峠幾三のちいさな発見・旅模様

峠幾三のちいさな発見・旅模様

2006/11/01
XML
カテゴリ: 温泉




 R314を島根県木次町から仁多町方面へ走っていくと出雲湯村温泉があります。そこの河原に湧いているのがこの温泉です。

VFTS0075.JPG


 この湯船の底から自噴しています。


 近くには昔、湯船だったようなコンクリート枠が。

VFTS0074.JPG

 いつもは夜いくのですが、今日は弟が来ていたので昼から休みを取って行ってきました。


 夕暮れ時の入浴もなかなか。


 しかし…。


 普段は夜なのであたりが見えないのですが、ゴミがちらほら落ちていました。

 こんなことをする奴らは家で風呂に入っとけよ…。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006/11/01 06:45:15 PM コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

峠幾三

峠幾三

お気に入りブログ

車中泊旅のお供、ポ… かずやんの旅日誌管理人さん

雑記~兼業農家見習… -tora-さん
KODELOG コデジさん
みっきーとぽちすけ… Micky1123さん
Tokoの夢物語! Tokoの夢さん
青森の四季だより ハナミズキ88さん
北海道 温泉雑記 … ぴかリンさん
つれづれ画像 マッチャン036さん

バックナンバー

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: