さいはてクエスト(くえもんガルテン)

さいはてクエスト(くえもんガルテン)

PR

サイド自由欄

あああ

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

bo-slove @ こんばんは★ お久しぶりです。 最近、風邪が流行ってる…
歌瀬キャンプ場@ Re:切り出し七輪はもはや奥能登ブランドでなくジャパンブランド!|能登半島・珠洲市(09/26) 火王という七輪を作っている会社をご存じ…

プロフィール

くえもん2020

くえもん2020

2005年08月17日
XML
昨日は、朝、目標設定で報告したとおり、


うちの家から車で30分ぐらいのゴルフ場です。

金沢国際ゴルフ倶楽部 に行ってきました。料金(昼食込み)7841円

本日の結果から申しますと

目標 達成 です。

しか~し、納得いかないんです。
あの「人生の先輩」に  負け 1打差 で。
昨日、朝、イメージしていた2打差で自分が勝つ予定が。。

17番ホールまでは、その シナリオ どおりに ドラマ が成り立っていたのに。

聞いてくださいよ。

--

それは、17番が終わった段階でのトータルスコア

私      : 97
人生の先輩: 100

このスコアから、私は、描いていました。

予定通り  になるじゃんと思っていました。

18番ホールの第1打目
両者とも残り約150ヤード付近にボールを運ぶ。

18番ホールの第2打目


残り 約150ヤード 。私が選択したクラブは 5番アイアン



2オン 。バーディーチャンス。

(目の前にグリーンの旗が立っているとそう思いますよね。1打目打つ前は6打で終了することを描いていたのに)

しかしこのイメージが  もろくも崩れ  さりました。

だふってしまったんです。

残り 60ヤード ぐらい 手前 に落ちました。

私は、平均スコアが110ぐらいです。自分と同じくらいのスコアのゴルファーならわかると思いますが、この 60ヤード ぐらいのショットって   私嫌い  なんです。フルスイングしてグリーンを捉える  クラブがない  んです。

私は思いました。

「しまった。」

あの 人生の先輩 に勝つことが目的であれば、
バーディー 狙わなくてもよかったよな。
(そんなこと思っていてもバーディーなんて半年に1回ぐらいしかとれないんですがね)

人生の先輩
残り  約150ヤード

スイング。

グリーン左のエッジに落ちました。

ま、予定通りです。想定内の範囲でした。

18番ホールの第3打目



選択したクラブは アプローチ(A)

スイング。(そのときクラブがあたった位置は、ボールの上の方でした)

ゴルファーの皆さんならお分かりですよね。

軌道の低いボールがグリーンを オーバー していきます。

「  あxうぇ!  」(←「誤字これ?」と思われる方へ 私がそのとき発した言葉です)

ぐざっ!

グリーン奥の 土手 に突き刺さりました。

18番ホールの第4打目

残り5ヤード。土手からのアプローチ( 斜度45度 )。

ゴルファーの方はお分かりかと思いますが、このショットって  難しい  んですよね。

(別にここで難しいなんて思わなければよかったんです。
グリーンにのることだけ考えてればよかったのに。)

スイング。

あああああああ~~~~

チョロ ってしまいました。

グリーンエッジにぽとり。

18番ホールの第5打目

ようやく。グリーンにのる。




人生の先輩もグリーンにのり、ここまでのスコアは、

私      :5打
人生の先輩:3打

この時点で、あきらめました。
2打差 で  勝つ  というドラマのストーリを変えました。

シナリオ変更

「  1打差で私の勝ちで終了  」と。

お互い、それなりに長いパットだったので、 
お互い 2パット  たたくと思ったので。

この時点でも負ける気がなかったのです。
しかし、 ゴルフ って  怖い  ものです。

そう、今やっている甲子園の高校野球の9回裏のように。

私      : 4
人生の先輩:2パット

逆転サヨナラ負け  でした。

非常に悔しい1日でした。

--

この経験は、今後の人生(ビジネス)の場でも起こりうることです。
今の場合は、  ゴルフ  という  趣味  の世界の話ですが、仕事の話例えると、契約をとっていたお客さんが、急に

「  解約してください。  」

なんていってくることだって、今後何度も経験していかなければならないと思っています。

失敗 を悔やんでいても何も残りません。
失敗は、 成功 につながる 近道 だと思って今後の  人生  歩んでいきたいと思います。

--

ゴルフ  って  自分との戦い  なんです。相手に  勝とう  とか思うから負けるんです。私みたいに。

最近、「勝ち組」 「負け組」なんていう言葉がよく聞かれるようになりました。そんな言葉に反応なんてしなくてもいいんです。今の私のゴルフのようになりますよ。

マイペース
マイペース

それが、あなたが、(いや私にとっても) 

人生で成功する近道 」 

だと私は思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年04月11日 22時58分11秒
コメント(2) | コメントを書く
[家族・親戚・友人・知人(プライベート)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: