お気に召すまま気の向くまま

お気に召すまま気の向くまま

2011.06.29
XML
テーマ: ニュース(95848)
カテゴリ: 東日本大震災
アクサ生命が「震災後の日本を任せたい有名人」のアンケート結果を発表しました星
(男女各5000人(20~59歳)を対象に6月10日~13日実施)

1位:北野 武 480
2位:小泉 純一郎 440
3位:石原 慎太郎 409
4位:孫 正義 404
5位:橋下 徹 227
6位:東国原 英夫 199
7位:カルロス・ゴーン 157

9位:バラク・オバマ 131
10位:池上 彰 108

武さんは確か上司にしたいナンバーワンにも選ばれていたっけ

先日偶然見ていた「 ホンネ日和 」って番組で経済アナリストの森永卓郎さんと東国原さんが秋葉や新宿をキャッキャッキャッキャ
最後に宮崎料理のお店で結構熱く「地方分権」について熱く語っていました
うん・・・今回の震災は絶対に地方に任せた方がいいところがいっぱいあるな

ところで・・・・オバマさんに託すって事は占領下になってもいいってことかな


そんな中、日本を全部任せたいとはさすがに思わないけど震災の時に任せたかったのがディズニーランド

長いけどどうしても見ていただきたいのが「Mr.サンデー」のこの放送




感動しました号泣


(図書館に予約しました・・・待ってます)


【送料無料】9割がバイトでも最高のスタッフに育つディズニーの教え方

DLの顧客満足度はかなり高く今回の震災でわかるようにスタッフに教えることは
「自由に考え行動できる裁量を与える」

ダッフィちゃんを防災頭巾にしようとも
普段は使わない黒いごみ袋を出してこようとも
売り物のお菓子を全部配ってももちろん

すべてのゲストにハピネスを
行動指針は


「ショー(Show)」
「効率(Efficiency)」

のみ

安全な場所にお客様を誘導する所まではマニュアル通り
だけど後はスタッフに全部を任せる
お客様に見せない場所に誘導しても販売用のお菓子を配布しても「安全」を優先すれば問題なし

震災対応は官ではなく(菅でもなく)こう言うサービスレベルの高い民が対応したらここまで事態は悪化しなかったのではと思ってしまいます


なお今回の震災後の日本を任せたい有名人
17位に「自分」19位に菅さんが入っています
あれ(菅)よりはまだ自分の方がましだろう・・・ってか

お母さんに
「勉強しなさい」って言われたら
「宿題は一定のめどがついたらする」と言い訳する小学生が増えているんだとか
「出世払い」=払わなくてもいい
と同じように
「一定のめど」=「やらない」という意味だね・・これは

菅さん・・・子どもに悪影響出てますよ
ま・・・これが気になるようなら菅さんじゃないわね





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.06.29 06:45:44
コメント(16) | コメントを書く
[東日本大震災] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

サイド自由欄

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: