お気に召すまま気の向くまま

お気に召すまま気の向くまま

2008.02.22
XML
テーマ: ニュース(95859)
カテゴリ: めざましテレビ
今日はめざましテレビで見た「手乗りペリカン」のお話大笑い

島根県の松江市にある 松江フォーゲルパーク (松江市)に飼育員さんの方に乗るモモイロペリカンが人気者に手書きハート

手乗りペリカン 

名前は「ゴリくん」ぽっ
もともと親に育児放棄されたため飼育員さんの手で育てられ人間になついているためか小さいときに覚えた手乗りを現在でも続けているとか。
手乗りもいつしか肩乗りに大笑い
ただ手乗りを覚えたころは124グラムだった体重も現在12キロ・・・
飼育員さんは腰痛と肩こりに耐えながら肩乗りを披露しているというお話です号泣


そういえばペリカンといえば昔「カッタくん」というペリカンが明光幼稚園に毎日遊びにくるという話がありましたよね。
ときわパーク 」という公園に住むペリカンですが
調べてみると1985年(昭和60年)日本生まれの日本育ち・・
ふるさとにちなんで「カッタ」と命名されたとなっているけど何にちなむと「カッタ」なの?

地元以外の人間にわかるように教えて欲しいですね大笑い

もともと地元の潮干狩りや小、中学校にも訪問していたけど
幼稚園に通うようになってから幼稚園の鏡を見て自分に一目ぼれ・・・
幼稚園に日参したのは「彼女(カッタ君だから彼?)」に会うためだったのかもしれません手書きハート

このカッタ君・・・現在23歳まだ現役ですクール





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.02.22 07:09:00 コメント(12) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

サイド自由欄

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: