全1076件 (1076件中 1-50件目)
稽古帰り 6時20分位・・・外は暗い。ついこの間まで、6時過ぎでも明るかったのに・・。もう、9月もあと二日ですものね・・・。
2014年09月29日
コメント(0)
日中、雨が降ったそうですが・・・たまたま室内にいたので気が付きませんでした。とても蒸し暑い夜です。
2014年09月25日
コメント(0)
先日敬老の日に、高校の後輩の応援で八潮の寿施設へ 慰問に行ってきました。舞踊の他に 三線の演奏・・そのバックで歌ったり、・・・w(゚o゚)w 急きょ 踊りを一曲増やして踊ったり・・とハプニングもありましたが、楽しい慰問でした。踊りのあとは皆様とお食事♪素敵な施設でした。その後輩の踊りの団体が、来年私の方の発表会に出演してくれるそうです。
2014年09月23日
コメント(2)
![]()
今日は大雪、午前中講座で出かけました。風がヒューヒューいってます。外は寒いでしょうね。大粒 ネックレス 真珠 パール アコヤ真珠 真珠ジュエリーなら真珠専門商社の直営店 伊勢の真珠...価格:880,000円(税込、送料込)
2014年02月08日
コメント(0)
![]()
梶 光夫/パールダイヤネックレスとても素敵なパールネックレスです。価格:837,900円(税込、送料別ブランド名 梶 光夫 品名 パールダイヤネックレス サイズ ネックレス長さ:40cm パールサイズ:11~11.7mm ダイヤモンド:7.40ct 総重量:77.6g 材質 K18イエローゴールド、ホワイトゴールド 付属品 内箱有り 品質証明書付 状態 中古:A 目立ったキズ、凹みは御座いませんが、中古品の為細かいキズが御座います。 商品説明 こちらの商品のご返品はご容赦ください。なお、こちらの商品は店頭商品につき、お手数ですが在庫確認を宜しくお願い致します。
2012年05月04日
コメント(0)
東横イン那覇旭橋駅前交通も便利、次回沖縄に帰るときに泊まりたいホテルです♪
2012年04月30日
コメント(2)
しばらくぶりの更新です。今年が一番忙しい?でも、目標に向かって頑張っています♪去年のゴールデンウィークは体調を崩して寝込んでしまいました。今年は体調管理に気を配ってスローではありますけど、少しずつ進んでいます(*´∇`*)
2012年04月30日
コメント(0)
今年もあと数時間になってしまいましたね。楽天のブログ、ずいぶんお世話になりました。最近は更新もさぼりがちでごめんなさい。いろいろと変わっていくのは寂しいですね。来年1月6日から毎週金曜日夜9時半~10時まで よろしかったらお寄りくださいね。http://wave.buttobi.net/?n=index&sid皆様どうぞ、良いお年をお迎えください。\(^▽^)/
2011年12月31日
コメント(2)
発表会が終わってほっとしています。夢芝居観て頂けると嬉しいです。http://youtu.be/z-2iMXv80-c今日は寒いですね。汗をかく日があったり・・?もう11月半ば近いですものね。今年もあと40日くらいになってしまいました。 早いですね。
2011年11月11日
コメント(0)
カラオケスナックでいごの里お近くの方お待ちしています♪http://www.youtube.com/watch?v=SvN6LN5URAM昼の部11時~夕方4時カラオケ歌い放題 ソフトドリンク 菓子付1,000円夜の部6時~深夜2時カラオケ歌い放題焼酎飲み放題2,500円東京都荒川区西尾久1-8-18土野ビル101号TEL 03-3893-8778
2011年10月26日
コメント(0)
一生懸命練習したんですけど・・7月2日の発表会無事終わりました。いろいろありましたけどホットしています。都会の隅で 吹奏楽団の方達とコラボさせていただきましたyoutubeにアップしました。聴いて頂けると嬉しいです。
2011年07月22日
コメント(0)

荒川区東尾久5-9-3アクト21お待ちしています♪
2011年06月11日
コメント(0)
今日は計画停電もなくゆっくりできました。外も温かく。さくらの蕾が少しずつ開いてきました。地震の後、気持ちが滅入ることが多い日が続きましたが、少しずつ以前のペースを取り戻してきました。とはいっても、余震が毎日あります。雨の五郎 観ていただけると嬉しいです
2011年04月02日
コメント(0)
お弟子さんたちと楽しいひと時でした。囃子と歌が合っていませんが・・・(〃⌒∇⌒)ゞ懐かしい思い出です。YouTube にアップしました。南京玉すだれ平成21年 歌と踊りの会 アクト21 主催 ちどりの会観ていただけると嬉しいです♪南京たますだれ
2011年03月26日
コメント(0)
今日は1日予定がなく家でまったりと過ごす予定でした。 午前中1時間半ほどパソコンで作業をして 少し休憩。 いつの間にか二時間ほど眠ってしまいました。 目が覚めて どうしたのでしょう・・ 訳もなく寂しくなって、 一人で部屋にいるのがたまらなくて 行くあてもないまま外出しました。 あんなに楽しみにしていた予定のない日曜日。 1日だらりとして 家にこもっていよう。 そう思って楽しみにしていたのに。 「しばらくぶりであのお店に行ってみよう」おしゃれな小物がたくさんあるあのお店。 少しワクワク気分 でもその気持ちはすぐに打ち消されました。 そのお店は形態をかえていて大きさも 以前の10ぶんの1くらい縮小されていました。 あぁ~ 若い頃からのお気に入りのお店。 他店には置いてない品が沢山あって目を楽しませてくれました。このお店で買った置物やコーヒーカップ 、バッグにアクセサリー etc… お店がかわってしまった。もう 来ることはないと思うと寂しさが増して 今日は寂しい日曜日になってしまいました。昨日 劇場に出かけてみた華やかな世界とあまりにもかけ離れて・・・ 孤独感
2011年02月27日
コメント(0)
お梶 You Tubeにアップしました。観ていただけると嬉しいです。 お 梶
2011年02月24日
コメント(0)
You Tubeにアップしました。おてもやん文化祭で昨年踊りました。途中で手ぬぐいが落ちてしまいました。
2011年02月12日
コメント(0)
青い空の下動画に出ている男の子が可愛くてちょっぴり哀愁があります。観て頂けると嬉しいです。http://www.youtube.com/watch?v=3X638CYCmUM
2011年01月04日
コメント(0)

新春のお慶びを申し上げます。ブログにご来訪くださる皆様、旧年中はありがとうございました。昨年は、ちどりの会主催「歌とともに新舞踊の会」第三回を開催することが出来、叉、新しいジャンルにも挑戦させて頂きました。今年もその延長でもう少し勉強を深めたく、その信念を貫ける自分でありたいと思っております。そして、本年、七月に発表会、第四回を開催させて頂く事となりました。とても有難く、稽古に精進し心を込めてお迎えできるよう努めたいと思って居ります。皆様の健康とご多幸をお祈り申し上げます。更新の遅れがちなブログですが、本年も変わりませず、どうぞ宜しくお願い致します。 ちどり
2011年01月01日
コメント(2)
シンガーソングライター 時盛良一 僕のおじいちゃん アップしました。観ていただけると嬉しいです。僕のおじいちゃん
2010年12月18日
コメント(0)

もう12月・・早いですね。11月3日 文化祭花嫁人形 鳩間節 田原坂
2010年12月06日
コメント(2)
落ち込んで、気力がなくなりそう・・・そんな時、何かとお世話になっている憧れの先輩に電話をした。先日のこと・・。あいにく電話に出れませんとのメッセージ。翌日、その先輩から電話を頂いた。「ごめんね、ご無沙汰ばかりで」元気な明るい声♪「先輩の声が聞きたくて電話しました。」先輩は落ち込んでいる私に現在の自分の状況や生き抜く精神を説いてくれた。あぁ、生活のレベルこそ違えど先輩も大変なんだ。みんな闘っている。そして、自分のことを話した後、もう一人頑張っている先輩のご主人の姪でもある友人のことを話してくれた。彼女はお琴の名人でも有り数々の賞を頂いたりして、何れは人間国宝になれる人とも云われている。私は、セレブで優秀なその人をいつも遠目で見るだけ。その人はお琴の稽古をする大切な指が動かなくなって10年ほど前に肩から金属をいれる手術をしたそうです。お稽古人の何十倍もなさる方なのだ・・きっと・・彼女の奏でる琴の音は素晴らしく、口ずさむ歌声は心に沁みる。色々なご苦労を乗り越えているからこそ出せる哀愁なのだ・・生意気な言い方かも知れないけど・・天才といわれる人は人並み以上の努力をしているんだ!私は気を取り直して、稽古に励んだ。その日は2時間以上稽古頑張れた!そして、その後も日々の稽古頑張る気力が回復し・・先輩 ありがとうございます。
2010年10月24日
コメント(0)
今日は、ご招待を遠慮して家篭り・・・朝、暫くテレビを観てひょんなことからお掃除を始めた私・・普段行き届かない所を拭き掃除したり片付けたり・・・朝、9時少し前から初めて、少し休憩をとりながら・・もう夕方6時を過ぎたのにやる気十分(≡^∇^≡)でも、そろそろ稽古を始めないと・・・(;´▽`A``
2010年09月20日
コメント(2)

恒例の盆踊りも終わって・・・我が家の近くを流れている隅田川、秋を感じて・・
2010年09月19日
コメント(0)

早いですね、もう9月も半ば 発表会が終わって一ヶ月が過ぎました。演目の一部です。
2010年09月17日
コメント(0)
化粧水をコットンに含ませて3分間パックその間マジカル3Dの本に集中 挿絵を凝視していたら ??タイトルは 待ち遠しいクリスマス・・そう♪ ジングルベルが浮き出てきて。癒されます 子供の頃のクリスマスの風景 外人住宅の玄関に飾られたリース やサンタクロースの大きな看板クリスマス いいなぁ・・・今日は リハーサルの日 気を引き締めてね ちどりさん
2010年08月01日
コメント(0)
私の作った歌 都会の隅で雨に泣いて聴いて下さい♪youtubeにアップしました。聴いていただけると嬉しいです。
2010年07月17日
コメント(2)

暫くぶりで出かけました。 御茶ノ水 神保町。ほんの少しの時間でしたが、学生時代を思い出して、ゆったり・・。この坂をあがると私の好きなレストランがあります。今年はまだ一度も行っていません。発表会がおわったらゆっくり食事にこようかな。
2010年06月26日
コメント(0)
雨上がり滴に光る木々の葉や涼しき朝に古里思い
2010年06月19日
コメント(4)
今年も7月3日に 霞ヶ関ビルで私の出身校の同窓会があります。昨日は会員の方にその案内を送るために新橋の沖縄ツーリストの会議室へいきました。4人で2時半から4時過ぎまでかかって422名の方へ送る書類、案内状を封筒へ詰めて糊付け意外と時間がかかるんですね。5時に八丁堀にある沖縄料理のお店 仲宮里へ http://horoyoi.jp/detail_id_t463.html安くて美味しいのでランチタイムはいつも満席状態だそうです。土曜日は空いているそうなので、今度入ってみようと思います。ゴーやチャンプルと沖縄そば、ご飯、小鉢2品で850円 ゴーヤチャンプルとご飯、味噌汁、小鉢2品で 650円・・・美味しい沖縄料理を堪能して・・会話が弾んでお料理写真撮るの忘れてしまいました。一人3000円の会費でした。お刺身も新鮮♪
2010年06月06日
コメント(0)
鳥達の囀りさやか明け易し静々流る雲に微笑み
2010年06月05日
コメント(2)

丸ビル35Fより師匠のお宅へうかがうときの景色
2010年05月31日
コメント(0)

5月のある日 出先にて8年程前に購入した速読のソフトを引っ張り出して・・・レッスン目が疲れますが・・どうか長続きしますように
2010年05月16日
コメント(0)
http://www.geocities.jp/karyutidori/28sakkyoku/tokainosumide.htm↑アドレスに8月の発表会で歌っていただく曲をアップしました。歌う方の声はまだ入れていません。6月末ごろには歌ってくださる方の声をご紹介できると思います。私なりに一生懸命作りました
2010年05月08日
コメント(0)

4月中旬、ある日の日記手入れの行き届いた都会の街並みの夕暮れを歩いていると、何故かほっとする。何で読んだのか記憶が定かではないがそんな記事を目にした記憶がある。 田舎の景色ももちろん安まるが、都心の夕暮れ時の哀愁感がたまらなく好きな人も少なくないと思う。この所忙しい日が続いてじっくり考えごとをする時間が少ない。時間との戦い・・ちょっと大げさかな?そのおいたてられるような時間の合間にほんの少し息抜きの時間が取れる。そんな時間を利用して気持ちを綴る。この時間の活用法も悪くないと実感する。 時間に追われると、どこかで時間を作ろうとする自分に出会う。私は忙しすぎて 姪の高校受験をすっかり忘れてしまい4月18日の日曜日突然に頭をよぎった。慌てて弟にメールを送った。今年受験が終わって すでに高校に通っているとのこと。 恥ずかしく情けなかった。 お祝いを何かと思いつつも思いつかない。あれからすでに4日が過ぎた。まだ何もしていない。…うち半分の日数は忘れていたといったほうがいいのかもしれない。もう5月3日今日 姪にお祝いを・・いろいろ考えて、結局お金を送ることにした・・
2010年05月03日
コメント(0)
テレビで目のトレーニング方法を見て、刺激されて私も少しトレーニング・・。いつもより少しはっきり見えるような気がします。毎日続けるともっと効果があるかもしれませんが~。続きますように・・。v( ̄∇ ̄)今日は吹奏楽団のレッスン場へ行きました。私の作ったMIDI音楽曲、出だしはトランペットで始まるのですがその部分だけMIDIではなくてトランペットを吹いて欲しかったのでお願いして収録に行きました。いざ収録となったとき電源を忘れたことに気が付いて慌てて家へ戻り、30分のロス・・。でも無事収録終わりました。ありがとうございます。8月の発表会に向けて少しずつ進行しています。o(*⌒O⌒)b
2010年05月02日
コメント(2)

津嘉山先輩の一人芝居 代々木公園の青年座劇場 行ってきました。・・・2時開演・・2時5分頃ギリギリセーフ・・内容の濃いお芝居でした。・・この所忙しくて疲れ気味の私。最初の15分くらいは記憶があるのですが、気が付いて3分くらいで終演・・凄い拍手でした・・あれぇ~~ごめんなさい。60分の一人芝居終わってしまいました。私は内容がわからないまま会場を後にしていそいで駅へ 4時から稽古なのでとんぼ返り。先輩方どなたにもお会いできませんんでした・・残念・・6時に稽古が終わって 今度はパソコンの先生と打ち合わせ・・・夜 9時帰宅・・明日は私の曲を歌ってくださる方と打ち合わせです。
2010年04月24日
コメント(0)

六本木で
2010年04月11日
コメント(2)
8月15日〔日曜日〕東京都荒川区東尾久アクト21歌と踊りの会を開催致します。カラオケに参加してくださる方を募集致しております。歌のお好きな方、ぜひご参加ください。お待ちいたしております。
2010年02月21日
コメント(2)

銀座にあるタイ料理のバイキング、思ったより辛くなくて、安心しました。デザートも豊富で〔写真撮るの忘れました
2010年02月12日
コメント(0)

半蔵門にある白をベースにしたシンプルなホテル ランチバイキングデザートも頂いて〔お食事は写真撮るの忘れてしまいました。和洋折衷種類も豊富でとても楽しく美味しく頂きました〕デザートも他にもいろいろありました。神田の雪だるま祭り 寒桜? 甲胄ウェディング・・ですって! 日も暮れて
2010年01月17日
コメント(2)

遅い初詣本日出掛けました。成人の日、振袖姿の美しい女性が素敵でした。その後友人とお茶して語らいました。
2010年01月11日
コメント(0)
初春や宴の後の静けさに日暮れの街へ出でて和めり
2010年01月04日
コメント(0)
あらたまに歌詠みたけれひねれどもまとまりもせずため息一つ本年も宜しくお願い致します。
2010年01月04日
コメント(0)
早いですね、もう大晦日。いつもご訪問ありがとうございます。今年は後半、更新が遅れがちになってしまいました。来年はブログ、HPの充実を目標に頑張りたいと思っております。お付き合い下さいましてありがとうございます。来年もどうぞ宜しくお願い致します。
2009年12月31日
コメント(4)
暫くぶりの更新です。今年も後数日になってしまいました。早いですね。慌しい日の連続で、ゆったりできるお正月休みが待ち遠しいです。忙しかったのですが、作詞・作曲にチャレンジしました。曲のタイトルは「都会の隅で」この曲を歌ってくださる方を募集しています。ご希望の方ご連絡お待ちしています。
2009年12月23日
コメント(0)

11月3日の文化祭で4曲踊りました。 夜と朝の間におてもやんお梶はいさい おじさん11月3日の文化祭で4曲踊りました。
2009年11月29日
コメント(0)
今日は11月22日・・・早いですね。まだ師走に入っていないのに、慌しい日々を送っています。(*´∇`*)先日地元のケーブルテレビより取材のお電話を頂いて、ビックリ!?もちろん有難くお受けして、昨日、撮影がありました・・。所要時間約1時間半、緊張しましたが無事撮り終えて・・。疲れましたけど、楽しい思い出が増えました♪
2009年11月22日
コメント(0)
ガラス越し秋雨眺む車窓にて現の急くを忘らゆるかも
2009年10月31日
コメント(0)
ガラス越し秋雨眺むひとときは現の急くを忘らせやゆれ
2009年10月11日
コメント(0)
全1076件 (1076件中 1-50件目)