2008年06月30日
XML
カテゴリ: 食以外
江戸川区総合文化センターで行われた松竹大歌舞伎に行ってきました。
本日より7月31日までの一ヶ月間、北海道から四国までの全国巡業(東コース)。
亀治郎クン、頑張っています。

○操り三番叟 (あやつりさんばそう)
  操り人形に扮した亀治郎の踊り。
  後見(人形遣い)役の亀鶴との息の合った動き、
  糸が絡んだり、切れた糸を結び直したりと、まるで見えない糸がそこにあるかのような
  楽しさあふれる華やかな舞踊です。

御目見得 口上
  市川亀治郎、坂東竹三郎、中村亀鶴、坂東巳之助、大谷桂三、市川段四郎 が
  一列に勢ぞろい。
  初日だけあって、ちょっとたどたどしい場面もありましたが、それがまた楽しい。
  坂東巳之助は、三津五郎の息子さん。
  なんと客席に、お父様が見守ってらっしゃいました。
  近くで見る三津五郎、凛々しくて格好良かったです。

○弁天娘女男白浪 (べんてんむすめめおのしらなみ)
五月に通しで見て 大好きになった演目。
  今回は、「浜松屋店先の場」、「稲瀬川勢揃いの場」のイイトコ取りの二幕です。
  弁天小僧菊之助(亀治郎)、南郷力丸(亀鶴)、赤星十三郎(坂東巳之助)

  という配役です。
  勢揃いの場は、やっぱり素敵☆


江戸川文化センターは、クラッシックコンサートも行うホールですので
天井が高く、座席もゆったり。
20分づつの休憩が入り、トータル2時間半程度の短い歌舞伎でしたので


演目も、馴染みやすく解りやすいものばかり。
歌舞伎座や国立劇場とは違った、カジュアルな雰囲気で楽しんできました。 


クリックお願いします☆
是非、応援クリックお願いします!









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年07月01日 10時18分40秒
コメント(4) | コメントを書く
[食以外] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

kasumi6303

kasumi6303

お気に入りブログ

【御徒町】みや川で… New! TOMITさん

Tomono-ya Walking:… New! Marketplaceさん

今日は何した何買っ… maharumahamahaさん
五感食堂 覚王さん
ひとひねりで行こう! やんちゃマダム(^-^)ノさん

コメント新着

aki@ Re:クリスマスプレゼント(12/25) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
樺澤潤kabasawajun樺沢潤@ 樺澤潤の感謝は永遠です。六本木ヒルズ「プティキャトルズ」 俺のお店を紹介してくれてありがとうござ…
樺澤潤@ ああ頑張ります株式会社 六本木 情熱フレンチ-ガレット&クレープ…
樺澤潤@ 感謝は永遠です。六本木ヒルズ「プティキャトルズ」 俺のお店を紹介してくれてありがとうござ…
マイコ3703 @ 初めまして(*´∀`*) 最近読んだブログで1番気にかかってしま…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: