名したんですまりんちゃんと会うのはもちろん初めて新幹線停車時間は2分 実際に与えられた時間はもっと短い事前に情報共有。新大阪10:18着 6号車より5号車デッキ 当日の私の服装は写真にしてメール送信済みまりんちゃんの目印てんちゃんのぬいぐるみの写真はブログで確認!新神戸よりも前でメールをもらう!一度ホームに降りて会うことに。そしてまた乗車という段取りになった。限られた時間を最大限に使ってより良い思い出にする 私にできること。ちょっと前に息子がスマホに写真アプリを入れてくれたの。最近はこういうのがあるんだと感動〜いえね、何気に写りがよくなるのよ お肌が綺麗になってるよー!映えするものをチョイス!耳、鼻、ヒゲをつけた可愛いのをペア撮りしたことがない私!新感線の中で練習開始 ダンナに協力してもらって新大阪では一番に降りれるように、そして手を振ってまりんちゃんに気づいてもらえるよう早くからデッキへ移動してドア前を確保新神戸が過ぎる頃から時間のカウントダウンでもうドキドキホームに入って行くときの感覚はまさにCM通りでした小さいドア窓から両手を振ったら ちゃんと気づいてくれてまりんちゃんも乗客を避けてダッシュ!降りてすぐに手土産交換(これは女子ならでは!)もう言葉は要らないの。『ありがとう』女子同士だから記念写真も と思ってスマホを翳してパチリ!距離感がわからず顔の大きさに差ができてしまった 時間がないので一枚で終了!もう周りは見えてなかったかも。ちょうど車掌さんが近くにいらしたので時間がくれば早く乗るように言ってくれるかなと、そこは冷静だったかも。少し余裕があってまりんちゃんの手を取ったら冷たくて。。。聞いたら30分かけて会いに来てくれて。早くからスタンばってくれて。私、本当に幸せ者だと胸が熱くなりましたまりんちゃんはとっても気さくでフレンドリーな女性初対面とは思えなかったね!私たち 自然とハグしてたわそしてまた会いたい、と心から思ったのでした。目標ができたぞ〜〜!最高の旅の始まりとなりました!まりんちゃんのブログと同じ動画です。この日のことをずっと覚えておきたいな^^いただいたお土産です。ちょうどハンドクリームがなくなりかけていたので早速使わせてもらったの^^桜の香りがするアロマクリームいいわ〜^^車中で読む手紙はね、、、まりんちゃん、ずるいよ〜!感動の嵐でした。私って何歳??と思うくらいはしゃいでときめいて心が温まった瞬間素敵な思い出になりました。追伸:ばあちゃんは今日の夕方にショートステイから戻ってくるので今日は山盛りの洗濯をして休息タイム。お土産話はまた
2019.02.25
コメント(15)

毎日何度も洗面台の前に立って口角上げて笑顔を作る それを繰り返す毎日しんどい時も「くそ!」と思う時もやってみた!笑顔になるとね、頭脳が本当に勘違いしてくれて幸福度をしてくれるようです話し方もぐっと穏やかになった。何よりも思い描くことが明るい内容にフォーカスするようになった。今週の金曜日から二泊三日で横浜、湘南鎌倉のプチ旅〜〜断薬副作用もかなり軽減。発作の不安はあるけど、それ以上に旅の楽しみが優っている天気予報だと雨、、 まあ、予報ですからあれでも晴れ間が出ればラッキーだと思って行きますよ〜〜!先週撮った縮景園の梅をどうぞ蕾が開花した梅を引き立てます^^枝垂れ梅を手前に入れて華やかさと奥行きを出してみました。 ピンクの枝垂れ梅を大胆に切り取ってみました!こんなに人が多くて!!カメラを構えても必ず人が入ります💦写活は楽しいイメージする写真はまだまだ撮れないけどファインダー越しに構図を考えたり、ぼかし方を変えて設定して試したり(これに苦戦)たまにしか出かけられないけどその時間はしっかり楽しむ 今はそれでいいのだ ブロ友のちゃおりんさんからバレンタインデーに友チョコをいただきましたラズベリー、ストロベリー、マンゴーなどフルーティなチョコでとても美味しかったです〜〜口の中で広がるチョコが幸福度をさらにアップ^^ありがとうございましたm(._.)mいつもいつもご訪問ありがとうございます数日に分けて順番に訪問させていただいています。忘れた頃になりますが待っててね^^🚃ここは行った方がいいよ!があればご一報ください^^2/22 金曜日1時頃に新横浜着。午後にカップヌードルミュージーアム予約済みブロ友のひらやんさんも奥さんと行かれ楽しまれていましたからね〜〜^^ 夜は中華街の「謝甜記」予約済み近くのホテル泊土日で天気が良ければ今回は北鎌倉に行ってみたいな。今はこれくらいしか決まってないのだ
2019.02.17
コメント(16)

梅の撮影に行ってきました!!梅の花撮影デビューね紅葉狩りを最後にすっかり冬眠してましたローカルニュースで広島市内の縮景園梅便りを見てこたつから這い出し、「行くか」カメラのバッテリーを充電して早昼を食べて出発。梅の見頃を迎えたということで鑑賞客やカメラマンで賑わっていました。紅白の梅を合わせてみました。ピンクの梅の花びら絨毯が柔らかくいいでしょ!まだ蕾が多いのでちょっと寂しい感じがしますがアンバランスな美を感じました。寒くて凍えそう 空もどんより まだまだ続きます(^-^) 今後のブログに添付掲載しますね 6.800円 広島市からばあちゃんの通帳に入金されました以前のブログに書いた後期高齢者さんの引きこもり防止活動に参加したご褒美です一回参加すると 1つスタンプを押してもらえます。1個=100円換算!!豪雨災害で活動停止の期間があり、ばあちゃん、68個マックスが7千円なんで十分ですよ〜〜楽しくシルバー活動に出向いてお小遣いがもらえると大人気なんです!介護予防、独居老人の安否確認など、、、こういうのはいいですね!お出かけが励みになっています。ぐーちゃん、早速出金してばあちゃんに手渡しました。『これは生活費じゃないから好きに使っていいからね〜 』ばあちゃん、「ありがたいね」と笑顔でした曾孫の写真が増えて出窓は写真立てがずらり^^;こういうのを見つけてきました!この手のフォトフレームはなんかちゃちなものが多くて買い控えていたの。ばあちゃん、喜んでくれました孫も三か月が過ぎ、息子家族だけでお食い初め儀式をしたようです。2人の婚約会食をした料亭。畳の個室を用意してもらったって。正月以降は会っていません 三月の初節句はご招待してもらえるらしい。楽しみですそろそろお祝いを渡さんとね。。。それで会食の用意をするように息子に話してあります。一馬力、息子よ、頑張れ〜〜
2019.02.11
コメント(16)

本気で走ったざっと買い物をすませると気になるのが車の入庫時間この駐車場は30分ごとに料金が加算される。広島市内に立地するSOGOと駐車場はちょいと離れているんですね〜〜地階で買い物をすると一階まで上がって新館を通り抜けてまた地階に降りて精算書まで移動。駐車券に2時間無料のスタンプを押してもらい時計に目をやると!あと2~3分父さん、間に合うかね??ダメ元で行ってみる??地階から上記のルートで移動スタート!デパートの中は走れないので急ぎ足で建物から出たところから戸外のエスカレーター、自動ドア→オープン→イン→精算機までを走りました〜とにかく駐車券だけ持って精算機目指した!挿入!!!!ぴったり30分これは繰り上げ料金になった??? 恐る恐る金額に目をやるとやったね 30分の料金ですみました〜〜落ち着いて財布を出し、220円を投入して無事精算終了となりました(^-^)vいつものルートなので迷いなく移動できたこと。エレベーターを誰も使用していなかったこと。精算機に人が並んでいなかったこと。ついニンマリしてしまいました。ばあちゃんがお見舞いにこだわって困っています。救急車で〇〇では専門的な大きな病院に搬送、現在も入院中。ばあちゃんの親友の娘さんなんです。病状を人に言いたくない場合もあります。本人が誰にも会いたくない場合もあります。かれこれ2週間以上経ちますが、、、まだ退院されていません。ばあちゃんの世代は知り合いが入院=お見舞いに行く!私はどんな状態かもわからないのだからそっとしてあげるのがいいよ。退院して自宅に戻られたら自分でシルバーカーを押して家に行ってあげれば?『よくなってよかったね!頑張ったね!』って。なんどもそう話しているんだけど。。。なんかあればこの話の繰り返しでして、、、今日で4回目です
2019.02.04
コメント(9)
全4件 (4件中 1-4件目)
1

