東京墨田区両国 労災保険特別加入・社会保険手続・給料計算・労務相談を承ります                 唐澤社労士事務所(併設 城東労働協会)

東京墨田区両国 労災保険特別加入・社会保険手続・給料計算・労務相談を承ります         唐澤社労士事務所(併設 城東労働協会)

2018/01/12
XML
カテゴリ: ご案内
東京墨田区の唐澤社労士事務所の唐澤です。


社長が仕事中、怪我をしてしまいました。
でも、この会社は、
社長の万一の事故に備えて
労災保険の特別加入をしておりました
治療費は労災から支給されます。


この特別加入とは
・中小企業の社長や役員は、

仕事中の事故でケガをしても
全額自己負担になってしまいます。

・しかし、
労働保険事務組合に加入して
「特別加入」の申し込みをすれば、
社長や役員も労災保険の適用を受けられます。

また、個人事業の場合、
社長のご家族も一緒に加入できます。

加入するメリット
・労災保険は国の管掌ですから、
万一の事故の場合に、民間の保険に比べると


・治療費や入院経費はほぼ全額支給。
また、仕事に就くことができない間の賃金も
給付基礎日額の8割が補償されます。

・重度の障害や死亡のときは、一時金に加えて、
本人または遺族の方に年金が支給されますから、


保険料
・特別加入の保険料は、掛金と給付額を考慮して、
ご自分で決めることができます。
金額は、給付基礎日額×365×業種ごとの料率です。

・給付基礎日額は、
3,500円~20,000円の範囲から選べます。
料率は最低1000分の2.5からですが、危険な業種は
高く定められています。
(詳しくはお問い合わせください。)

・保険料と労働保険事務組合手数料を併せて、
お支払いは年3回の分割です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018/01/12 08:25:55 AM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Profile

唐澤 正樹

唐澤 正樹

Favorite Blog

ちょっとした話 いっちゃん2005さん
「フォトラ」店長のm… 「フォトラ」営業担当さん
しょうもない話 へーちゃんsince1977さん

Archives

・2025/11
・2025/10
・2025/09

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: