☆ TIANZHONG の地球の迷い方 ☆

☆ TIANZHONG の地球の迷い方 ☆

PR

Profile

tianzhong2

tianzhong2

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Comments

tianzhong3@ Re[1]:人間ドック(06/08) PMTVさんへ 健康第一です。 お互い気をつ…
tianzhong3@ Re[1]:サロマ湖産エゾバフンウニうまし(^^)(06/20) PMTVさんへ それがよく分からないのですが…
PMTV@ Re:サロマ湖産エゾバフンウニうまし(^^)(06/20) なぜ、そんなにリーズナブルだったのでし…
PMTV@ Re:人間ドック(06/08) 奇遇ですね。私は本日午前中がドックでし…
PMTV@ Re:2022GW帰省(05/03) GWの三連休は天気が不安定でしたね。 十…

Favorite Blog

まだ登録されていません

Freepage List

2013.02.25
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

ホーチミンに来てから、きょうで64日目・・・。

気がつけば、派遣期間の半分を過ぎていたのですね・・・。

残り2ヶ月・・・ストレスは溜めずに過ごしたいものだと思っているのですが・・・・。

そんな中、会社がいよいよオイラのホテルを変える方向で決断したようです(苦笑)

そりゃあそうですよね・・・。

同僚M氏のホテルとの差が大きすぎますから・・・。

トラブルも多いし・・・。

一番困るのは、LANが安定しないこと。

ブログ更新というオイラの大事な仕事ができなくなるのですから・・・(苦笑)

何度泣かされたことか・・・(--;)

そして、隣室や廊下での会話がクリアに聞こえるのはマズイしょ・・・(汗)

小さな子が宿泊した時はうるさくて眠れなかったし・・・。

朝食には、毛髪やムシが混入してるし・・・。

NHKは毎日のようにトラブル・・・きょうは音声が聞こえなかったなあ(苦笑)。

小さなホテルゆえ、スタッフがフレンドリーなのはいいのですが、ちょっとね・・・。

きょうは現場の仕事がなかったので、会社が探したホテルに連れて行ってもらい、いろいろと確認させていただきました・・・。

すばらしいホテル・・・そんなに良くなくてもいいのに・・・(--)

意味が解らない・・・(--)

極端すぎるんだよなあ・・・。

逆に恐縮するよ・・・(苦笑)

あんなに立派なホテルに弁当をマンヴェーして持ち込みできるんだろうか・・・(^^;) 

BIMG_4856.JPG

どうしてもカレーが食べたくなって、先日発見した日本のカレーの店?に行ってきました。

こんな奥まった怪しげな路地にあるんです・・・。

BIMG_4857.JPG

入口にメニューが貼ってありました。

それなりにいい値段です。

ココ壱より高いかも・・・(^^;)

BIMG_4858.JPG

店内はこんな感じで落ち着いた雰囲気なのですが・・・。

カタコトの日本語を話す女性店員が、どんな場面でも「ハイ」というので、っていうか「ハイ」しか言わないので、なんだか逆に気分的に落ち着かない・・・(苦笑)

BIMG_4863.JPG

オイラはサラダ付きのウイークリーカレー(98000ドン、およそ392円)というやつを食べてみました。

色だけはいいのですが・・・。

無味・・・辛くないし・・・。

ハヤシライスかと思いました・・・。

残念だったなあ・・・。

コーラはおいしかったけど・・・(苦笑)

これなら屋台のご飯の方が安くておいしい・・・。

BIMG_4866.JPG

スタバを覗いてみると、何となくすぐ買えそうな雰囲気だったので、入ってみることに・・・。

BIMG_4871.JPG

おいしそうなケーキが並んでました(^^;)

1個50000ドン前後でした。

BIMG_4872.JPG

気になる価格・・・。

カフェラテ 70000ドン~

キャラメルマキアート 80000ドン~

日本より少し安いか・・・。

でもベトナム人の収入から考えると、高価な飲み物です・・・。

BIMG_4875.JPG

すぐに買えるかと思ったら、20分ほど待ちました・・・。

なんたって、店員の行動がスロー・・・(--)

日本人のようにテキパキとは動けない・・・。

これじゃあ混雑するよ・・・(^^;)

BIMG_4876.JPG

ベトナム1号店のスタバのカフェラテ・・・(^^;)

味は普通・・・(苦笑)

BIMG_4879.JPG

これ買いました。

ベトナム1号店のタンブラー・・・190000ドン(およそ760円)

全然売れてなかったなあ・・・(^^;)

BIMG_4882.JPG

夕方、ドンコイ通りに行ってみました。

BIMG_4881.JPG

今度オイラが引っ越すホテルの周辺を探索に・・・。

残念ながら屋台はなさそうです・・・(--)

BIMG_4883.JPG

今のホテルの近くにはデパートや学校があり、店員や学生が集まるので屋台が多いらしいんです・・・。

お粥の屋台は、きょうはおばちゃんではなく、おじさん・・・。おじさんがタバコをくわえて、手袋もせず作るのはイヤだなあ・・・って見ていたら、デパガがやってきて、自分で作っていました(爆)

それありなの?

別の屋台で女子高生が買っているやつをオイラも買おうと、屋台のおばちゃんに「モッ(ひとつ)」というと、その女子高生が笑いながら「どこからきたのですか?」と英語で訊いてきました。

オイラのベトナム語の発音がおかしかった?・・・(^^;)

BIMG_4884.JPG

こんなのです・・・。

なんていう料理なんだろう・・・。

20000ドン(およそ80円)でした。

BIMG_4885.JPG

目玉焼きをチラッとめくると、マカロニです・・・(^^;)

ビールのつまみには良く、そこそこおいしかったなあ・・・。

BIMG_4889.JPG

ちょっと物足りなかったのと引っ越し荷物を減らすために、インスタントPHOを・・・。

BIMG_4891.JPG

乾麺のPHOに粉末スープと特製オイルを載せて、熱湯を注いで3分・・・。

BIMG_4894.JPG

できました!

意外とおいしい!

ホンモノみたいです(^^;)

まだまだインスタント麺の買い置きがあるのですが、引っ越しまで毎日食べるかな・・・(汗)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.02.26 01:43:40 コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: