もらっちゃおう電鉄OO

もらっちゃおう電鉄OO

PR

サイド自由欄




楽天ラッキーくじ一覧(2024年6月改定)

楽天ポイントモール活動部ラッキーくじ9月 こちらをクリックしてから 次にくじが引けるようになります
【Super Point Screen】毎日開催!ラッキーくじ(検索機能画面)
ポイプララッキーくじ
楽天お買い物マラソン
楽天スーパーSALE スロット
楽天マネ活ラッキーくじ6月
楽天PointClubSPWebラッキーくじ6月
楽天ブラウザラッキーくじ
毎日おトクくじ6月
楽天レシピラッキーくじ
Rakuten TVラッキーくじ
楽天ブックスラッキーくじ
楽天ウェブ検索ラッキーくじ
楽天ブログラッキーくじ
楽天トラベルラッキーくじ
楽天証券ラッキーくじ
楽天不動産ラッキーくじ
楽天ペイ (オンライン決済)ラッキーくじ
楽天の保険比較ラッキーくじ
InfoseekNewsラッキーくじ
楽天ブックスfacebookラッキーくじ
楽天市場ラッキーくじ(楽天トップページ下)
楽天×ぐるなびラッキーくじ
楽天シニアラッキーくじ
楽天ペイアプリラッキーくじ
ラクマラッキーくじ
楽天カレンダーラッキーくじ
楽天カレンダーラッキーくじ2
楽天Edyラッキーくじ
アプリ限定 楽天ラッキーくじ
スマートフォン限定 楽天ラッキーくじ
リワード特集ラッキーくじ こちらをクリックしてから 次にくじが引けるようになります
リワード特集ページラッキーくじ こちらをクリックしてから 次にくじが引けるようになります
楽天PointClubアプリラッキーくじ
InfoseekNewsラッキーくじ
ニュースラッキーくじ
楽天 お中元・夏ギフト特集2023スロットを回して豪華賞品を当てよう! (終了)
楽天 父の日特集2023 スロットを回して豪華賞品を当てよう!
楽天市場 母の日特集2023 スロット回して豪華賞品を当てよう! (終了・記録用)
楽天市場 ホワイトデー特集2023 (終了・記録用)
楽天市場 バレンタイン特集2023  (終了・記録用)

楽天市場 福袋・初売り特集2023 新春おみくじ
(終了・記録用)
楽天市場 福袋・初売り特集2023 (終了・記録用)
楽天大感謝祭2022 (終了・記録用)
超ポイントバック祭2022 (終了・記録用)
楽天イーグルス感謝祭2022 (終了・記録用)
楽天 ブラックフライデー2022 (終了・記録用)
楽天イーグルス&ヴィッセル神戸買ったらポイント倍エントリー







↓当選連絡や個人情報などを含むメッセージは
post-a3.gifメールはこちら
メール送られた際にはブログのコメント欄にも簡単でいいですので一言残していただけると助かります(エラー等で確認できない場合がありますので)

ランキング参加中 気が向いたらクリックしてください
人気ブログランキングへ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2022年05月12日
XML
カテゴリ: もったいない電鉄
家の外から ゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴ
ジョジョのような轟音で、目が覚めました。
これはもしや・・・いやな記憶が蘇ります。
外に出て見に行くと、
やはり!
轟音を放っていたのは合併浄化槽のブロワーでした。

7年前にも
2015年5月31日の日記「 爆音響く!合併浄化槽のブロワが壊れた!!


すぐに家の周りが臭くなってしまったのです。

これは、もう壊れる予兆でしょう。7年ぶり2回目の故障です。
さて問題はここから、
7年前はどうすればいいかわからず
地元の業者さんに新品を頼んだら
6万円請求されました。
え?ブロワーってそんなに高いの?
初めてだったので相場もわからず払いましたが、
その後ネットだと2~3万円で販売されているとわかり
交換するのにいろいろ面倒、手間がかかるのなら手数料が高くても理解できますが、
7年前に交換するところを見ていると






え?これだけ?自分でもできるよ・・・
いくらなんでも6万は高過ぎじゃないの・・?

そんなわけで今回は自分で買ってみました。
壊れたブロワーの品番を確認すると製造終了になっていたので
同じメーカーの後継機種に。

2つある穴の右と左。

空気を送る穴が2つあるタイプは
「ばっ気」と「逆洗」に分かれていて
機種によって 右がばっ気 左が逆洗
その反対で 右が逆洗 左が右がばっ気 になっているので、
まず今ある壊れたブロワーの品番、風量、そして穴の位置をしっかり確認して
新しいのを注文。
(空気穴が一つしかないものもあります)




届いたら、
古いホースを取り外して新しいのにブロワをはめるだけ。
ホースを外す際、指だけではなかなか取れずハサミで切り込みを入れました。下のパイプは傷つけないように。
電源オン。
・・・問題なく稼働しました。

もしご自宅のブロワーの音がちょっと大きくなってきたと感じたら
すぐに新しいブロワーを探してみましょう。まだ大丈夫、壊れてからでいいや・・と思ってると、すぐに動かなくなって家が臭気で充満してうわあああってあわてて、ゆっくり吟味して探すことができないので余裕があるときに。
また、新品に買い替えず、部品交換で直る場合もあるようですが、使って何年もたってるなら新型にしたほうが音や消費電力も少なくなっていいかもしれません。修理代も1万以上はかかりそうですし。

さて今度は何年持つでしょうか。。。甲子園と違って毎年出場はしたくないものです。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年05月12日 17時02分35秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

プロフィール

空塚絶人

空塚絶人

カレンダー

コメント新着

空塚絶人 @ コメントありがとうございます ミグレス大牟田さんへ 教えていただきあ…
空塚絶人 @ コメントありがとうございます ナナ氏さんへ 忘れることがよくあるので…
ミグレス大牟田@ Re:死んでる蝶 生きてる蝶 名前が知りたくて(05/14) 一枚目の黒い子はナガサキアゲハの女の子…
空塚絶人 @ コメントありがとうございます ミカンさんへ なんやかんやで遅れてしま…

お気に入りブログ

ポケモン New! うふふ大好きさん

ネガティブな感情で… ai*keroさん

スコシフシギな世界… まつもとネオさん

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: