2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全2件 (2件中 1-2件目)
1
テレビ観てて思った・・カンボジアだかなんだかの、テレビだ。募金で、学校や食料を建てたり支援したりするのだが、それはそれで、いいことだと思うよ。でも、ホームレスとか、野良犬とか国内の事となると、汚いものを観るような眼で、負の感情が芽生える。募金をしながら、汚いものを遠ざける・・人間って。。。すばらしい生き物です。人間にしか出来ないよね。親同士の負の感情から生まれた人々よ。子供が欲しい、という親の欲望、そして、時には、親に捨てられながら、生みたくなかったと言われる負に満ちた人間よ。全ては、負から始まり、負に帰るべきなのだ。何故、生まれてきたの元々は、負という感情はなかった増殖、増殖、増殖ただそれだけだった。しかし、進化の流れで、増殖から生まれるという、素晴らしい進化がそこにはあった。次第に、本能的な、食物連鎖が始まり、進化していく。最初は、食という負の感情が生まれ、そして、物を欲する感情が芽生えた。欲することから、負の感情が次第に大きくなっていき。護る、与える、愛する、そして、死という負の感情が生まれてきた。もしも、負という感情がなかったならば、生命体というものは無くなっていただろう。負、負、負、 ・・・・・・グフ・・・・ガンダムちゃう希望という欲望よ、いつからお前は、負ではないような感じになったのだ!愛、お前もだ!愛したい、愛されたい、完全に負の感情ではないか!負、負、負、 ・・・・・・戦争も、また、負・・・戦争・争い・環境破壊。大いなる進化の為に破壊の限りを尽くせ。もし、戦争が無ければ・・・平和・・そう平和だ・・しかし、進化はさほど無いだろう。争い・・・争いが無ければ、どうしたら争わなくてすむか、という、話にもならず、進化が無い。環境破壊・・・もう後戻り出来ない状態にまでなって。はじめて、進化を遂げる。良いように聞こえる、リサイクルも全てが負から生まれいでし物なのだ。全てを、破壊するべきなのかもしれない。しかし、人間とは、それを抑えることの出来る存在でもある。嫌われたくない、愛されたい、護りたい、一緒に居たい、・・・・・・。もし、それが叶わなければ・・・壊したり、殺したり、物にあたってみたり、・・・・・・するであろう。エヴァのように・・・愛したい、愛されたい、その感情が一線を超えた場合・・・憎しみや、悲しみ、そして・・・存在理由の全てを拒否するであろうもし、そんな中であのような、心の壁が無くなり一つとなったのであれば・・・気持ち悪い・・・・・・・・・ビール飲みすぎで・・・・・気持ち悪い・・・by 烏鴉あ~暇だ・・・・・・
Apr 14, 2009
コメント(43)
人それぞれ、壁ってあるよね?!例えば、小さな子供の壁だったら・・今すぐ大人になりたいって言っても、時間の壁があり。また、マラソン選手が、タイムを縮めたいけど、年という壁で縮められない、投資で金儲け、なんて考えても、投資するお金が無い壁とか、壁といっても、人それぞれ。それは・・!壁ちゃうやん!なんて言うかも知れないけど。その人にとっては、大きな壁なんだよね・・些細な事・・・そう、他人にとっては、ほんの些細な事。しかし、本人にしては、どうしようもなく、絶大な壁。簡単に書けばまぁ、クロノスでいう。課金しないと・・高Lv、素材、アイテム等が手に入らない、という壁みたいなものだ。別に、それが悪いと言う訳じゃない。運営も大変だと思うよ!。無料でゲームなんかさせて。そーゆう道に行くのは仕方が無い。てか、そーゆう道を選んだのだから。あっ・・・話がそれちまった・・・・な・・そう、人それぞれの壁大きなものから、小さなものまで。ただ、解って欲しい。壁というのは、身近にあって、小さな物から大きな物。そして、乗り越えることの出来ない存在だってあるって事を、俺も、小さな時思ったよ。乗り越えたい!どんな事をしてでも!そして、どんな手段でも!でも、現実とは・・・・・厳しい・・・思っても・・・それは、叶えられない・・・・・現実・・・・・・そう、現実・・・・・・・・・・・・・その人にとって、それは、手の届かない存在だったり、物、時間・・・なのかも知れない・・・・・しかし・・・・・・・・・・今なら・・・・・・・・・乗り越えられるかも知れない・・・・・・・・ぬりかべ水木しげる先生ぬりかべ乗り越えたい!
Apr 2, 2009
コメント(3)
全2件 (2件中 1-2件目)
1
![]()

![]()