2005年05月19日
XML
カテゴリ: 和食
恵比寿と広尾のほぼ中間、大通りから少し入った目立たないところに、この名店はあります。
カウンターと、個室が1つ。
居心地の良い雰囲気のお店で、5,250円の日本料理のお任せコース料理が頂けます。
味、雰囲気、コストパフォーマンス全てが良く、お気に入りのお店。
2度目の訪問です。
前回 (その1) (その2) の訪問は、ちょうど、2ヶ月前。 その時は筍などの春野菜を存分にいただけました。
今回は、、、初夏らしい素材が満載でした!

0519a

・稚鮎と新じゃがのフライ
・百合根とレンコンのしんじょ

シソの葉の香りがとてもよい突き出しは、爽やかな味でスタートにはもってこい。
初夏を感じさせてくれるお気に入りの一品です。

鮎といえば夏のイメージですが、稚鮎という、小さな鮎は、5月が旬なのですね。
鮎の苦味と、新じゃがの甘みがたまらない一品。
お塩をつけて頂きます。

0519b
・桜海老の刺身
・かつおの納豆醤油あえ
・金目鯛の焼き物 山芋そうめん

生の桜海老をわさび醤油で頂きました。


かつおも夏をイメージさせてくれます。
納豆醤油の濃い味と、新玉ねぎのさっぱりとした感じが、とても良いです。

0519c
・帆立の天ぷら 空豆のソース
・じゃこの山椒煮、いぶりがっこのマスカルポーネ添え
・鯛茶漬け


これが、残った日本酒を空けるのに、丁度よいおつまみとなるのです!

0519d
・プリン
・黄色いキウイとトマトシャーベット

デザートは、いくつ頂いてもOKなのですが、今回は、3人で5品を注文してしまいました。
写真は、濃厚なプリン、さっぱりとしたキウイとトマトの不思議な味のシャーベット。
その他は、杏仁豆腐、黄な粉のアイスクリーム、グレープフルーツのマリネを。

今回も大満足でした。
このお店、最近は、雑誌などにもよく掲載されるようになり、人気店です。
食事中に、問い合わせの電話がひっきりなしに鳴っていました。
3時間半楽しめて、このコストパフォーマンスは素晴らしい。
季節ごとに再訪したい、素敵なお店です。


クリックお願いします☆ 人気blogランキングへ


- - - - -
<賛否両論(さんぴりょうろん)>
 住   所 : 東京都渋谷区恵比寿2-14-4 太田ビル1F
 電   話 : 03-3440-5572
 営業時間 : 18:00-am2:00(LO.am1:00)、日曜定休






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年03月11日 02時05分48秒
コメント(8) | コメントを書く
[和食] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

kasumi6303

kasumi6303

お気に入りブログ

【御徒町】みや川で… New! TOMITさん

Tomono-ya Walking:… New! Marketplaceさん

今日は何した何買っ… maharumahamahaさん
五感食堂 覚王さん
ひとひねりで行こう! やんちゃマダム(^-^)ノさん

コメント新着

aki@ Re:クリスマスプレゼント(12/25) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
樺澤潤kabasawajun樺沢潤@ 樺澤潤の感謝は永遠です。六本木ヒルズ「プティキャトルズ」 俺のお店を紹介してくれてありがとうござ…
樺澤潤@ ああ頑張ります株式会社 六本木 情熱フレンチ-ガレット&クレープ…
樺澤潤@ 感謝は永遠です。六本木ヒルズ「プティキャトルズ」 俺のお店を紹介してくれてありがとうござ…
マイコ3703 @ 初めまして(*´∀`*) 最近読んだブログで1番気にかかってしま…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: