ニャー坊&チャー坊 育児日記

ニャー坊&チャー坊 育児日記

フシギの国・京都シリーズ


◆ 「不思議の国・京都」シリーズ ◆


大学入学以来山科に住み始めて16年になります。一応京都市民なワケです。
が、知れば知るほど不思議な国です、ココは・・・(笑)
「どっから来たん?」と言われないぐらい京都弁がしゃべれるようになるのに5年、
近所のおばちゃん達とちゃんと井戸端会議できるようになるのに約7年かかりました。
(子供を産んで、地域の行事に参加して、役員を経験してやっと認められた・・・かな?)

ワタシは山科区という、「碁盤の目」の部分からは一山超えた地域に住んでます。
(でも車では15分、タクシーなら1200円という近さよ!!)
だから、ほんとに「住んでみた京都」という実感はないです。
でも仕事などを通して接した京都人たちの「う~ん、濃いな~☆」という部分を
得意技の「人間観察術」で密かにメモっておりました。

京都在住者も、京都移住者も、京都好きも京都ギライも「うんうん、あるある!!」と
うなずいてもらえると思う「京都シリーズ」です。

観光にオススメの情報もありますので、よろしかったらどうぞ♪




◆おいしいお店◆

2006.3.9     「おにかい」&「河道屋」オススメ☆です!!

2006.4.21    「京都のもんが行くお店(非観光用)」

2006.10.19   「♪京都☆おすすめのお店♪」


◆観光に・・・◆

2006.9.29    「秋は京都・・・ 」

2006.8.23    「京都の楽しみ方【vol.1】~どこ行く?編~」

2006.8.25    「京都の楽しみ方【vol.2】~いつ行く?季節編~」

2006.9.11    「京都の楽しみ方【vol.3】~バス待つ?編~」

2006.11.26   「人・バス・人・車・人・バス・人・車」


◆住んでみた京都・ほんまフシギ!!◆

2005.10.25   「京都は狭い」

2005.11.18   「京都弁のフシギ」

2006.5.15    「京都のフシギNo.1・・・祇園花柳界 」

2006.5.19    「京都人のヘンなところ☆「プライド」編!!」

2006.5.22    「京都人(関西人)のフシギ・・・“とにかく略す!!”」

2006.6.30    「住所でお育ちがわかる???」

2006.7.4     「祇園祭・・・京都人は何を思う?」

2006.7.12    「京都のセレブ」

2006.8.22    「京都人にとっての上がる・下がる」


◆京都のもん、これはオススメ!!◆

2006.4.23    「プレゼントに掛札さんの風呂敷☆ 」





© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: