全5件 (5件中 1-5件目)
1
どなたか教えてくださ~い。最近、購入者レビューなんかを細々と書き始めたのですが。レビューを書いた覚えも、ブログで紹介した覚えもない会社から成果報酬が付いてるんですが…これってどういうことなんでしょ?『ショップ別 成果レポート(月別 - 全集計)』で見るとクリック数が0、で、売り上げ件数が1、付いているんです。以前知人にメールで商品を紹介して、その人がものを買ってくれた分ってのがクリック数0で、売り上げ1件になっているのは理解できるのですが、レビューも書いてないし、その会社って、入札するだけで…につられて入札したばかりの会社なのですが…(汗)なんで付いてるんだろ?どなたか知っていたら教えてください。
2006年03月30日
コメント(2)
本日の昼ごはんは、主食が米で、おかずが米って感じでした(謎)天気はいいが、買い物に行きたくないってことで、冷蔵庫のあまりものでごまかすことに。キャベツの千切りに、海老カツと、ナゲットと、シュウマイを揚げてトマトを添えてミックスカツ定食いっちょあがりです。私としては、この米が食べられればそれでよかったので、満足まんぞく♪ ↓★★★農家が食べているお米★★★新潟生まれの新潟育ちってことで、米はコシヒカリがデフォルトだったもんで。いまだにコシヒカリにこだわっちゃってますが…。最近は、ブランド米にこだわってられなくて、キララや、アキタコマチに浮気しちゃってました。実家に帰るたびに米もらって帰るんだけど(実家は農家にあらず)最近帰ってないので米なくなっちゃったんで。慌てて検索して、ぽちっと買ってみました。うふふ~ん♪美味しかったですよ>未検査米なので、銘柄は表記できないようですが、取れた米としては正真正銘のコシヒカリ米ってだけあって。昼はカツ定食だったけど、夕飯は焼きおにぎり(ちょっとしたおかず付き)になる予定。※なんてったって、冷蔵庫の中、ろくなものがないんだもん(苦笑)ま、コシヒカリのうまさは『コシヒカリをおかずに、標準価格米を食う』とか『ハレの日に食べるご馳走』とか云われているようですし(いや、ホントホント)ご飯がうまければこれだけでも、じゅうぶんなのさ♪明日も買い物行かなかったら、炊き込み御飯の素ですませるぞ(笑)ぜんぜんカンケーないけど、この猫カワエエ(*^^*)↓可愛かったから、連れてきてみた(笑)♪
2006年03月26日
コメント(0)

ゆべし…って食べたことあります?もちもちっとした食感のおもちふう食べ物なんですが(←説明になっとらん)これって東北系のたべものなのかな?福島、山形あたりで名産みたいだけど、故郷新潟にもゆべしはあります。しかし、このゆべしに出会ってしまってから…ここのゆべし一筋になっちゃったのが『みよし堂のくるみゆべし』v(≧∇≦)vきゃ~!東京時代は新宿伊勢丹で買っていたんだけど、関西に着てからはご無沙汰。通販もできるってことは知っていたけど、送料がねえ…バカにはなんないし。でも、そんな私にぴったりなのが「お試しセット」3500円(送料込)大好きな定番「くるみゆべし」はもちろんのこと、ごま、ゆず、抹茶とおなじみの味と形に加えて、チョコだとか、紅芋だとか、アン入りとかとかいろんなものが入っているので、とっても楽しみにしていたら…。アン入りくるみゆべしにはまってしまいましたO(≧∇≦)O食べるまでは「あんこいり~?ありえな~い」とかいっていたくせに食べてみたらソッコーはまりまして(苦笑)他の味も試してみる価値ありだなあ…と。今までは東北物産展とか、上京した際にとか細々と買っていましたが、これからはネットで気兼ねなく買えるのね(笑)とかって上機嫌でございます。どんな食べ物か?…はこちらから見てみてちょ♪ ↓ぎゅうひ、とか、大福とか、好きな方ならば、絶対に気に入ること間違いなしだから☆ウマ~な毎日、バンザイ♪
2006年03月25日
コメント(0)
1996年3月23日に結婚しましたので、本日が結婚記念日ということになります(WAO!)ちゅうことで、南紀白浜に行ってきました~♪白浜ってのは、結婚前の旅行で行ったとこでもあります。大阪から高速にて、高野山、熊野本宮、中辺路ときて、白浜へ行ったのですが、最後に行った白浜がお気に入りになっちゃいまして。だって、パンダちゃんがいるんだもん>白浜アドベンチャーワールドに。(その後、あほのように通い始めることになるのですが、その話はこっちにもあります(笑))今回は結婚記念日旅行ぅ~♪ってこともあって、ちょっと張り込んでみました。泊まったのは、『ホテル 天山閣海ゆぅ庭』ちゅうところに泊まりまして。これがすごい施設で、大満足。前日に泊まったところが「高台にあるため、眺望は最高です」とあった割には眼前にある某ホテルのために、まん前の太平洋への視界がさえぎられてしまって「うーん」だっただけに、海まで一直線!何もなしの景色はすごく感動しました。お部屋付の露天風呂もあるし、何度でも温泉に入れるのがサイコーのウリ☆(ただし、露天風呂に入ったまま、外の景色は見えないのだな(苦笑) 見えるほど壁を低くしてしまうと、外から丸見えだもんね…(^^;;))今まで白浜でいろんな宿に泊まってきたけど、たぶんここが今のところ、最高ランクの宿に位置しています。たまにはこういう贅沢もしたいぞー(叫)
2006年03月23日
コメント(0)

お買い物日記の履歴つくりを始めてます。去年の年末に探して買った、ヨンさまキティとチェジウキティ(大謎) 普段はダニエルは買わないのですが、この二人のばあい、買わなかったら、またまた悲劇のヒロインぶるのは目に見えているので(笑)きっちりペアで揃えてあげました。ご満足かな?>キティさん。って、買えて満足したのは、わたしなんだがな(苦笑)
2006年03月20日
コメント(0)
全5件 (5件中 1-5件目)
1
![]()

