EAGLESな日々

EAGLESな日々

PR

プロフィール

かつどン

かつどン

お気に入りブログ

食品ロス防止のため… New! バーニングハンマー9126さん

インフルエンザによ… 仙台のお父さん

B.G.EAGLER B.G.007さん
えんたーていめんと… ひで銀杏さん
LUMI姉の立ち見観戦… LUMI姉さん
2024年06月23日
XML
カテゴリ: EAGLES関係


1敗1分で迎えた3戦目。
今日はちょっと負けられない。
リーグ戦再開していきなりカード負け越しは嫌だし、
借金が増えるのも勘弁。


昨日のエスコンは屋根オープンでやりましたが、

今日はドームで。



先発は藤井と加藤の左腕対決。


4回に1点ずつを取って迎えた5回。

小郷、村林、辰巳の3連打があって一気に3点を奪う猛攻。

しかし、この3連戦はもつれる展開が必至。

4−1で小康状態となりましたが、8回に2点を加え、
6−1と突き放しにかかるも、その裏すかさず1点を返される。
7回の鈴木翔も2死から四球を出してヒットを打たれ、ピンチ。
8回は渡辺翔が水谷、レイエスに打たれて失点。

なんか変に試合が動いてしまい、このままでは終わらなそう。
金曜日の異常なクロスゲームがトラウマになっているようです。

案の定、9回は2死満塁という大ピンチを迎えてしまいます。
ちょっと大事なところを見ていなかったのですが、
ターリーがヒット、四球✕2でそうなったみたい。

ここで則本にスイッチ。
一発のあるレイエス。
満塁弾で同点というめちゃくちゃしびれる場面。

このとき、外出していたのですが、たまたまTVが見られるところにいたので、
最後の2球を見ることができました。

ラス前1球は真ん中高めのまっすぐ。すごいボールで空振り。
これで3−2。
いやー、2死満塁、3−2なんて心臓に悪い。
おそらく1点取られたら畳み掛けられる。

最後の1球は外角への懇親のまっすぐ。
これをフルスイング。
ボールはミットに。

勝ちましたよ。吠える則本。

さすがです。


これで3連戦は1勝1敗1分。
借金はなくなり5割復帰。

3位のロッテまでは1ゲーム差。
2位のハムとは2ゲーム差。

面白くなってきましたよ。


************************************************

昨夜は久しぶりに家族4人が揃ったので、
回転寿司屋さんで夕食。





お寿司も最高。



みんなで食べると美味しいですね。
楽しいひと時でした。

*************************************************

もし、よろしかったらクリックを…。
にほんブログ村 野球ブログ 東北楽天ゴールデンイーグルスへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年06月23日 18時05分16秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:則本の気迫に痺れた!(06/23)  
課長(ターリー)、何やってたんですかね(苦笑)。
課長に抑えられるのうちだけだったりする・・・・(ーー) (2024年06月25日 16時59分21秒)

Re[1]:則本の気迫に痺れた!(06/23)  
かつどン さん
バーニングハンマー9126さん、コメントありがとうございます!

正直、ポンセとかターリーとかハラハラしかありません。
なんかやらかしてるイメージしかなく。

課長っていうのがウケますが(^^)
(2024年06月26日 05時40分13秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

コメント新着

かつどン@ Re[1]:ドラ7 坂上は70番目の指名。(11/16) バーニングハンマー9126さん、コメン…
かつどン@ Re[1]:ドラ6 九谷瑠は異色の経歴(11/15) バーニングハンマー9126さん、コメン…
バーニングハンマー9126 @ Re:ドラ6 九谷瑠は異色の経歴(11/15) コメント遅くなりました。 この人も、名…
かつどン@ Re[1]:ドラ4 大栄利哉は待ち焦がれた打てる捕手(11/03) バーニングハンマー9126さん、コメン…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: