PR

プロフィール

katia66

katia66

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

バックナンバー

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025
Jun , 2025
May , 2025
Apr , 2025

コメント新着

jhwlfm@ AiNsHWTJnxRbwDhARCw HRAEg4 &lt;a href=&quot; <small> <a hr…
katia66 @ Re[1]:FIAT 500 international meeting in Garlenda その1~出発~(07/10) しんたろさん ----- イタリアだから余計…
しんたろ@ Re:FIAT 500 international meeting in Garlenda その1~出発~(07/10) 合流できればお喋り。 時間が詰まってき…
katia66 @ Re[1]:引っ越しました(06/22) しんたろさん ----- お久しぶり~。 今…
しんたろ@ Re:引っ越しました(06/22) お久しぶりです(笑 元気にやってるなら…
May 30, 2008
XML
テーマ: 海外生活(7808)
カテゴリ: イタリア生活
今日は子供の幼稚園、急遽休園となった。
子供の幼稚園だけじゃなくて、トリノ県のすべての学校が今日は休校。
トリノはここ2週間、ずっと雨。先々週の木曜日の午後から雨が降り始めて、降ったり止んだりを繰り返し、この2週間の間、一日だって雨がまったく降らなかった日がない。
まるで日本の梅雨。
洗濯物が乾かないのが主婦の悩み・・・。
暖房をつけて乾かしている人もいるけど、我が家は除湿機で洗濯物を乾かしている。
その除湿機が、昨日とうとう壊れた
夜に夫に直してもらって復活したからよかったけど、このまま壊れていたら大変なことになっていた。
なにせ、ここ2週間、我が家では除湿機から1日あたり2リットル近くの水が取れるから。

除湿機は絶対不可欠!!

昨日、県内のヴィッラル・ペリチェで土砂崩れが起こり、死者・行方不明者が出ている。
スーザ渓谷の方でも、いろいろ被害が出ているらしい。
県内の多くの川は水がいっぱいで、橋を使う公共交通手段は停止。
そんなことから、県内すべての学校も休校ということになった。

でもさ、昨日幼稚園に子供を迎えに行ったときはそんな気配全然なかったの。
で、夜にママ友から電話をもらって初めて知った。
テレビのニュースでは(多分、州のニュースで?)トリノ県の学校が休校になるということを言っていたらしいけど、うち、2週間ほど前に久しぶりにテレビをつけようと思ったら、つかなかった。パラボラアンテナがなにかおかしいらしくて。
うちは山に囲まれているため、パラボラがないとテレビを観ることが出来ない。
この雨模様な天気のおかげで、夫が屋根の上に上るわけにも行かず、ずっとそのまま。
友達から連絡をもらって、テレビを観ることができないので、インターネットでニュースを観て休校の確認をした。


知らずに今朝学校に子供を連れて行った人、いったい何人いることやら・・・。
私も友達が気を利かせて電話をくれなかったら、絶対行ってた・・・。雨の中。

金曜日はメルカートがある日なので、雨が弱まったら子供と一緒にメルカートに出かけるつもり。
朝9時からすっかり支度を整えて、雨が弱まったらすぐに出かけるつもりでいるんだけど・・・・・・全然弱まらない~。
今日の夜は、子供の幼稚園のクラスの食事会がある。子供とママだけの食事会。

去年、6月はほとんどの子供が一足先にバカンスに出かけてしまって、もう幼稚園に来なかったそうで(私も5月下旬から日本に行ったから詳しいことは分からない)、6月に催したらほとんどの人が欠席だったそうで、今年は早めに5月最後の金曜日にということになったみたい。
うちの子供は初参加ということで、かなり楽しみにしているみたい。
「皆でバスに乗って行くの? 遠足みたいに?」なんて張り切っている。
いや、遠足じゃないんだけど・・・。
雨、早く止んでくれるといいなぁ


にほんブログ村 海外生活ブログへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  May 30, 2008 04:53:33 PM
コメント(0) | コメントを書く
[イタリア生活] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: