納得の家づくり

納得の家づくり

2024.06.07
XML
テーマ: 照明器具(30)
カテゴリ: 設備


  • 人感センサーは、人の存在や動きを検知するセンサーであり、部屋に人がいるかどうかを検知するのに使用されます。
  • 明暗センサーは、光の明るさや暗さを検知するセンサーであり、照明やカーテンの自動制御など、環境の明るさに応じて動作を制御するのに使用されます。

使い分けとしては、以下のような例があります:

  • 部屋や屋外の照明を自動で調整する場合、明暗センサーが使用されます。
  • 部屋に入室した際に照明を自動で点灯させる場合、人感センサーが使用されます。

人感センサーと明暗センサーが併用された製品についてまとめます。我が家で採用し便利さを実感しています。

注意点はこれらの製品は明暗センサー機能のみでの利用はできず、明暗センサーはあくまで人感センサー機能を補助するためのものです。

  • 下の写真では、真ん中右側のつまみが明暗センサーです。
    この場合は切に設定されているので、室内が明るい場合でも人感センサーが反応すると接続先の照明が点灯します。

  • 右のつまみは消灯までの時間設定10秒〜30分に変更可能です。

  • 下のスイッチは切、自動、連続点灯が選択可能であり、下のセンサー部分はセンサーの感知範囲を調整可能です。

この写真は階段照明用で1階と2階に同じセンサースイッチが設置されており、どちらのスイッチでも階段照明のON.OFFが可能です。
よって3路配線タイプが採用されています。

上側の廊下と表示されたスイッチは後ほど紹介するダウンライト用です。



●【スーパーセール PT2倍】 Panasonic 壁取付熱線センサ付自動スイッチ ホワイト WTK1811WK 2線式3路配線対応形 LED専用

次の写真は 人感センサーと明暗センサーが内蔵されたダウンライトです。

こちらは先程の壁付きスイッチのように微調整は不可ですが、大まかな調整機能はあります。
また、センサーの向きを変えることでセンサーの感知方向を調整可能です。

写真は蓋を外した状態です。


これらのセンサーライトを玄関、階段、廊下等の普段は長時間滞在しない場所に採用しました。

スイッチの頻繁な操作が不要になったこと、消し忘れの心配が無くなったことで生活の質はかなり向上しました。


パナソニック LSEBC5121LE1 (LGDC3200LLE1相当品) FreePa (センサ) ON/OFF型LEDダウンライト100形 (拡散) (電球色) (電気工事必要) Panasonic





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.06.07 18:05:49
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: