××××のPost California Life in Tokyo

××××のPost California Life in Tokyo

PR

Profile

kazutaka525

kazutaka525

Calendar

Favorite Blog

もいっか★フィンラン… パウエル★Moiさん
ヨーソロー!のひと… ヨーソロー!さん
じょん・どー PhDを… じょん・どーさん
かみぽこぽこ。 かみぽこちゃんさん
CATのアメリカ東… CAT0857さん
レビー小体型認知症… がん評論家@中嶋さん
趣味の部屋 rakuraku88さん
【カラーガード大好… いるまよしやすさん
助産婦じょじょのア… jojo5555さん
故田中角栄の日記 故田中角栄さん

Comments

余一秀@ 言論人の遺伝子 私もこの記者に注目していました。 この…
kazutaka525 @ Re[1]:35歳になりました(05/25) じょん・どーさん ◇僕自身も「ブログの…
じょん・どー @ Re:35歳になりました(05/25) お誕生日おめでとうございます! そう…
kazutaka525 @ Re[2]:そういえば(03/15) じょん・どーさん ----- あ、本当だ。 …
じょん・どー @ Re[1]:そういえば(03/15) kazutaka525さん >じょん・どーさん >…

Keyword Search

▼キーワード検索

2004年08月09日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
昨日LAからMontereyに到着しました。
LAの空港からはプロペラ機に乗ってきたのですが、予定していた便から1本遅れての到着。空港の待合室からさらにバスに乗ってシャトル便の搭乗口へいかなくてはならなかったのですが、そのことがわからずバスの入り口で飛行機出発のアナウンスをじっと待っていました。なかなかアナウンスがない。「アメリカだから遅れているんだろ。」という勝手な解釈。そして、見事に乗れずスタンバイなる始めての経験をしました。


9日の月曜日になって学校へ。キャンパスツアー、家探しのセッションがあり、家探しを開始。これが本当に疲れる。英語で大家さんと直接交渉しなくてはならないし、思ったよりかなり家賃が高いし、車がないから見て回るのも一苦労だし。キャンパスツアーで一緒だったアメリカ人に協力を頼み、車に乗っけてもらった。しかしこれもまた大変。相手は非常に親切でいろいろなところに連れて行ってくれるのだが、こっちは引きずり回されているようだった。

結局家探し初日は何も収穫なし。夜はキャンパスツアーで一緒だった日本人女性とアメリカ人男性と3人でパブでビール。たった2パイントでかなり酔っ払ってしまった。


今までと異なる乱文で大変申し訳ない。

さくらい





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004年08月13日 09時29分03秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: