1

「たちあがれ 立ちあがれ 立ちあがれ ガンダム」機動戦士ガンダム生誕30周年記念したイベントも目白押しお台場ではGREEN TOKYO ガンダムプロジェクトの一環として等身大ガンダムも立ち上がりましたお台場にお目見えしたガンダムはちびっこよりもマニアをうならせています先日は横浜博へ「ラ・マシン」を見に行きましたがこのガンダムもちょっと実物を見てみたい一品です(ミーハー)現在日本旅行ではお台場で7月11日~8月31日に開催される「GREEN TOKYO ガンダムプロジェクト」のオフィシャルツアーを発売しました窓やバルコニー・バスルームからガンダムを眺めることができる部屋に宿泊し心行くまでガンダムを堪能できるこのツアー30周年記念ガンプラとパンフレットがおまけに付き、非売品の記念ステッカーを先着500名様にプレゼントこのガンダム夜はライトアップされるという話ですし頭部が上下左右に動き、目や肩など約50カ所が発光、胸や背中から霧が噴き出す仕組みもあるのでカメラだけでなくビデオも必須アイテムのようですオプショナルツアーには富士急ハイランドでアトラクション「ガンダム クライシス」を体験せよとか東京湾クルーズ「リアルガンダム」を屋形船から眺めようなんてのもあってこのミスマッチがたまらないところで・・・・中国のガンダムマニア(?)が作ったピンクガンダムデコ電とかデコトラとかデコチャリなんてのは有名だけどこれはやっぱり「デコガン」デコ電はラインストーンやスワロフスキービーズなどでネイルアートの粋を凝らしてP903i、P902iS、P902i、P900i、P901i、P901iSカスタムジャケット★デコ電★ピンク・ハート【送料無料・税込商品】こんな感じに携帯をデコっちゃいますがガンダムもデコるとこんな感じもとはこれポーズも一緒FG RX-78-2 ガンダム プラモデル[バンダイ ホビー事業部]《発売済・取り寄せ品》でもデコガンは女の子・・ぶりぶりのポーズも決めちゃいますファンがみたら泣くな・・絶対
2009.06.29
閲覧総数 77
2

イギリスの「PRO-TEQ社」が太陽光で発行する塗装剤を開発しました。塗装すると太陽光を吸収し、夜に光ります。蛍光塗料と一緒ねコンクリートや木材にも塗装ができるそうで道に塗布するとこんな感じになるんだってでもってこれからクリスマスこんなお洒落塗りもできます点灯式が盛んな最近の街クリスマスツリーの周りの道がこんなんだったらいいね題名見てわかった人・・古いぞFC2ブログにも遊びに来てねブログランキングに参加してます
2013.11.16
閲覧総数 6

![]()