Kaz Blog

Kaz Blog

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

kazukun1222

kazukun1222

Free Space

=====================
ご訪問ありがとうございます!
かずきと申します。
暮らしが楽しくなるものを中心に皆さんに発信していきます。


=====================

メッセージはコチラからお願いします。
mail
kazukinoblog_kk1222☆yahoo.co.jp
☆→@
instagram:blog_kazu1222

=====================

コーヒーはいつもレガロロースターズコーヒーさんで注文しています。
=====================

大好きな家具屋さんです!
=====================

地元の雑貨屋さん。
器はいつもここで購入しています。
=====================

Category

カテゴリ未分類

(11)

インテリア

(29)

掃除

(89)

旅行・グルメ

(44)

キッチン

(7)

ワークスペース

(11)

ごあいさつ

(4)

お料理

(49)

お菓子作り

(69)

(1)

料理レシピ

(5)

無印良品

(5)

おうちごはん

(108)

おうちカフェ

(11)

ひとりごと

(1)

夜食・サービスエリア巡り

(18)

雑貨

(41)

楽天トラベル

(4)

リビング

(2)

石川県のおでかけ・グルメ

(15)

パン作り

(41)

お引越し準備

(6)

我が家の自己紹介

(2)

モニター

(3)

玄関

(1)

家電

(15)

健康に暮らす

(6)

Panasonicビストロで美味しいおうちごはん

(14)

(5)

カメラ関連

(11)

[お掃除]ワックス剥がし

(7)

[お掃除]浴室

(26)

[お掃除]キッチン

(11)

[お掃除]バルコニー

(3)

[お掃除]洗面所

(2)

コーヒー

(13)

ファッション

(7)

[お菓子作り]若山曜子さん「至福のキャラメルスイーツ」

(10)

[お菓子作り]若山曜子さん「パウンド型ひとつで作るたくさんのケーク」

(2)

[お掃除]トイレ

(2)

楽天モバイル

(1)

スマホ関連

(5)

アップルウォッチ

(3)

書斎計画

(5)

観葉植物

(1)

[お掃除]ウタマロ石けん

(2)

楽天で見つけた掘り出しモノ

(3)

キッチンのプチリフォーム

(1)

購入して本当によかったもの!

(5)

Youtube

(6)

洗面所のこと

(3)

ガジェット

(10)

インスタグラム

(3)

わたしのこと

(0)

iMac

(1)

楽天市場で買ってよかったものまとめ

(1)

キャッシュレス生活

(1)

収納用品

(1)

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Freepage List

2018.04.22
XML




おはようございます~昨日のモカロールを食べてコーヒー飲みながら

ブログ書いているところです。

一晩経つとしっとりしてより美味しくなってる気がします( *´艸`)


昨日はお菓子作って写真撮ってまとめたのを書いての

作業でクタクタだったので、ビストロで時短料理にしました~

先週からガスほとんど使っていない気がしますw

洗い物も少ないし大助かり。









焼きおにぎりを焼きながら、豚汁もできちゃうという合わせ技。しかも豚汁はボウルに具材を入れて



「レンジ使いこなし術」というビストロ付属の取扱説明書(結構分厚い)の中にあるレシピで

作りました。ものすごい量のレシピが載ってて、どれも作りたくなるレシピばかりでした。










にんじん、こんにゃく、ごぼう、豚肉、大根、そして冷蔵庫にのこっていた

椎茸を入れて~










まずは800Wで3分ほど加熱して、そのあとに味噌とだし汁を入れて

焼きおにぎりを作ったらあとは焼いている間に豚汁も完成です。








ハケでしょうゆを塗って天板の上にのせて焼いていきます~

この天板、ひっつきにくいので焼いた後綺麗に

外せました。



ストレスになりません。


実家のIH下のグリルもそうなのですが、お手入れが大変で

しかも洗いにくいんですよ。それとIHの故障の原因が下の

グリルなんだとか。。

ましてや賃貸なので、退去時何言われるか分かりませんので




ビストロはトースト、魚の姿焼き、茶わん蒸しなどの蒸し料理も

これ一台で全部こなしちゃう優等生なので

実家もそうですけど本当に大助かりなんですよね~







これは実家のNEBS1000のビストロです。

パンの発酵をしています(˘ω˘)発酵機能もついているので

できたてのパンも食べれます(´ω`)また、パン作りも近々しますよ~


これ一台でどんな料理もできるうえ、ブログのネタになるレシピ満載で

毎日なに書こうか迷わず更新できるのも嬉しいポイント(笑)








僕の豚汁の作り方だと20分ほど最初具材を煮るので、ガスをすごい使うから

レンジでしかもフライパンを使わずにボウルでさっと作れるのは経済的だし嬉しいですよね。









1人分376kcalか。フムフム。

ちゃんと焼きおにぎり&豚汁って書いてありますね!

開発者の方たちは、本来の作り方と同じようにできあがるように日々実験しているのだそう。










​  


完成です~!

豚汁が美味しいです・・・豚肉が柔らかくてジューシー。フライパンで煮ると固くなってしまうので

柔らかいしごはんが食べたくなりました。(焼きおにぎりはそのためだったのかw)


焼きおにぎりもしっかり香ばしく焼けてるし、昔アルミホイルを敷いて

魚焼きグリルで一生懸命焼いてたのを思い出しました。結構苦労して焼いてたな~って。

今ではこんな簡単に、豚汁まで作れちゃってすごい時代になりました。





​ ​

お値段下がってきてるので、買い時ですよ。

6月からNEBS-1500が販売されるそうです。







いつも見に来てくれてありがとうございます!
よければ↓のバナーを押してくれると嬉しいです(スマホも可)
ランキングに反映される仕組みになっています。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.04.22 09:58:12
[Panasonicビストロで美味しいおうちごはん] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: