全16件 (16件中 1-16件目)
1
ニオイバンマツリでしょうか?うちのマンションの坪庭に咲いております。★あっという間に5月も終わりに近づいてます。紀寺(レンジョウジ)の定例ご開帳も終わっちゃいますね。最終の土曜日は夜遅くまで開いているようですが、遷都1300年記念で今年だけは秋にもご開帳があるようだし。その時に譲ろうとグッと我慢の子であった。(ううう、ホンマは行きたい)★でも、花の寺だし、秋よりも初夏の今の時期にいくとニオイバンマツリやらオオヤマレンゲやらが咲きまくり~ってのは大変興味をそそられたんだけど、時間が足りず。オオヤマレンゲはともかくとしても、ニオイバンマツリはうちの庭(正しくはオーナーの庭)にこっそりと咲いていたやつ眺めて我慢我慢。それでも、写真では香ることができなかった花の匂いも実際には嗅げたので、それでよしとせねば。さて、6月も行くぞ>奈良。
2010年05月28日
コメント(2)
昨日、新宿のマルイワンの前を通りかかったら人垣が出てきて。なんだなんだと覗き込んだら、せんとくんでした。私としては珍しくもなんともないのだけど(笑)東京人のふりをして写真とっておきました★『奈良に来てね』ってPRの一環だったみたいだけど。君にいわれんでも行くから心配すんな★次はいつ行こうかな…(^^)
2010年05月27日
コメント(2)

5月22日の飛鳥ウォークの打ち上げで、橿原神宮前駅近くの『芦高馬鹿一代どはつてん』に行ってきました。なんでも、自家製の野菜を使った料理で、野菜ソムリエ認定レストランに指定されているんだとか。そこはほら、奈良まほろばソムリエ検定目指しているワタクシなので、ここは外せなくてチェックしていたので、行ってみることになりました。とりあえず飲み物オーダーして、各自好きなものをチョイス。つくねと揚げメンサラダ(すでにつくね、齧ってある★)そして、メインディシュとなる飛鳥鍋。名物★飛鳥鍋飛鳥鍋ってのは、お出汁と牛乳を合わせたスープで野菜を炊くお鍋のことで飛鳥名物です。牛乳を使った料理というと「蘇(そ)」という、牛乳を煮詰めてつくる、今でいうチーズみたいな食品が飛鳥時代にもあったのですが。牛乳を生で使って、その当時からこんな鍋料理があったのかなかったのかは不明です。とにかく、現代では、名物(笑)「せっかく奈良に来たんだから奈良名物を」という関東人のお友だちに食べていただきました♪この鶏肉がまた美味いんだな。大和肉鳥の刺身なども美味いらしいのだけど、「えーこれからシメルのぉ~?」という声もあがり(^^;;)今回は注文しませんでしたが、美味いらしいのですよ>皆様。鳥の刺身といえば鹿児島ではポピュラーなものらしいですけど。やっぱり活きがよくないとダメみたいなので。次回はチャレンジしてみようかな(^^)てんぷら盛り合わせおつけもの盛り合わせ写真左の緑色の丸いものは小茄子らしいのですが、中身が詰まっていて、複雑な構造(笑)で美味かったです。フツーに「たくわん」とか「しばづけ」とかそれこそ定番中の定番の「奈良漬」とか出てくるのかと思ったら、漬物まで凝っていた。写真のほかにも、突き出しがあって、ポテトフライだとか、頼んだっけ。途中酒飲みのねーさんがたは、ぐびぐびと「ナマお替り~」とか「辛口同じもの」とかどんどんいかれます。(私は梅酒で乾杯の後は、コーラとかジュースとか飲んでた★)酒のアテも充実してますのでさらにオーダーを重ねます。ウインナー(蛸さんとか、お花みたいな切込み入り)シンプルもやし炒めそして、鍋といえば〆の雑炊。ここでは雑炊のほかにも、中華麺ってのがあったので、「んじゃ、ダブルで!」(笑)まずは、中華麺を食べて、スープをさらに味わい、最後の最後には全ての出汁をすった雑炊もイタダキマシタっ★んで、メニューで気になっていた「大人のデザート(リキュール掛け)」「子供のデザート(シロップがけ)」が同料金だったので、そこは迷わず全員大人のデザートで。〆は大人のデザート(笑)それとは別に、サービスでイチゴが付いて来ました(^^)今朝摘みいちご(モチロン自家製)一番大きなイチゴをもらってのせてみました(^^)飲んで食べて大満足。一人で行っても、大勢で行ってもよい感じです。(ただし、あまりにも大人数の場合は予約をした方が無難)場所は橿原神宮前駅からすぐ。橿原オークホテルの、道挟んだまん前のビルに入ってます。帰りはオークホテルで『はにわまんじゅう』など買って帰ると、奈良気分を満喫できるのではないかと(^^)お手軽に飛鳥鍋食べたい人はGO!デス。
2010年05月26日
コメント(4)
新宿の地下街でヒルメシ。でっかい&重いカバン持ちなので、広くて、混んでないとこを捜し求めてウロウロしていたら、高速バス乗り場の下あたりでパスタ屋に遭遇&空いてる(笑)決めた!急いでいたので、早くできるというベーコンのパスタにしました。しましたら、どどーんとフライパンのまま出てきましたよ。かなり斬新なところでした。
2010年05月26日
コメント(2)
トラベル版ラッキーくじで当たりました。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━===========================★★ トラベル版ラッキーくじ ★★===========================-------------------------------------~ ご当選のお知らせ ~━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━おおお、好調ですね>トラベルくじは。最近高速バス乗ったり、お宿に泊まったりしてるからそのお礼かな?(笑)ごっつぁんです。また旅行に行きますので、そのときは一つ宜しくお願いいたします(*^^*)毎日こつこつポイントゲットぉ~♪
2010年05月20日
コメント(0)
Infoseekで当りました♪━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━======================================== ★★★ Infoseek ラッキーくじ ★★★======================================== --------------------------------------------------- ☆☆☆\ おめでとうございます /☆☆☆ ~ 1ポイントご当選のお知らせ ~ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━あれ?おとといも当たったばっかりですけど…。Infoseekであたりってだけでも珍しいのに、一日おきでアタリってのも実に珍しい。当たりグセがついたかな?(^^)毎日こつこつポイントゲットぉ~♪
2010年05月19日
コメント(0)
Infoseekで当りました♪━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━======================================== ★★★ Infoseek ラッキーくじ ★★★======================================== --------------------------------------------------- ☆☆☆\ おめでとうございます /☆☆☆ ~ 1ポイントご当選のお知らせ ~ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ものすごい久しぶりなんじゃなかろうか。Infoseekくじで当たるのって★これ、ほんと、当たらないなあ。★余談ですが。この直前にブログくじをやったら、直前の人が「2000ポイント当たりって出てる~!」との書き込み(@_@)(確かブログくじだったと思うんだけど)おお、本当に当たる人いるんだ~(笑)んじゃわたしもこつこつ続けましょう。毎日こつこつポイントゲットぉ~♪
2010年05月17日
コメント(0)
トラベル版ラッキーくじで当たりました。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━===========================★★ トラベル版ラッキーくじ ★★===========================-------------------------------------~ ご当選のお知らせ ~━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━今年になってから一番当たるのはトラベル版ラッキーくじかもしれない。な~んか知らないけど、結構当たっている気がします。おかげでパンダちゃんオオヨロコビよりも遭遇頻度は上なんだけど。(たまにはパンダちゃんダンスも拝ませてください)毎日こつこつポイントゲットぉ~♪
2010年05月15日
コメント(0)
楽天ブログくじであたりました。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━===========================★★ 楽天ブログラッキーくじ ★★===========================1 ポイント当選しました!【【【 おめでとうございます! 】】】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ひさびさのブログくじであたりがでました。ひょいっと乗れるときは乗れるのになあ(笑)さあ、私も踏みとどまっていくぞ(謎)毎日こつこつポイントゲットぉ~♪
2010年05月14日
コメント(0)
トラベル版ラッキーくじで当たりました。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━===========================★★ トラベル版ラッキーくじ ★★===========================-------------------------------------~ ご当選のお知らせ ~━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━久しぶりに楽天トラベルで予約した宿に泊まって帰ってきたところです。また次回の宿の支払いにあてさせていただきます(笑)毎日こつこつポイントゲットぉ~♪
2010年05月10日
コメント(0)
奈良に来ると奈良の本を買って帰ることがしばしばあるのですが。西大寺の近鉄百貨店でサライ~♪のバックナンバーを発見。去年は秋に奈良特集が出なかった(?)のでどうしたのかとおもっていたけど、今年は1300年とのからみで春になったのかな?これを読みつつ高速バス待ち中…★
2010年05月09日
コメント(0)
今日は一日中原生林の中です(笑) 無事に歩き通せるように、朝一番でパンパンしてきました。 ちなみにここは春日大社。 藤棚は有名な「砂ずりの藤」です。
2010年05月08日
コメント(2)
トラベル版ラッキーくじで当たりました。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━===========================★★ トラベル版ラッキーくじ ★★===========================-------------------------------------~ ご当選のお知らせ ~━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━実家に帰っただけの連休でしたが、最後の最後でトラベルくじからポイントもらっちゃったよ(笑)さっそく、この週末から奈良へ出かけるので、有意義に使わせていただきます(^^)毎日こつこつポイントゲットぉ~♪
2010年05月05日
コメント(0)
楽天ラッキーくじで当たりました。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━===========================★★ 楽天ラッキーくじ ★★===========================-----------------------------------------------◇◇おめでとうございます◇◇~ 1ポイントご当選のお知らせ ~━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ひさしぶりに、パンダちゃん大喜びです。もちろんわたくしもオオヨロコビです。またいつの日にかおめにかかりましょう(笑)毎日こつこつポイントゲットぉ~♪
2010年05月04日
コメント(0)
実家で咲いていた花。あまりにも見事な造形で、作り物みたい。ケーキにのっているお花とか、和菓子にあるお花みたい。うっかり食べてしまいそう。
2010年05月02日
コメント(0)
あっという間の滞在を終えて、自宅へ戻るために新幹線で帰京。帰りはフツーの指定席(笑)だったのですが、前のポケットに入っていたパンフレットの中でキティさん発見★車内販売をしているキティさんでした。わくわくして本物の車内販売が回ってくるのを待ち、やってきたので、「コレありますか?!(^^)」と聞いたら、「ああ、スミマセン今回は入ってないです」といわれてしまった(涙)ちぇ、残念。次なる目標はコレだ(謎)
2010年05月01日
コメント(0)
全16件 (16件中 1-16件目)
1