いつものひとりごと
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
二華合格頂きました!! 郵便を受け取った瞬間、厚めの封筒に「もしや」とドキドキしました… 我が家は5年生、対策なし初めての二華中模試で偏差値ど真ん中からのスタートでした。 重要だと言われる5年生は通塾していなかったので抜けが多いだろうと不安はありました。入塾してから5年生のテキストを購入して自宅学習で私と一緒に苦手分野の演習はしましたが、全て出来るわけもなく後半は模試やわからない問題の確認用として使用していました。前半は本人の実力が周りに追い付いていなかったのであえて必修講座以外は受講しませんでした。自宅学習は2〜3時間、休日は塾通いを入れると後半は特に10時間超えることも多々。 時にはダラダラと学校の課題だけで終わってしまう日もあったので私はヤキモキしましたが。 通塾して良かった点はやはり周りの戦友、先生方の熱意にとても影響受けたこと。あとは面接や当日までの具体的な対策。 当日は笑うしかない受け答えをしてきた我が子ですが大きな不安を覚えることなく適度な緊張感で臨めたことは本当に良かったと思います。塾の面接の方が緊張したようでした(笑)最後まで気軽に質問に行ったりするほど馴染めなかったみたいですが、我が子なりによく頑張りました。 模試やテストによって偏差値のばらつきがありどの偏差値が持ち偏差値なのか?全国模試だと母数が違いすぎないか?等疑問はありますが確実に伸びていて常にではないですが合格圏にも入りました。 本人は精神年齢は高いですがマイペースでイマイチ本気度が見えないことも多かったので、周りから遅れを取っている事実はよく話して聞かせていました。しかし塾で教わってきたことや時には雑談を得意げに教えてくれたり、わからない問題を一緒に取り組んでいても最終的に子どもの方が理解が早かったり、基本子どもが自分のペースで進めていった1年でした。 我が子はもしかしたら素質はあったかもしれませんが群を抜いて優秀だったわけでもなく合格の決め手は正直わかりません。運かもしれません。が、1つ思いつくのは学校から応募する作品で県で表彰されています。地域でも作文だったり絵だったりの表彰。本が好きなので低学年から夏休みの作文等提出していました。 とは言え、それも群を抜いて優秀だからってわけでもなく、今は漫画もアニメもスマホも大好き、趣味にどっぷりだったり常に自ら勉学に励んでいるわけでもない口ばっかり達者な普通の子です。 現在は気が抜けたのか少し体調崩したりもしましたが、確実に笑顔が増え趣味にどっぷりで楽しそうに過ごしています。入学に向けて制服採寸や予習等も始めて意気込んでいます。 二華(地方の中学受験)は本当に情報も少なく私たちも不安がありました。このブログがどなたかの励みになればと思います。
January 24, 2021
コメント(1)