PR
Comments
Freepage List

きょうは、振替休暇だったので、ベンタインから1番のバスに乗って久しぶりにチョロンに行ってきました。
バスは、けっこう混んでました・・・(^^;)

比較的新しいバスだったのかなあ・・・、停留所の名前が表示されてるんです。
表示されても解りませんが・・・(苦笑)
画像は終点のチョロン・・・これだけは解る・・・(^^;)

誰もいない公園に鶏がいました・・・。
食べられるのを察して逃げたのかなあ・・・。

中華街ですね~。

気持ち悪い凧・・・(^^;)

行ってみたかったレストランが見あたらず・・・ってか、ガイドブックの地図が正確ではなかったんです・・・(--)
結局、別のレストランで昼食・・・。
点心が食べられる店らしいのですが・・・・。

海鮮金剛饅とかいうヤツを注文したら、点心系はできないとか・・・。
なんで・・・(--)?
それで、水餃子の入った麺と羅漢果茶にしました。
合計49000ドン(およそ196円)
おいしかったなあ・・・(^^)v
中華系のレストランは、大きく外すことがなくて、いいですね~(^^)

アンドン市場に行ってきました。
かなり大きな市場で、4階まで店が入ってました。

売っているものはどの市場も同じですが、ベンタイン市場みたいに強引な店員はいないし、比較的安い値段なので安心です(^^)

市場の隣にアンドンプラザというのがありました。
これは、市場と変わらなかったなあ・・・。
小綺麗な市場・・・(--)?

途中でベンタイン行きの11番のバスに乗ってみたのですが、市場の数百メートル手前で降ろされました(^^;)
他の乗客もナンデ?って感じで・・・。
その後、今度引っ越すホテル周辺の状況を確認・・・。
やはり屋台はないなあ・・・(汗)
高級ホテルが建ち並ぶ地区だからなあ・・・(--)

今いるホテルの近くで、こんな屋台を見つけました。
青パパイヤの千切りに、肉とエビを載せてヌックマムを入れて、かき混ぜて食べるというもの・・・。
エビと肉を使って、インスタントラーメンの具にしようと思い、購入。
30000ドン(およそ120円)。
さすがにエビが入るとちょっと高い(爆)

お粥の屋台のおばちゃんに見つかり、「なにしてるの、おいで!」みたいな感じで手招きされ、お粥も購入するはめに・・・。
10000ドン(およそ40円)ですから・・・(^^;)

結局、インスタントラーメンは作らず終了・・・。
いろいろと食べ物は豊富だけど、おばちゃんの屋台のお粥が一番おいしいなあ・・・。
さて、荷造りします(^^;)